感性を磨く
選択する勇気
只今、21:30なり
現在、立川のベローチェにおります
まずは今日の風景です
前回同様、サムネイル表示なので、小さいですが、クリックすると拡大するので、ご注意ください。
写真は朝、通勤時に電車の中から撮ったもの
電車の中で写真を撮るのは、少し恥ずかしい気もしたけど、鮮やかな色合いをどうしても一度、撮ってみたくて(^^;
道路の雪はだいぶ溶けているけれど、残った雪が凍っていて、足をとられそうになる
まだ転んでないけれど、今しばらくは注意が必要だな
少し(?)追記にします
視点
只今、21:15なり
写真は先日の大雪の翌日に撮ったもの
雪の後は空気が澄んでて、いつもの倍以上鮮やかな感じがする
あ、写真はクリックすると拡大されますが、サイズ調整してないので、ご注意ください
今年度もあと少し
バリバリと出来るのもあと一ヶ月くらいだろう
今年一年、一所懸命に走り続けてきた成果を出すこと
色々な人がほんの少しづつ、協力し合いながら、進めてきた事が実る時期
作って終わりではなく、それが新たな始まり
でも、作らないと始まらないもの
取り組んで良かった
そういう声が聞こえてくるのが、想像出来る
決して、一人では出来ない
でも、思いを持って、推し進めること
そして、みんなの協力があればこそ出来ること
上に立つ人が大きな欲を張らなければ、突破出来ない壁は無い
そんな事をボンヤリと感じるこの頃
来年の今頃は違う視点で見ているかもしれない
仕事は人がいるからこそ成り立っている
だからこそ、人を育てる事は会社を成長させる事に繋がるんだろう
その視点だけは変わらないだろう
さて、今週もあと一日
頑張り過ぎない程度に頑張ろう
素敵な朝の光景を見るためにも
自分にとっての正義
只今、19:45なり
現在、四ッ谷のエクセルシオールカフェにおります
まずは今日の風景です
今日は外部のセミナーに参加してたので、朝は少しゆっくりだった
けど、中々、起きられなくて、ちょっとシンドかったなー
写真は駅に向かいながら撮ったもの
午前中は眠くて辛かったけど、何とか寝ずに済んだ(^^;
寒いんだか、暖かいんだかわからないけど、着実に春に向かって、季節は動いている
そんな感じがする。
表題の件は追記にします
仕事始め
只今、20:50なり
現在、帰りの電車の中におります
今日が仕事始め
初日から全力で行けるわけはないのだけれど、いつまでも正月気分ではいられないので、今日はこれからの事も含めて、整理に追われた一日
それに上の人間が「面倒だー」って言ってたら、若い子達もやる気は起きないだろうし。でも、正月明けは誰だってダルい(^_^;)
わかってはいるけど、私がそんな態度じゃ、示しはつかないし、楽しくないので、率先して動き回るw
そんなこんなで少し疲れた
そんな私は追記にします
選択
只今、16:15なり
現在、とある場所のベローチェにおります
今日の東京は曇り〜雨
小雨が降ったり止んだりする一日
連休最終日は何とも気が晴れない感じ
テンションが下降気味な中、天気くらいは晴れてもしかったなー
今日は少しだけ会社へ
明日からの出勤に備えて、荷物やら少し整理しておきたいことがあったので。
適当に仕上げて、今はこれから帰ろうかなーとしているところ
休みは休みなんだから、仕事しなくてもいいだろうとは思うのだけれど、始まってから考えていては間に合わないこともあるわけで。
こういう時、自分の性格は損だなーと思う
やらなきゃいいのに...(苦笑
そんなんじゃ、立派な大人になれないゾっ
少し追記にします
Sunny Day
只今、11:30なり
現在、家におります
まずは今日の風景です
よく腫れた日
気が付けば(?)今日は日曜日
明日は祝日でお休みと考えると、良い感じ
朝から散歩に行ければ良かったのだけれど、少しゆっくりとしてから散歩
いつも河原から富士山とサギさんを眺めつつ、ゆっくりとしてきた
来週からまたバタバタしそうだから、休み中に仕事が始まった際の整理はしておいた方がいいだろうなーと考えつつ、ぼんやりしてきた
