頑張り過ぎないこと、諦めないこと
只今、18:30也…
現在、会社最寄のベローチェ
今日の東京は朝から雨…
そして、めちゃ寒い(泣
体調を崩す人が続出…
まずは写真から
過去と最近を見比べてみたいなぁと思ったので、今日の写真は既出のものです

Morning(2011/01)

Morning(2011/07)

舞い踊るPart1

舞い踊るPart2

舞い踊るPart3
やはり冬と夏では空の色が違うんだなぁ
いや…
そもそも時間帯が違うか…
並べてみると、やはり冬の空の蒼い空が好き
夏の空もいいけれどね
みなさんはどちらの空が好きでしょうか?
舞い踊るサギさんは既出画像ですが、何となく載せてみたかったw
さて…
表題の件は追記にします
私が携わっている仕事が何だか色々と大変なことになってるらしい
予想はしていたけれど、予想以上だ
そんな中で色々な人の醜さが見えてきた
多分、周りも同じように私のことを醜いなぁと見ているのかもしれない
それでもいいさ
私の中ではブレてない
今まで言われてきたことも書き留めている
どんな風に誰の発言がブレているのか
この状況になって、誰かを悪者にするつもりは無いさ
「お前が悪い」っと言われても「どの辺りが?」と真摯に聞いてみたいという気持ちもある(笑
今、この瞬間に関して言えば、私の心は真っ白さ
悪い意味ではなく、何をどうすれば進めることが出来るのかが知りたい
考えることを放棄しているわけじゃない
常に考え続けてきた
今はもう会社を出てるので、考えないけど
会社の中の人を嫌いになってしまいそうな自分が少しイヤだ
想いは大切
想いがあってこそ、何かを実現できるのだろう
その想いが強ければ強いほど、明確な形となっていくのだろう
そう信じてる
でも、局面が変わるたびに言うことがズレる人々
権力のある人にはゴマをすり、他人の考えを受け入れようとしない人々
信頼していた人からもそうした発言が出るたびに悲しくなる
それを何とか吸収しようとしている私がいるのも事実
でも、ここで踏ん張りすぎてもいけない
私はウツ病を経験しているのだから
でも、諦めることは、もっとイヤだ
この先に進もうとするには、一波乱も二波乱もありそう
そんな不安はある
けれども、ここにおいても思う
これはちっぽけな悩みなんだなぁ…と
会社を出て、空を見上げた
夕方というには早すぎるような空の色
でも、外界はこんなにも広いのだ
この景色を明日も観るために生きよう
生きることに比べたら、人間関係の殺伐とした空気はなんてことないさ
だからといって、誰かを犠牲にしてまで、会社の中で生き残ろうなんて思っちゃいないさ
私はありのままの私でいい
感じるままでありたい
それがどんなに醜かろうと美しかろうと事実は事実
事実から目を背けても、前には進めない
起こった事実を正確に言えるだけの気持ちを持とう
誰に対しても
どんな局面においても
それを言うことが必要だと感じたときはあるがままを言おうと思う
私には何も無いのだから
これはウツ病になって初めて知った私
何も無いからこそ、何かを知りたいと願っている
わからないことはわからないままにするつもりは毛頭ない
それだけは確実に言える
現在、会社最寄のベローチェ
今日の東京は朝から雨…
そして、めちゃ寒い(泣
体調を崩す人が続出…
まずは写真から
過去と最近を見比べてみたいなぁと思ったので、今日の写真は既出のものです

Morning(2011/01)

Morning(2011/07)

舞い踊るPart1

舞い踊るPart2

舞い踊るPart3
やはり冬と夏では空の色が違うんだなぁ
いや…
そもそも時間帯が違うか…
並べてみると、やはり冬の空の蒼い空が好き
夏の空もいいけれどね
みなさんはどちらの空が好きでしょうか?
舞い踊るサギさんは既出画像ですが、何となく載せてみたかったw
さて…
表題の件は追記にします
私が携わっている仕事が何だか色々と大変なことになってるらしい
予想はしていたけれど、予想以上だ
そんな中で色々な人の醜さが見えてきた
多分、周りも同じように私のことを醜いなぁと見ているのかもしれない
それでもいいさ
私の中ではブレてない
今まで言われてきたことも書き留めている
どんな風に誰の発言がブレているのか
この状況になって、誰かを悪者にするつもりは無いさ
「お前が悪い」っと言われても「どの辺りが?」と真摯に聞いてみたいという気持ちもある(笑
今、この瞬間に関して言えば、私の心は真っ白さ
悪い意味ではなく、何をどうすれば進めることが出来るのかが知りたい
考えることを放棄しているわけじゃない
常に考え続けてきた
今はもう会社を出てるので、考えないけど
会社の中の人を嫌いになってしまいそうな自分が少しイヤだ
想いは大切
想いがあってこそ、何かを実現できるのだろう
その想いが強ければ強いほど、明確な形となっていくのだろう
そう信じてる
でも、局面が変わるたびに言うことがズレる人々
権力のある人にはゴマをすり、他人の考えを受け入れようとしない人々
信頼していた人からもそうした発言が出るたびに悲しくなる
それを何とか吸収しようとしている私がいるのも事実
でも、ここで踏ん張りすぎてもいけない
私はウツ病を経験しているのだから
でも、諦めることは、もっとイヤだ
この先に進もうとするには、一波乱も二波乱もありそう
そんな不安はある
けれども、ここにおいても思う
これはちっぽけな悩みなんだなぁ…と
会社を出て、空を見上げた
夕方というには早すぎるような空の色
でも、外界はこんなにも広いのだ
この景色を明日も観るために生きよう
生きることに比べたら、人間関係の殺伐とした空気はなんてことないさ
だからといって、誰かを犠牲にしてまで、会社の中で生き残ろうなんて思っちゃいないさ
私はありのままの私でいい
感じるままでありたい
それがどんなに醜かろうと美しかろうと事実は事実
事実から目を背けても、前には進めない
起こった事実を正確に言えるだけの気持ちを持とう
誰に対しても
どんな局面においても
それを言うことが必要だと感じたときはあるがままを言おうと思う
私には何も無いのだから
これはウツ病になって初めて知った私
何も無いからこそ、何かを知りたいと願っている
わからないことはわからないままにするつもりは毛頭ない
それだけは確実に言える
- 関連記事
-
- 少し変わり始めてるのかもしれないな
- 頑張り過ぎないこと、諦めないこと
- 醜さを感じるとき
スポンサーサイト