fc2ブログ

モハメド ライブ報告(2/10渋谷 TAKE OFF 7 )

只今、17:00也…

現在、スターバックスに居ります
ドリップコーヒーの銘柄はバリというそうな

相変わらずスタバのコーヒーは重い
この重さはタリーズには無いなぁ
でも、何だかホッとする

さて…
だいぶご無沙汰になっているのですが、モハメドのライブ報告をしておこうと思う

まだ彼らにも渡せていないライブの写真が3回ある
多分、明日の彼らのライブに行けるので、その時にまとめて渡してしまおうと思う

これはその一つ
この写真は2月10日の渋谷TAKEOFF7で彼らのツアー初日

もう3ヶ月も前なので、詳細を覚えてない(泣
でも、写真を観ると何となく思い出す


彼らのライブはいつも情熱に溢れているなぁと思う
何故だか聴きやすい

テンションが下がっている私にも「もうちょいイケルさっ」的な気持ちを沸き起こらせてくれるから不思議

DSC_5302_1.jpg
モハメド


DSC_5939_2.jpg
ドーナッツさん


DSC_5830_3.jpg
ドーナッツさん


DSC_5817_4.jpg
ドーナッツさん


DSC_5998_5.jpg
ドーナッツさん


DSC_6762_6.jpg
ドーナッツさん


DSC_5688_7.jpg
漱石さん


DSC_6588_8.jpg
漱石さん


DSC_6910_9.jpg
漱石さん


DSC_6068_10.jpg
ワタルさん


DSC_5727_11.jpg
ワタルさん


DSC_5630_12.jpg
ワタルさん


DSC_663013.jpg
ワタルさん&漱石さん


DSC_6528_14.jpg
隆平さん


DSC_6672_15.jpg
隆平さん


DSC_6673_16.jpg
隆平さん


DSC_5958_17.jpg
モハメド


DSC_6028_18.jpg
モハメド



私自身、色んな人達のライブを観てきたわけじゃないけれど。
それでも、彼らの音楽を聴いていて楽しいと思う

聴いている人に何かを訴えかけてくる
感じ方は人それぞれ


それでも聴いてみて欲しいなぁと思う
彼らのライブを写真に撮っていて、時々、耳にする言葉
「モハメドって凄いね」
私もそう思う

私は写真を撮りながら彼らの音楽を聴いている
もう何回も撮らせて頂いているので、この曲のこの辺りで誰がどんなアクションを入れてくるかは何となくわかってきたつもり
それでも、いつも少しずつアクションが増えているので、時々、びっくりする


これまで私が撮った彼らのライブは「モハメド ライブ」にまとめてます

今回の写真は少しブレているのが多いか…
ファインダー越しに観る彼らはとても熱い
観ていて聴いていて撮っていて楽しい
ステージを降りた彼らはいつも誠実で温かい

日頃の疲れを吹き飛ばしてくれる彼らに感謝

明日、府中flightでまた彼らのライブがある
時間に余裕のある方、生で聴いてみたいという方はぜひ、足を運んでみて欲しいなぁと思う


今朝、載せられなかった写真とちょいウツな私は追記にします

more...

スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

小さなことを大げさにとらえてしまう

只今、11:15也…

現在、家に居ります
まずは今日の風景から
DSC_2783_20110430110255.jpg
Sunrise


DSC_2784_20110430110255.jpg
Sunrise


DSC_2787.jpg
Sunrise


DSC_2790_20110430110253.jpg
Sunrise


DSC_2788_20110430110252.jpg
The Bridge


DSC_2796_20110430110354.jpg
たんぽぽ


DSC_2797.jpg
The Bridge


DSC_2799_20110430110352.jpg
Yellow


DSC_2805.jpg
Green


DSC_2811_20110430110351.jpg
整列



今朝は5時に目が覚めたので、朝散歩へと
そこにはオレンジ色の朝焼けはもう無かった

やはりいい感じの朝焼けを見れる時期ではなくなったかなぁ
そういう意味では冬の空が一番いいかもしれない

少し肌寒い中、写真を撮りながら気ままに散歩
この朝早く、散歩している人はかなり居た


あまり多いと写真を撮るのが躊躇われる(苦笑
でも、撮りたいから

帰ってきて少しバタンキュー
やはり身体の疲れはある

少し寝てから起きた
その時間、寝てしまってもったいないという気持ちも少し抱えたまま。

それでも今はまだ11時台だ
一日はまだ半分終わってない
まぁ、いっか…

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

Today is.