こうした景色を眺めながらも仕事のことをぼんやりと考えている自分が時々、嫌になる
けれど、ゆっくりしている時の方がアイデアが浮かんだりもする
やることがあるということに感謝しつつ、充実させなきゃなーさて…
今日、明日で色々と頭の整理だけはしておこう
不安の共有
只今、19:05なり
現在、新宿のルノアールカフェにおります
追加の風景はないけれど、更新します。
平日の街中を久しぶりに歩きたくて、新宿をふらふらと...(^^;
正月明けということもあると思うけれど、街中はのんびりとしている感じ
表題の件は追記にします
思いを巡らす
只今、9:00なり
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
まずは今日の風景です
道端にいたにゃんこを遠くから撮る
警戒心いっぱいなので、撮ろうとすると、そっぽを向く
よほど、嫌な思いをしたのかもしれない
でも、カメラを向けるとそっぽを向く態度が人間みたいで少し笑えた
今日の東京は曇り
朝から気分の乗らない感じ
でも、お休みは今日までなので、そろそろ切り替えが必要かな
少し追記にします。
美しさと醜さ
只今、8:25なり
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
コーヒーのほのかな甘さにホッとしている私
まずは今日の風景です
もう少し早く、家を出るつもりが中々、起きれず、朝焼けには間に合わなかった
けれど、少し遅めに見る朝の景色もいいものだ
風があって、少し寒いけれど、今日の東京もいい天気
さて、今日は何して過ごそう?
少し追記にします
思い
只今、22:20なり
現在、家におります
まずは今日の風景です
夕焼けの写真が多くなってしまった...
本当は朝焼けの方が好きなのだけれど、中々、外に出る勇気が...(^^;
っというのは冗談で、中々、起きれないのです。
会社が始まったら、6時半には家を出ないといけないので、そろそろ慣れておかないと辛いなー
まぁ、明日、明後日は普通に家は出るつもりだけど、会社にはお休みを頂いているので、日中はどこかへ気晴らしにでも行こうかな
少し追記にします。
Sunset
只今、20:10なり
現在、家におります
まずは今日の風景です
夕焼けはいつ観ても良い感じ
この時期、みんな考えることは同じなのか、夕焼けを撮る人が多い(^^;
普段、この時間帯は仕事中なので、こうしたお休みの時期にしか出来ないことだろうな
New year’s resolution
只今、12:00なり
現在、家におります
まずは風景写真から
写真は昨日、撮ったもの
昨日、今日で見れる月は2018年に見れる最大の大きさらしい
月を撮るのも中々、難しいなー
大晦日から元旦にかけて動き疲れたせいか、今日は朝からぐったり
いや、正確にはよく眠った感じがする(^^;
起きて、気分爽快という感じではないのだけれど、久々に長時間、眠った気がする
今日は少し家の整理でもしようか
でも、ずっと家に籠っているのも嫌なので少し出かけたいと思いつつ、悩み中
少し追記にします
New Year's Day
只今、12:40なり
現在、家におります
まずは今日の風景から
毎年、恒例になった真夜中に最寄りのお寺さんへお参り
今年は去年よりも出店が多いし、人出が多かった気がする
でも、流石に深夜2時にもなれば、あまり並ばなくても境内には入れた(^^;
そして初日の出を拝んで、モノレール、富士山
この辺は去年と同じ流れだなー
去年と違ったのは、初日の出を観る人が意外と少なかったような...
流石に朝の6:30だと人もちらほら居たけど、7時にもなれば、結構な人がいた(ような気がする)
去年は6:30くらいから結構、人が居たような気がするんだけどなー
周囲の人数は気にせず、写真を撮りまくる私(^^;
陽が昇る間際の空の色がとても好き
オレンジと深い青色が混ざり合った色合いが言葉では表現し切れない程、素敵だ
2018年は去年よりも良い年にしよう