単純に考えるように
只今、21:20也
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
まずは写真から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
写真は先日撮ったもの
たくさんの鳥が一斉に飛び立つ姿はみていて迫力がある
何だかここ最近、ツイテない
多分、些細なことが多いと思うのだけれど。
そういう時期なのか
心に余裕が無いのか
まぁ、後者だろうな
仕事のアイデアが中々浮かばない
あれこれと知恵を絞っても出て来ない
周囲に聞いたところでムリ言うな的な指摘が多い
っという状態なので、会社ではムツカしい顔してる時が多い(苦笑
周囲の意見は的外れな指摘もあるけれど、実は良いポイントをついた指摘もある
でも、私も言葉上で捉えてしまっているので、深く分析出来てない気がする
そんな私は追記にします
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
まずは写真から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
写真は先日撮ったもの
たくさんの鳥が一斉に飛び立つ姿はみていて迫力がある
何だかここ最近、ツイテない
多分、些細なことが多いと思うのだけれど。
そういう時期なのか
心に余裕が無いのか
まぁ、後者だろうな
仕事のアイデアが中々浮かばない
あれこれと知恵を絞っても出て来ない
周囲に聞いたところでムリ言うな的な指摘が多い
っという状態なので、会社ではムツカしい顔してる時が多い(苦笑
周囲の意見は的外れな指摘もあるけれど、実は良いポイントをついた指摘もある
でも、私も言葉上で捉えてしまっているので、深く分析出来てない気がする
そんな私は追記にします
now
かける言葉が見つからない
慌ただしくも平穏な日々
只今、19:20也
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーがほんのりと甘い
今日の東京は曇りのち晴れ
日中はいい天気だったな
昼休みの散歩が心地よい
ここ連続で載せているが、もう少しだけサギさんの写真を載せておこうと思う

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

川原

富士山
ここ最近、サギさんの群れを何故、目にする機会が多いのかが何となくわかってきた
どうやら規模の大きな河川工事をしているらしく、生息地が対象になっているみたいだ
いる場所がなく、方々を点々としているらしい
ついこの間まで工事していなかったのに、馴染みの川原も工事が始まった
群れを目にする機会は減るかもしれないな
今日は大事な診察日
久しぶりの診察
いつも通りの微笑みを浮かべる主治医
でも、今日は少し疲れているように見えた
患者さんの数は多い
手際良く診察する主治医は一体、いつ休んでいるのだろう?
眠れないという症状が続いているので、少しだけ薬が変わった
改善されると嬉しいんだけれど…な
表題の件は追記にします
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーがほんのりと甘い
今日の東京は曇りのち晴れ
日中はいい天気だったな
昼休みの散歩が心地よい
ここ連続で載せているが、もう少しだけサギさんの写真を載せておこうと思う

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

川原

富士山
ここ最近、サギさんの群れを何故、目にする機会が多いのかが何となくわかってきた
どうやら規模の大きな河川工事をしているらしく、生息地が対象になっているみたいだ
いる場所がなく、方々を点々としているらしい
ついこの間まで工事していなかったのに、馴染みの川原も工事が始まった
群れを目にする機会は減るかもしれないな
今日は大事な診察日
久しぶりの診察
いつも通りの微笑みを浮かべる主治医
でも、今日は少し疲れているように見えた
患者さんの数は多い
手際良く診察する主治医は一体、いつ休んでいるのだろう?
眠れないという症状が続いているので、少しだけ薬が変わった
改善されると嬉しいんだけれど…な
表題の件は追記にします
いま一度
只今、22:20也
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが甘い
慌ただしかった一日を忘れさせてくれる瞬間
そして馴染みの店員さんの笑顔が嬉しい
今日の東京は曇り
写真は撮ってない
一昨日撮った写真を載せておこう