只今、20:45也…

現在、家に居ります
今日も朝は起きられなかったなぁ

長いGWの幕開け
片付けをしたり、家族で出かけたり…と何だか慌しい

今日の写真は無し
でも、ウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

もっと狡賢く生きたっていい

只今、19:30也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から
R0033967.jpg
The Bridge


R0033968.jpg
川原


R0033969.jpg
Morning


R0033971.jpg
Green


R0033972.jpg
水車


R0033973.jpg
にゃんこ


R0033975.jpg
シャガ



今日の東京はいい天気
あぁ、こんな朝だったら散歩したかったのになぁと思うくらい、いい天気
相変わらずシャガの美しさに見惚れてしまう


でも、身体の不調は続いている
まぁ、それはしょうがないかな

明日からしばらく休み

何とか締め切りの仕事も終わらせてきた
っというか投げてきたに等しい(苦笑


今日は大事なカウンセリングでした
セラピストから何度も言われた
「再発だけは絶対ダメよ!」

にゃはは…
私は、やっぱりムリしているように見えるんだろな

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

妥協点を見つけること

只今、20:45也…

現在、立川のベローチェに居ります
まずは追加の風景から
R0033960.jpg
The Bridge


R0033961.jpg
川原


R0033962.jpg
オレンジ


R0033964.jpg
Green


R0033965.jpg
水車


R0033966.jpg
シャガ



何だかバタバタしている毎日が続く
他人に任せればいいことなんだけれど、任せる側の責任もあるわけで、フォローが必要
任せきりというのは性に合わない(苦笑


でも自分が担当している仕事は仕事であるわけで…
何だかイランことしているような気もする

部長様の視線がイタイイタイ
でも、明日で一区切りつけてやる
っという気概だけは何故かある

ただ、どこで妥協するかということになると「妥協したくない」という気持ちが先行する
自分のワガママになっていないか
出来ないことを他人に強制しているのではないか

そんなことばかりが頭をよぎる

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

疲れがとれにくいこの身体

只今、5:40也…

現在、家におります
まずは今日の風景から
DSC_2770_20110427053938.jpg
Morning


DSC_2773.jpg
Morning


DSC_2776.jpg
Morning


DSC_2779.jpg
Morning



起きたら5時過ぎだった
散歩に行こうか迷う瞬間

でも、外ではすでに朝日が昇り始めているのを見て、散歩は止めた
ベランダからでも十分に撮れる

空気が澄んでいて、肌寒い
けれど、太陽はゆっくりと昇る

そんな風景を見ながらぼーっとしていた
昨日は最後に時計を見たのは23時過ぎだったか
多分、23:30くらいには寝ていたはず
9時半には横になっていたんだがなぁ(苦笑

疲れが取れにくいこの身体
いつもいつもパワフルというわけにはいかない
周囲のみんなは疲れは意外とすぐに取れるのだろうけれど、今の私は時間がかかる
そして、これが当たり前の生活なんだろうけれど

今週もあと2日
今月もあと2日
悔いの無いように過ごしたい
ただ、それだけの話

さて
朝パン食べたら会社行ってくるかな

theme : 日記
genre : 日記

自分の身を守ること

只今、18:10也…

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーが甘くて苦い

まずは追加の風景です
R0033955.jpg
The Bridge


R0033957.jpg
水車


R0033958.jpg
シャガ


R0033959.jpg
The Sky



何だか今日はキツイ
これは昨日、残業したせいだということも理解してる
やっぱり過度な残業はまだキツイんだなぁ


さて…
今日は大事な診察日でした
「さて…調子はどうですか?」
優しく語りかけてくれる主治医

少し考えたあとにパワハラな部長様のこと
自分の仕事の状況をざっと説明してみた

そしてやはり残業はまだキツイのだということをはっきりと自覚した
「まだ残業はキツイのよ」
っと諭してくれる主治医の言葉に耳を傾けながら、自分で気をつけないといけないんだと感じた

