只今、17:00也
現在、エクセルシオールにおります
あまり利用しないのだけれど、たまたまね
最近、平日は他の仕事に追われて集中出来ない
なので、今日は少し仕事してきた
だからといって、凄く進んだとは言えない
けれど、一つだけわかったことがある
とりあえず書き出してみる
どう書くか、表現するかを考えるとキリが無い
書く前から考えてしまってるので、何も進まない状況
もちろんイメージが固まっていないというのも多いにあるのだけれど。
とりあえず書き出してみてから違うのか大体はあっているのかを見定めてもいい
方向性はあってる
自分の言いたいこと、書きたいことが網羅されているのかいないのか
それが何となくでもいいから書ければ今はいい
完成版に至るまでは、まだ何度も他人の評価や指摘を受ける必要がある
それでも他人から言われたことだけでなく、自分の視点で言い方で伝えたい
何故ならそれをやりたいのは自分なのだから
そこに自分がいる価値があると認めてもらえるならば、それに越した事はない
ただ、それは後から付いてくるものだ
今は自分の中でやりたいことをもっと整理して突き詰めること
それが周囲を如何にわかってもらえるように言葉にするか
ここ数年の集大成に近いものを今年、取り組む必要がある
そのためにいま、頑張っているのだから
最初からの方向性は完全にはブレテいない
多少の軌道修正はあってしかるべき
大きくはブレテいない
後はどういう風にまとめるか
この段階で如何にうまくクローズするか
そしてどうやって後の世代に残すか、伝えるか
ポイントは多分、そこにある
伝えたい想いを明確に
そして大方の人間が納得するだけの言葉が欲しい
中々難しいのは百も承知
語ろうと思えばいくらでも語れるのだけれど、納得出来る形にすることが難しいのはコミュニケーションの難しさ
鬱病である私がそこを乗り越えられるかと言えば、出来るだろう
そのためにいまを生きてるのだから
そこに病気であるかないかは関係ないのだから
会社の中は色々な人がいて、様々な仕事をしている
私が担当させてもらっているこの仕事に対する情熱は誰よりも強い
つまらない、くだらないと思えば、いくらでも手を抜けるさ
ただ、自分の中で手を抜きたくないだけ
これまでに積み上げて来た知識や要望をまとめるのは大変だけれど、やりがいはあるものだ
その先のことは正直わからない
とりあえずそこまではやりきる
それだけのことをやってきた
認められるか、拒否されるか
それは正直わからない
怖い要素もあるけれど、恐れていてはどこにも進まない
いま、ここにいる自分のためにそして後の世代に繋ぐためにいま、私はここにいて、この仕事をしている
後はその理由やメリットをうまく形づけられれば、今は何もいうことは無い
その中にはきっと自分の本音が出てくるだろうから
あとの時代になって「昔、こんなことを考えていた人がいたんだ」と思ってもられればそれでいい
まずはそれを形にすること
それがどんなに難しくてもチャレンジするだけの力もあれば、やりがいもあるものだから
自分の中でそう思っているからこそ、出来るものだ
決して諦めることなくやり遂げたい
まだ続くものだとしても、ここで一旦の決着はつけておきたい
自分の中でも。
ここ1、2週間は多分、そんな感じでテンションは高いだろうな(笑
少し落ち着いたらのんびりと写真でも撮りに行きたいものだ
どこかいい場所は無いものだろうか
写真を撮りにいくというよりも別な目的があれば、もっといいな
目的が達せられないと満足出来ないから(苦笑
そうそう、今まで撮った写真で何かのコンテストに応募しようと思ってる
画像データではなく、実際に写真にしてみると写りも違うんだな
実際に写真を受け取ってみてから印象が違うことに気がつく
他人の評価を恐れることなく、受け入れること
その考えも多分、必要になってくるだろう
期日も迫ってるので、もう少しだけ考えてみようと思う
theme : 日記
genre : 日記