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん
最近、早く起きれなくなったなー
寝るのが遅い!という声が聞こえてきそうだけれど…
実はそうでも無い
早めに寝ても寝られないのだ
っと少し割り切ってる(苦笑
そう、寝られないことで不安になることはある
けれど、寝られないものはしょうがない
早めに寝る工夫はしているつもり
表題の件は最近、少しモヤモヤと考えていたこと
少し長くなるかもしれないので、追記にします
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが甘い
慌ただしかった一日を忘れさせてくれる瞬間
そして馴染みの店員さんの笑顔が嬉しい
今日の東京は曇り
写真は撮ってない
一昨日撮った写真を載せておこう

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん

サギさん
最近、早く起きれなくなったなー
寝るのが遅い!という声が聞こえてきそうだけれど…
実はそうでも無い
早めに寝ても寝られないのだ
っと少し割り切ってる(苦笑
そう、寝られないことで不安になることはある
けれど、寝られないものはしょうがない
早めに寝る工夫はしているつもり
表題の件は最近、少しモヤモヤと考えていたこと
少し長くなるかもしれないので、追記にします
何にも染まらない
その一瞬を
小さな暖かさ
只今、17:40也
現在、スターバックスにおります
ドリップコーヒーの濃さがいい感じ
目の前の道路には雪が溶けて凍った状態
日陰だとまだまだ雪が残っているんだな
まずは今日の風景です

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset
陽が沈むのが遅くなった
確実に春に向かって季節は変わっているんだ
スターバックスに来たのは久々だ
でも、店員は顔を覚えていてくれたようで嬉しかったな
ブランケット入りますか?寒いですからと笑顔で出してきてくれた
そんな小さな暖かさに触れると嬉しくなる
お店の方針なのかもしれないけれど、それでもそんな暖かさに触れると心地が良い
私もそんな小さな気遣いが出来る人になりたいものだな
今日はこれからバレーボールの練習
体育館の中は寒いのだけれど、それでも身体を動かすと多少は違う
体力維持のためだけではなく、いつものありふれた日常では得られない感覚を味わうためにやってる気がする
そう、生きてる事を感じられる
そんな気がする
さて
そろそろ行ってこよう
現在、スターバックスにおります
ドリップコーヒーの濃さがいい感じ
目の前の道路には雪が溶けて凍った状態
日陰だとまだまだ雪が残っているんだな
まずは今日の風景です

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset
陽が沈むのが遅くなった
確実に春に向かって季節は変わっているんだ
スターバックスに来たのは久々だ
でも、店員は顔を覚えていてくれたようで嬉しかったな
ブランケット入りますか?寒いですからと笑顔で出してきてくれた
そんな小さな暖かさに触れると嬉しくなる
お店の方針なのかもしれないけれど、それでもそんな暖かさに触れると心地が良い
私もそんな小さな気遣いが出来る人になりたいものだな
今日はこれからバレーボールの練習
体育館の中は寒いのだけれど、それでも身体を動かすと多少は違う
体力維持のためだけではなく、いつものありふれた日常では得られない感覚を味わうためにやってる気がする
そう、生きてる事を感じられる
そんな気がする
さて
そろそろ行ってこよう
かける言葉が見つからない
矛盾する心
もどかしさを感じながらも進むとき
外に出る気がしないなー
只今、16:00也
現在、家におります
東京は雪がさっきまで舞ってた
いまは雨に変わってきている
明日の朝には雪が溶けているかもしれない
転倒に注意しなきゃ
散歩に出かけようにも外は雪だらけ…
さすがに出る気がしないくらい積もっているので、ムリするのは止めておこうっと
まぁ、この雪化粧の景色も観ておきたいけど…ね(苦笑
昨日撮った写真の追加を載せておこう