詳しくはウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

身体も心もヘトヘトなんだがなぁ

只今、5:45也…

現在、家に居ります
まずは写真から
R0033949.jpg
The Bridge


R0033951.jpg
オレンジ


R0033952.jpg
カモさん


R0033953.jpg
水車


R0033954.jpg
シャガ


DSC_2761.jpg
Sunrise


DSC_2764_20110426053556.jpg
Sunrise


DSC_2766_20110426053555.jpg
Sunrise


DSC_2768.jpg
Sunrise


DSC_2769_20110426053553.jpg
Sunrise



上から5枚は昨日の写真
朝日は今朝の写真

なんだかバタバタしすぎかな
結局、昨日も帰り着いたら日付を越えてたし…
それでも、何とかやり遂げたい一心

「ラスカルっさん、大丈夫ですか?」
硬い表情の私を見て、そう言ってくれる後輩もいた

「正直言って、手一杯だけどね」
っと明るく振舞う私に他意は無いさ

この数週間、後輩君には色々と諭してきたり、怒ったり、褒めたりしてきたが…
昨日、彼がした行為が私の中で許せないものだったので、マジに怒った
任せる以上、怒ることも責任の一つだよな…とも感じたので

そのおかげで想定外の作業もしょいこむことになり…
そのせいもあって、昨日は遅くまで残業していた
私なりの答えも出したかったし、一つの区切りにしたいから

目標を持つことは大切
でも、身体を壊しちゃ、何にもならないよなぁと感じてはいた

ふと目を覚ますと5時過ぎ…
身体は正直だなぁ(笑

っというわけで朝日が観れた
いい朝日だった
このオレンジ色に恥じないように今日も生きたい

theme : 日記
genre : 日記

えーっと

只今、1:10也

なんだか無性に疲れてます
これで上手く練れたらいいんだけれどなぁ
そおろそろ限界かな

theme : 日記
genre : 日記

朝の空気は清々しい

只今、5:50也…

朝散歩から帰ってきました
まずはそんな朝の風景から
DSC_2710_1.jpg
The Moon


DSC_2711.jpg
Yellow


DSC_2712.jpg
Yellow


DSC_2716_20110425055109.jpg
Sunrise


DSC_2718_20110425055109.jpg
Sunrise


DSC_2728_20110425055146.jpg
Sunrise


DSC_2733.jpg
Yellow


DSC_2741.jpg
Sunrise


DSC_2747.jpg
水滴くん


DSC_2756_20110425055143.jpg
Sunrise


DSC_2757_20110425055228.jpg
The Bridge


DSC_2759_20110425055227.jpg
Sunrise


DSC_2760_20110425055227.jpg
White



起きたら4時半過ぎ
よし、朝散歩行こう!
っと思い立って散歩に行ったけれど、寒い寒い(笑

意外と朝はまだ寒いんだなぁ

それでも朝の空気は澄んでいる
すでに朝日がもうすぐ出そうな感じ

いつも朝日を撮る場所に行くまでに朝日が出てしまったのは残念だけれど…
それでも朝日が昇る瞬間が観れた
何だか神々しい感じがして満足
あぁ、今日も一日始まるんだなぁ…みたいな

焦らずに慌てずに諦めずに今日も一日乗り切ろう
みたいな気分になった

朝露で光る草もキラキラしていて綺麗だった
うん
明日もこうして散歩がしたい
そのためには早く寝ることを心がけないといけないな

でも、まずは会社に行かないとね(苦笑

theme : 日記
genre : 日記

自分の身を守ること

只今、20:45也…

現在、家に居ります
まずは今日の風景から
DSC_2659_20110424203634.jpg
カラス君


DSC_2660_20110424203633.jpg
カラス君(ブレた…)


DSC_2669.jpg
Yellow


DSC_2673_20110424203631.jpg
川原


DSC_2678_20110424203631.jpg
Green


DSC_2681.jpg
ハトさん(あぁ、ピントがぁ…)


