悩むのは立ち向かっているから
只今、17:00也
現在、電車の中におります
今日の東京は雨
ポツポツ降る雨はあまり好きじゃない
まずは風景から

Morning

Morning

Morning
写真は一昨日撮った朝の風景
もう少し前に起きていれば、綺麗な朝焼けが観れたかもしれない
今日は人生初のMRI
どうも足の感覚がおかしい
色々な病院に行ったけど、見たてが怪しいのでいつも行ってる医者へ
経緯を説明してMRIをとってみましょうということになった
行ってみた
そんな私は追記にします
現在、電車の中におります
今日の東京は雨
ポツポツ降る雨はあまり好きじゃない
まずは風景から

Morning

Morning

Morning
写真は一昨日撮った朝の風景
もう少し前に起きていれば、綺麗な朝焼けが観れたかもしれない
今日は人生初のMRI
どうも足の感覚がおかしい
色々な病院に行ったけど、見たてが怪しいのでいつも行ってる医者へ
経緯を説明してMRIをとってみましょうということになった
行ってみた
そんな私は追記にします
実際にとる時は狭い空間に入れられ、かなり音がウルサイ
音が反響してるせいもあるけど、うるさい
でもまぁ、ゆっくりと横になる時間も無かったからいいか(笑
結果は来週にならないと出ないけど。
これで何かわかるならそれでいい
わからない状況で不安になってるよりはいい
色々と考えることはある置かれた立場もあるけど。
昨日、とある後輩と話して感じたことがある
その子は隣の課長という役職なんだけど、色々と悩んでいる
課長は部下に弱いところをみせてはいけないと考える人もいる
私はそうは思わないけど。
見せ方なんだろうと思う
課長だって人間なのだから悩みもあれば辛さもある
部下が頑張っているから頑張ろうという時もあるだろう
この子は課長になったばかりで不安が大きい
まぁ、それは乗り越えられるタイプだと思うし、次の世代を担う一人だと私には見えるから
この子は「自分は逃げてる」と自分で言ってる
私からしたらそれを言えるということは悩んでいるし、立ち向かおうとしているように見える
逃げてないよ!
何度も理由を説明してそう伝えたけど、うまく伝わっているといいんだけど。
どこの会社もそうかもしれないけど、誰かが悩んでいても親身になって聞く姿勢はあまり見かけない
自分さえ良ければそれでいい
そういう風潮はキライだな
だから私は助けたいと思えば、できる限りの助言をすることにしてる
それが受け入れられるかどうかはわからない
それでも混沌とした状況が打破出来るならそれでいい
もちろん根底にある思いに共感しているから出来ること
それは私にも言えることでもあるけどね。
っということに今日、気づいた(苦笑
さて、今日はこれからバレーボールの練習に行ってくる
試合は二週間後だ
まずは大いに楽しむこと
それからだな
音が反響してるせいもあるけど、うるさい
でもまぁ、ゆっくりと横になる時間も無かったからいいか(笑
結果は来週にならないと出ないけど。
これで何かわかるならそれでいい
わからない状況で不安になってるよりはいい
色々と考えることはある置かれた立場もあるけど。
昨日、とある後輩と話して感じたことがある
その子は隣の課長という役職なんだけど、色々と悩んでいる
課長は部下に弱いところをみせてはいけないと考える人もいる
私はそうは思わないけど。
見せ方なんだろうと思う
課長だって人間なのだから悩みもあれば辛さもある
部下が頑張っているから頑張ろうという時もあるだろう
この子は課長になったばかりで不安が大きい
まぁ、それは乗り越えられるタイプだと思うし、次の世代を担う一人だと私には見えるから
この子は「自分は逃げてる」と自分で言ってる
私からしたらそれを言えるということは悩んでいるし、立ち向かおうとしているように見える
逃げてないよ!
何度も理由を説明してそう伝えたけど、うまく伝わっているといいんだけど。
どこの会社もそうかもしれないけど、誰かが悩んでいても親身になって聞く姿勢はあまり見かけない
自分さえ良ければそれでいい
そういう風潮はキライだな
だから私は助けたいと思えば、できる限りの助言をすることにしてる
それが受け入れられるかどうかはわからない
それでも混沌とした状況が打破出来るならそれでいい
もちろん根底にある思いに共感しているから出来ること
それは私にも言えることでもあるけどね。
っということに今日、気づいた(苦笑
さて、今日はこれからバレーボールの練習に行ってくる
試合は二週間後だ
まずは大いに楽しむこと
それからだな
- 関連記事
-
- 思いが人を動かす
- 悩むのは立ち向かっているから
- 伝えることは簡単そうで難しい
スポンサーサイト