自分に素直に生きてる?
只今、18:00なり
現在、八王子のベローチェにおります。
まずは写真から



上から二枚の写真は先月の出張時のもの
たくさん撮りすぎて、整理が追いつてない(^^;
三枚目は昨日、見たヤギさん
街中に何故かヤギさんが放牧されてるという…
まぁ、草取り兼ねてといったところなのだろうけれど、意外さに少しタマゲた
少し追記にします
現在、八王子のベローチェにおります。
まずは写真から



上から二枚の写真は先月の出張時のもの
たくさん撮りすぎて、整理が追いつてない(^^;
三枚目は昨日、見たヤギさん
街中に何故かヤギさんが放牧されてるという…
まぁ、草取り兼ねてといったところなのだろうけれど、意外さに少しタマゲた
少し追記にします
自分のキャパを超えるくらいの物事がありすぎると追いつかない
次に何をすればいいのか、困るときが増えてきた
相変わらず忘れやすいせいなのか?
それとも自分は忘れやすいと思い込んでいるのではないだろうか?
時々、そんな風に思う
それでも、以前見た風景を思い出せなかったり、聞いたことが思い出せないと少し自分が嫌いになる
何だか、生きてる実感がない
ただ、心が晴れない時は上を見上げたいし、広々とした世界が見たい
だから、写真をもう一度、見て、心に焼き付けてる
自分に嘘偽りがなければ、感じることはきっと同じだから
あの時、感じた何かをまた感じることが出来る
最近の私は偽りの中で生きてる
笑いたくなくても、笑う場面があったり、うなずきたくなくても、イエスと言わざるおえない場面がある
それに慣れたくはないけど、そういう仮面を被ることも求められ始めてるから
そんなことしてると、一体、自分って何だろう?と感じる時がある
自分の真意は一体、どこにあるのか
少なくとも自分の奥底にはあるはずなのだけれど、最近はそれさえも見失いつつある
今一度、自分を取り戻す時期なのだろう
形がなくても、そこには必ず何かがあるから
自分の原点に立ち返ることも時には必要
特に自分の中に支えがないこんな時にこそ
自分にだけは素直に、そして情熱的に生きたいと思う
そうして生きてる限り、どんなに苦しいことがあっても、先が必ずあると信じてるから
明日からまた慌ただしい日々が始まる
時間は止まらない
一定の間隔で流れ続ける
流され生きることも時には大切だけれど、進む方向くらいは見定めて進みたい
そう思う
次に何をすればいいのか、困るときが増えてきた
相変わらず忘れやすいせいなのか?
それとも自分は忘れやすいと思い込んでいるのではないだろうか?
時々、そんな風に思う
それでも、以前見た風景を思い出せなかったり、聞いたことが思い出せないと少し自分が嫌いになる
何だか、生きてる実感がない
ただ、心が晴れない時は上を見上げたいし、広々とした世界が見たい
だから、写真をもう一度、見て、心に焼き付けてる
自分に嘘偽りがなければ、感じることはきっと同じだから
あの時、感じた何かをまた感じることが出来る
最近の私は偽りの中で生きてる
笑いたくなくても、笑う場面があったり、うなずきたくなくても、イエスと言わざるおえない場面がある
それに慣れたくはないけど、そういう仮面を被ることも求められ始めてるから
そんなことしてると、一体、自分って何だろう?と感じる時がある
自分の真意は一体、どこにあるのか
少なくとも自分の奥底にはあるはずなのだけれど、最近はそれさえも見失いつつある
今一度、自分を取り戻す時期なのだろう
形がなくても、そこには必ず何かがあるから
自分の原点に立ち返ることも時には必要
特に自分の中に支えがないこんな時にこそ
自分にだけは素直に、そして情熱的に生きたいと思う
そうして生きてる限り、どんなに苦しいことがあっても、先が必ずあると信じてるから
明日からまた慌ただしい日々が始まる
時間は止まらない
一定の間隔で流れ続ける
流され生きることも時には大切だけれど、進む方向くらいは見定めて進みたい
そう思う
スポンサーサイト