DSC_2691.jpg
川原


DSC_2703.jpg


DSC_2706_20110424203659.jpg
Sunset



今朝は起きられなかったなぁ
起きたら、9時だった

ここ数ヶ月、平日の朝で早めに起きれないので、ちょっと悔しい
休みの日くらい、ゆっくりと朝散歩したい
そう思っていたのだけれど…

でもまぁ、いっか…。
今日はモハメドのライブ写真のセレクトを終わらせた
2月のライブ写真から彼らに渡せてないので、次の機会に渡せるように


何だか膨大な数の写真になっているので、ちょっと考えないといけないなぁ
でも、写真セレクトしているときは楽しい
彼らに渡したら、ここの記事でも書かせてもらおう

さて…
表題の件はウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

時には好きなことに集中することもいいことなんだろう

只今、16:20也…

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーが甘い
何だかホッとする


今日はバレーボールの練習に行ってきた
普段の練習は夕方から夜なのだけれど、停電騒ぎで体育館が使えなくなりそうだったので、日中の練習へと変更された
人はあまり来ないんじゃないだろか?と心配してたけれど、意外や意外、多くの人が来てた

停電騒ぎやら何やらで身体はなまっていたのだけれど、今日はムリして動いてみた
意外と動けた気がする

満足は出来なかったけれど、それでもイイ瞬間はたくさんあった
その瞬間を感じられるだけでもイイ


私はコーチの役割だから、選手と同じように動けばいいというもんじゃない
教える側は教える側で色々と気を使う

それでも、自分がボールを触る瞬間は私自身のプレーがしたい
ただ、それだけ

今日の自分は満足いくプレーが出来たか?
疲れた身体にそう問いかけてみる

70%くらいかな
もっと突き詰めて極めたいと常々思っている

私は中学からバレーボールを始めて、今に至る
もう27年間か!?

セッターが本職
みんなが言うには、私のプレーはトリッキーな動きなので、わかりにくいと言う


私個人としては、まだまだ足りないくらいだけど…
でも、あまりやりすぎると「ラスカルっは同じコートの人間までだますから(笑」と言われてしまうから、適当に…

セッターをやっていて、トスで相手を翻弄すると楽しい
その一瞬が楽しい

私があげたトスでアタッカーが綺麗に決めてくれるとさらに嬉しい

今日はその楽しさを感じる瞬間がときどきあったのが嬉しい
それだけ集中していたという証拠でもある

身体はヘトヘトに疲れている
多分、そのまま帰ったら、すぐに横になってしまうレベル

でも、自分がウツ病であることを忘れちゃいけないな…
疲れやすいのだから

雨が降ったり、晴れたりと急変する天気
晴れていたら、帰りに写真撮れるかと思っていたけれど…

このままじゃ撮れないかなぁ
雨、止んでくれないかなぁ

でも、今日は早めに寝れそうな予感がする

「ラスカルっは何だか良くなっている気がする」
っと帰りに駅まで送ってくれた仲間に言われた
そう見えるくらいに私はバレーボールでは大声を出すし、思い切り身体を動かしているんだろう

時にはそうやって発散させることも必要なんだと思う
ウツ病だからといって、何も出来ないわけじゃない
ウツ病になる前のように出来なくってもいいじゃない?

今、出せることの全てで生きられればそれでいい


職場では「私はウツ病です」っと誰にでも言い続けている
だからと言って「仕事を振らないでください」とは言わない


ウツ病だからと言って仕事が出来ないわけじゃない
もし、周囲の健常者が「ウツ病の人間は仕事が出来ない」と誤った認識を持っているのならば、それを正したい

私自身、どこまで出来るかわからん
けれど、私は生きている
生きている限り、先がある
何も出来ないわけじゃない

私の行動によって、そこには健常者も精神的な病を抱えた人間も関係ないということが証明できるならば、証明してみたい
誰のためでもなく、私自身に対して

theme : 日記
genre : 日記

自分が悪いと思いこんでしまう

只今、20:00也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から
R0033942.jpg
The Bridge


R0033943.jpg
川原


R0033944.jpg
オレンジ


R0033945.jpg
シャガ


R0033946.jpg
サギさん



今朝は6時きっかりに目が覚めた
目覚めはあまり良くない
それでも「会社行かなきゃ」的な気分に押され、出社した


朝からテンションが低いので、表情は硬い
周囲の人もそれを察知してくれていたみたいで、だいぶ気を使って頂いていた
それを心の中で感謝しつつも自分の仕事に追われる追われる