Flying birds

Flying birds

Flying birds

Flying birds

Flying birds
空を飛ぶ鳥は自由な気がする
青い空に白いサギが飛んでいる姿はハッとさせられる
まぁ、鳥はそんな風に思いながら飛んでいないだろうけど。
家にいると何かをしなきゃいけないという気になって、結局何も出来ない
というか何もしていないという気になってしまう
少し気が滅入るな…
といっても、この雪だと出る気が失せる(苦笑
明日は普通に会社
やらなきゃいけないことがたくさんある
少し頑張らねばいかんなー
やるだけやったら、忘れよう
そして、やりすぎないように
残業すれば仕事は進むかもしれないけれど、翌朝、起きれなくなりそうだから
毎日、継続して仕事をすること
それは復職してから心がけてきたこと
もう復職して2年半くらい経つけれど、忘れかけてた
以前のようにムリして残業しても大丈夫かもしれないと思いかけてきた
心ではそう思っていても、身体がついていかない
まぁ、心と身体は一体なのかもしれないけど。
先週の金曜日に少し遅くまで残業していたら、翌日の体調は散々だった
まぁ、以前のような働き方は良いとは言えない
身体を壊しては何もならないから
就業時間だけは集中して、それ以外はさっぱり忘れる切り替えが上手くなりたい
この寒い時期は鬱々としてしまう日が多いのだけれど。
天気が悪い日でも何か楽しみを見つける工夫も必要だな
それにしてもさむーい
こんな日は猫がいたら抱いて寝ていたい(微笑
現在、家におります
東京は雪がさっきまで舞ってた
いまは雨に変わってきている
明日の朝には雪が溶けているかもしれない
転倒に注意しなきゃ
散歩に出かけようにも外は雪だらけ…
さすがに出る気がしないくらい積もっているので、ムリするのは止めておこうっと
まぁ、この雪化粧の景色も観ておきたいけど…ね(苦笑
昨日撮った写真の追加を載せておこう

Flying birds

Flying birds

Flying birds

Flying birds

Flying birds
空を飛ぶ鳥は自由な気がする
青い空に白いサギが飛んでいる姿はハッとさせられる
まぁ、鳥はそんな風に思いながら飛んでいないだろうけど。
家にいると何かをしなきゃいけないという気になって、結局何も出来ない
というか何もしていないという気になってしまう
少し気が滅入るな…
といっても、この雪だと出る気が失せる(苦笑
明日は普通に会社
やらなきゃいけないことがたくさんある
少し頑張らねばいかんなー
やるだけやったら、忘れよう
そして、やりすぎないように
残業すれば仕事は進むかもしれないけれど、翌朝、起きれなくなりそうだから
毎日、継続して仕事をすること
それは復職してから心がけてきたこと
もう復職して2年半くらい経つけれど、忘れかけてた
以前のようにムリして残業しても大丈夫かもしれないと思いかけてきた
心ではそう思っていても、身体がついていかない
まぁ、心と身体は一体なのかもしれないけど。
先週の金曜日に少し遅くまで残業していたら、翌日の体調は散々だった
まぁ、以前のような働き方は良いとは言えない
身体を壊しては何もならないから
就業時間だけは集中して、それ以外はさっぱり忘れる切り替えが上手くなりたい
この寒い時期は鬱々としてしまう日が多いのだけれど。
天気が悪い日でも何か楽しみを見つける工夫も必要だな
それにしてもさむーい
こんな日は猫がいたら抱いて寝ていたい(微笑
低空飛行…
最近、笑ってない
只今、1:30也
現在、立川におります
まずは追加の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
仕事というよりも自分の作業が中々思うように進んでいない気がする
何か書類を最初に書いてからやった方が後戻りが少ない作業が多い
けれど、その書類を書く以前に知識が足りない
聞いて回るのもアリなのだけれど、その前にどんな風に質問すれば、相手の時間を奪わずに済むだろうか?と考えてしまう
中々そのネタも出て来ないので、一向に進まないという(泣
「やったつもり」にはなって無い
逆にやってないと感じている
何とか追いつこうと足掻いてみるのだけれど…ね
私がそういう風に足掻いていると言葉で表現すると「そんなに頑張らなくても…」と声を返してくれる相手はいる
でも、自分自身が許せないのだ
少し追記にします
現在、立川におります
まずは追加の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
仕事というよりも自分の作業が中々思うように進んでいない気がする
何か書類を最初に書いてからやった方が後戻りが少ない作業が多い
けれど、その書類を書く以前に知識が足りない
聞いて回るのもアリなのだけれど、その前にどんな風に質問すれば、相手の時間を奪わずに済むだろうか?と考えてしまう
中々そのネタも出て来ないので、一向に進まないという(泣
「やったつもり」にはなって無い
逆にやってないと感じている
何とか追いつこうと足掻いてみるのだけれど…ね
私がそういう風に足掻いていると言葉で表現すると「そんなに頑張らなくても…」と声を返してくれる相手はいる
でも、自分自身が許せないのだ
少し追記にします
いま、ここにいる自分
モハメド ライブ報告(12/30)渋谷Milkyway
只今、19:40也
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーが甘くて苦い
慌ただしかった一日を少し忘れさせてくれる感覚が少し心地よい
昨年の12/30に渋谷Milkywayで行われたモハメドのライブ写真を載せておこうと思う

モハメド

ドーナッツさん

ドーナッツさん

漱石さん

漱石さん

渉さん

渉さん

隆平さん

隆平さん

モハメド
2012年最後のモハメドのライブ
年末を締めくくるには最高の場面だった
4人が一体となったステージは見事
彼らと最初に出会った頃の荒削りな感じはより洗練されたものへと確実に進化しているんだなーと感じた
彼ら自身は楽しそうというよりも自分達の中にある情熱の全てをライブで具現化しているように見える
今年も彼らの姿を写真に撮れて良かった
そんな思いを感じながら、写真を撮り続けてた私
彼らのつぶやきから当日のセットリストを拾ってみた
1.MIDNIGHT
2.ヨット
3.ゴースト(新曲)
4.茜トマト
彼らのいいところは挙げればキリが無い
緩急つけた選曲も素晴らしいものだ
観客を楽しませるというよりも彼らの情熱の渦に巻き込むような感覚
最初から最後まで飽きさせないのはきっと彼ら自身の持ち味なのだろう
モハメドを通じて知り合った方との語らいも楽しみなことの一つ
そして彼らのCDが全国発売されるとのこと
2013年5月、6曲入り1stEP全国発売
かなり気合い入っているとのことなので楽しみ
彼らの次のライブは1/17 大阪 心斎橋dropで行われるらしい
さすがに大阪まで行けないけれど、いつか違う場所で演奏している彼らの姿を観てみたいものだ
その次は2/9 下北沢THREE
今年も彼らがどんな風なステージを見せてくれるか楽しみ
まだ載せたい写真があるので、追記にします
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーが甘くて苦い
慌ただしかった一日を少し忘れさせてくれる感覚が少し心地よい
昨年の12/30に渋谷Milkywayで行われたモハメドのライブ写真を載せておこうと思う

モハメド

ドーナッツさん

ドーナッツさん

漱石さん

漱石さん

渉さん

渉さん

隆平さん

隆平さん

モハメド
2012年最後のモハメドのライブ
年末を締めくくるには最高の場面だった
4人が一体となったステージは見事
彼らと最初に出会った頃の荒削りな感じはより洗練されたものへと確実に進化しているんだなーと感じた
彼ら自身は楽しそうというよりも自分達の中にある情熱の全てをライブで具現化しているように見える
今年も彼らの姿を写真に撮れて良かった
そんな思いを感じながら、写真を撮り続けてた私
彼らのつぶやきから当日のセットリストを拾ってみた
1.MIDNIGHT
2.ヨット
3.ゴースト(新曲)
4.茜トマト
彼らのいいところは挙げればキリが無い
緩急つけた選曲も素晴らしいものだ
観客を楽しませるというよりも彼らの情熱の渦に巻き込むような感覚
最初から最後まで飽きさせないのはきっと彼ら自身の持ち味なのだろう
モハメドを通じて知り合った方との語らいも楽しみなことの一つ
そして彼らのCDが全国発売されるとのこと
2013年5月、6曲入り1stEP全国発売
かなり気合い入っているとのことなので楽しみ
彼らの次のライブは1/17 大阪 心斎橋dropで行われるらしい
さすがに大阪まで行けないけれど、いつか違う場所で演奏している彼らの姿を観てみたいものだ
その次は2/9 下北沢THREE
今年も彼らがどんな風なステージを見せてくれるか楽しみ
まだ載せたい写真があるので、追記にします
努力は報われるのか?
不安の種は自ら小さくしていくものなんだろう
只今、19:30也
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーが少し苦い
まずは風景から