この時間になってもうまく進んでいないので、とりあえず棚上げしてきた
このまま考えていてもエンドレスになると感じたから


3年前の私はそうやって身体を壊したのだから

ムリをしすぎてはいけない
かと言って、今、ムリをしないのもいけない

その辺りの微妙なコントロールは自分でやりたい

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

理解しようとする気持ちは持ち続けたい

只今、20:20也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から

R0033936.jpg
The Bridge


R0033937.jpg
オレンジ


R0033938.jpg
水車


R0033939.jpg
White


R0033940.jpg
サギさん



何だか今日もバタバタ
自分の表情が硬いのがよくわかる

自分の仕事も思うように進まない
それも悩みのタネ

でも、自分の中でスケジュールは決めている
それだけは守りたい
ただその一心


周囲の人間からしたら「何であんなに忙しくしているのだろう?」っと思われてもしょうがない
ただ、それにそれだけの価値があると私は考えているから
これは今、私がやるべき仕事だと認識しているから


かと思っているのだけれど、中々そうもいかないもんだねーっと悩んでいた私
それはウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

時には何もかも忘れたい

只今、19:40也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から
R0033921.jpg
Morning


R0033923.jpg
Morning


R0033924.jpg
Yellow


R0033925.jpg
富士山


R0033931.jpg
サギさんズ


R0033934.jpg
桜の木


R0033935.jpg
まぶしい



何だか今日もバタバタ
今日は少し残業した
でも、ふと一日振り返ってみて思う

今日は一体、何をしてきたのだろうか?

少し不安になる
そしてそれは何も記録が無いせいだと気づいた
何か書類なりツールなり、何かしらのものが目に見えてあれば、多分、安心するのだろう

何故なら私は忘れやすいから
そして忘れるという行為を恐れているから

今、この記事を書いていてそう思う

何故なら今朝、写真を撮った景色を覚えていないから
どんな気持ちで写真を撮ったのかさえも忘れているから

それが恐ろしくてたまらない

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

自らやろうとする気持ちは必要だと思う

只今、18:40也…

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーがとても甘くて苦い
この甘さがホッとする
ぎゅーっとなっていた気持ちがホッと和らぐ感じがして少し落ち着く


まずは今日の風景です
R0033917.jpg
川原


R0033918.jpg
水車


R0033919.jpg
White


R0033920.jpg
シャガ



今朝は雨上がり?っということもあって、花についた水滴がキラキラとしてた
今日は大事な打ち合わせ一つを何とかこなし…

何とか乗り切った感じがする
でもやりきったという感じは無いなぁ

自分のタスクに集中したいのに出来ないもどかしさ
詳しくは追記にします

今日は大事な診察日でした
「どうですか?」
っとの優しげな微笑を浮かべながら問いかけてくる主治医

今週は部長様との打ち合わせは無かったけれど、これから先、それは避けられないことや後輩とのやりとりも伝えた
「大変よねぇ…」
っと少し困った顔をして聞いてくれる主治医
今の私はそうして聞いてくれる人が居るだけで、かなり救われる
一週間のうち、この火曜日の診察があるから何とか気持ちが保っていると言っても過言じゃない

主治医  :「でも、上司とのやり取りというのは毎日のようにあるから、それはキツイのよねぇ」
そっかぁ、そういうもんなんだなぁ
っと少し自分で納得してみる

これから先も部長様からの圧力は多分、強く意識してしまうだろう
それはそれでしょうがない
私がウツ病になった要因の一つでもあるからね

でも、一つだけ最近、感じていること
「物事をやりきろうという気持ち」が出てきていること
何となくそんな感じが出てきていることを主治医に伝えた

主治医  :「それはいいことね」
ラスカルっ:「はいっ、でも何だか妙に緊張している感じが強いです。何だか眠りに入るまでの時間が長くて」
少し考える主治医
主治医  :「それじゃぁ、パキシルをもう一つ追加しましょう。緊張を抑制する効果があるから」