路
写真は先日公園に行った時に撮ったもの
道がどこまでも続く
もう少し撮る角度も考えた方が面白そうだなー
さて…
今日は仕事初め
なんだかんだと慌ただしい?
あまりそうでも無かった気がするけれど、最初から飛ばすのは止めておこう
多分、今週は短いようで長い一週間になりそうだから
表題の件は追記にします
現在、四ッ谷のタリーズにおります
本日のコーヒーが少し苦い
まずは風景から

路
写真は先日公園に行った時に撮ったもの
道がどこまでも続く
もう少し撮る角度も考えた方が面白そうだなー
さて…
今日は仕事初め
なんだかんだと慌ただしい?
あまりそうでも無かった気がするけれど、最初から飛ばすのは止めておこう
多分、今週は短いようで長い一週間になりそうだから
表題の件は追記にします
厳しさを通り越した先にあるもの
Sunset
只今、16:50也
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが苦くてほんのりと甘い
まずは今日の風景です

Sunset

Sunset

Sunset
一眼では無いので綺麗には撮れてないけど、色合いがいい感じ
ミラーレスだからそんなものかな
少し嫌なことがあった
ここには書けないけど。
おかげで実家にまた何度か行くことになりそう
でも、憤りを通り越して少し呆れながらも、相手のペースに持っていかれないように気をつけよう
自分にはそれくらい考えるだけの気力はあるのだなと再認識した
今日はこれからバレーボールの練習に行ってくる
今年最初の練習
何人くらい集まるだろうか
私はコーチだからコートに立てないけれど、試合でいい結果を出せるように協力したいものだ
少し追記にします
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが苦くてほんのりと甘い
まずは今日の風景です

Sunset

Sunset

Sunset
一眼では無いので綺麗には撮れてないけど、色合いがいい感じ
ミラーレスだからそんなものかな
少し嫌なことがあった
ここには書けないけど。
おかげで実家にまた何度か行くことになりそう
でも、憤りを通り越して少し呆れながらも、相手のペースに持っていかれないように気をつけよう
自分にはそれくらい考えるだけの気力はあるのだなと再認識した
今日はこれからバレーボールの練習に行ってくる
今年最初の練習
何人くらい集まるだろうか
私はコーチだからコートに立てないけれど、試合でいい結果を出せるように協力したいものだ
少し追記にします
曖昧さを受け入れること
只今、17:30也
現在、立川におります
まずは追加の風景です

in the park

in the park

in the park

in the park

in the park

にゃんこ

にゃんこ

にゃんこ
人もまばらな公園
混んでいる街中よりはこういう場所の方が今はいい
あくびしてるニャンコが可愛かった
少し撫でてあげると、おとなしそうにしてた
とても暖かくて、抱いて寝たらさぞかし良い夢が見れるだろう(微笑
風が冷たかった(>_<)
日差しは暖かくて風が無い場所で少しのんびりとしてた
少し追記にします
現在、立川におります
まずは追加の風景です

in the park

in the park

in the park

in the park

in the park

にゃんこ

にゃんこ

にゃんこ
人もまばらな公園
混んでいる街中よりはこういう場所の方が今はいい
あくびしてるニャンコが可愛かった
少し撫でてあげると、おとなしそうにしてた
とても暖かくて、抱いて寝たらさぞかし良い夢が見れるだろう(微笑
風が冷たかった(>_<)
日差しは暖かくて風が無い場所で少しのんびりとしてた
少し追記にします
結局、自分を変えられるのは自分自身なのだろう
只今、8:00也
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが程よく苦い
馴染みの店員さんはいなかったけど
年が明けて人の動きも落ち着いたのか、店内はかなり空いてる
まぁ、この時間帯だからかもしれないけど。
まずは今日の風景です

Rising sun

Rising sun

Rising sun

Rising sun

Rising sun

monorail

Mt.Fuji

富士山

お月様
少し家を出るのが遅くなったかな
もう陽は昇りかけてた
太陽の直射日光など、まだPENではうまく撮れないなー
まぁ、それが私の限界なのかもしれんが
陽は暖かい
身体が溶けてくみたい(溶けないけど)
家に居ても何だか居心地が良く無いので、出てきた
今日はアテも無くふらふらっと。
少し追記にします
現在、自宅最寄りのタリーズにおります
本日のコーヒーが程よく苦い
馴染みの店員さんはいなかったけど
年が明けて人の動きも落ち着いたのか、店内はかなり空いてる
まぁ、この時間帯だからかもしれないけど。
まずは今日の風景です

Rising sun

Rising sun

Rising sun

Rising sun

Rising sun

monorail

Mt.Fuji

富士山

お月様
少し家を出るのが遅くなったかな
もう陽は昇りかけてた
太陽の直射日光など、まだPENではうまく撮れないなー
まぁ、それが私の限界なのかもしれんが
陽は暖かい
身体が溶けてくみたい(溶けないけど)
家に居ても何だか居心地が良く無いので、出てきた
今日はアテも無くふらふらっと。
少し追記にします
生きている限り何かに縛られるが、解き放つのも自分なのだろう
Moon
只今、23:00也
現在、家におります
満月では無いけれど、少し月を観ていた

Moon
星や月を撮るのはそんなに得意じゃないのだけれど
月を見上げるのは昔から好きだったな
月の光は時に気持ちを鎮めてくれる
少し追記にします
現在、家におります
満月では無いけれど、少し月を観ていた

Moon
星や月を撮るのはそんなに得意じゃないのだけれど
月を見上げるのは昔から好きだったな
月の光は時に気持ちを鎮めてくれる
少し追記にします
New Year
只今、19:00也
現在、家におります
まずは今日の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
2013年の始まりの日
ここ数年は近くのお寺さんにお参りして、いつもの川原で初日の出を観ている
今年も去年と同じようにお参りしてきた
お参りよりもおみくじに並ぶ列の方が凄かったな(苦笑
一旦、家に帰って少し横になってた
結構寒い
徐々に明けていく空を窓越しに眺めながら、日の出の時間を観ながら川原へと。
去年のような美しい初日の出は観られなかったけれど、朝日がとても暖かい
富士山も綺麗だった
っと何だか始まりの日にしては慌ただしい一日で少しぐったりした(苦笑
けれど、今年はもっといい写真が撮ってみたい
そんな思いに駆られた日
表題の件は追記にします
現在、家におります
まずは今日の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
2013年の始まりの日
ここ数年は近くのお寺さんにお参りして、いつもの川原で初日の出を観ている
今年も去年と同じようにお参りしてきた
お参りよりもおみくじに並ぶ列の方が凄かったな(苦笑
一旦、家に帰って少し横になってた
結構寒い
徐々に明けていく空を窓越しに眺めながら、日の出の時間を観ながら川原へと。
去年のような美しい初日の出は観られなかったけれど、朝日がとても暖かい
富士山も綺麗だった
っと何だか始まりの日にしては慌ただしい一日で少しぐったりした(苦笑
けれど、今年はもっといい写真が撮ってみたい
そんな思いに駆られた日
表題の件は追記にします