っということでパキシル5mg追加
そのことに対して、特に「増えてしまったー!」的な悲しさや空しさは無い

この感じが少しでも緩和されるなら、それはそれで受止める
改善されるなら、何でもこーい!的な感じw


 ハルシオン 0.25mg(睡眠時)
 アモバン10mg(睡眠時)
 セロクエル150mg(睡眠時)
 ユーロジン1mg(睡眠時)
 パキシル10mg


今、何よりも自分が与えられている仕事をこなすことに集中したい
それにほんのちょっとだけ楽しさを感じている気がする

それは間違いない

忙しくて目が回りそうだけれど、「これは私がやる!」と決めたことだから
でも、私だけが頑張れば済む話では無いことは承知の上
コッソリとやるものでは無くなった

そういう意味では作りあげるまでに色々な人の意見を聞き、取り入れながら進めなければならない
課長や部長やその上の方まで含めて「これでいこう」っという承認をもらわないといけない話
「ウツ病の私でそこまで出来るのか!?」的な不安は、かなりある
だから今の私は少し神経質なのかもしれないな

そんなウツな私は追記にします
多分、長いので長文が苦手な方はここまで

more...

theme : 日記
genre : 日記

いっぱいいっぱい

只今、20:00也

現在、会社最寄のベローチェに居ります
まずは今日の風景から
R0033912.jpg
The Bridge


R0033913.jpg
川原


R0033914.jpg
サギさん


R0033915.jpg
サギさん


R0033916.jpg
シャガ



何だかバタバタしてます
それでもふと写真を見て、暖かい気分になります
やはりシャガは綺麗だなぁと

この時期一番のオススメです

さて…
表題の件はウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

空しさを感じるとき

只今、19:00也…

現在、立川のベローチェに居ります
まずは今日の風景から
DSC_2623_20110416190434.jpg
Yellow


DSC_2626.jpg
Yellow


DSC_2628_20110416190433.jpg
チューリップ


DSC_2630.jpg
チューリップ


DSC_2634_20110416190431.jpg
The Sky


DSC_2640_20110416190614.jpg
Pink


DSC_2642_20110416190612.jpg
Pink


DSC_2644.jpg
Pink


DSC_2646.jpg
Pink


DSC_2649_20110416190610.jpg
Sunset


DSC_2651.jpg
Sunset


DSC_2656_1.jpg
Tonnight Moon



昨日のことから思い起こそう
本当に久々に会う親友

以前、同じ部署に居た派遣さん
今はもう辞められてしまったのだけれど、こうして時々、お茶する

言いたいことも言えない世の中
でも、親しい友人にはこうして自分が感じていることを話すことでイラついていた気持ちがすっと軽くなる


もちろん私ばかりではなく、お互いに話すので、会うと必ずマシンガントーク(笑
シリアスな内容から取るに足らない話題まで


あっという間に時間が過ぎてしまう
こうしたひとときは時間が経つのが早すぎる

またの再開を約束して帰宅

かなり疲れているのは自覚してる
それでも、やらなきゃいけないことがある


今日、外に出てきているのもその一つ
しまいには「なんで自分がこんなことしてるんだろー?」っと空しくなった
詳しくはウツな私なので追記にします

more...

theme : ひとりごと
genre : 心と身体

キツイ状況を楽しみに変える工夫も必要なんだろな

只今、21:15也…

現在、会社最寄のベローチェに居ります
今日はかなり残業…

通常のタスクでは処理出来ない緊急の調査依頼が来てしまったので、その対応に追われてた
正直言って、かなりシンドイ


ウツ病になる前の私はこの状況が毎日続いていたんだと思う
でも、「この状況に慣れたい」とは思わない

私の周囲の人間はこんな状況は「当たり前だ!」っと言って憚らない
矢継ぎ早に「こうあるべき」とべき論を出してくる


それが良いとも悪いとも言わないけれどね
ただ…
今の私には処理しにくいことであることは間違いない

だって今の私は気分が悪いもの
ゾゾーっとする感じ
これはあまり良い兆候とは言えない

でも、だからと言ってそれから目を背けてばかりいては、仕事は進まない
それも承知

今の私はこの状況を如何に乗り切っていくかで、また一つの階段をあがるような気がする
時々「階段を上がる」とか「壁を越える」という表現は違う!っと言い切る人もいるけれど、今、私が感じている感情を表すと「階段をあがる」「壁を越える」といった表現が適切のような気がする


壁を壁と思うな!

っという人も中にはいるだろう
それは間違いじゃないだろう

自分の中で「壁」だと感じている状態を自分で取り込んでいくのだから、それは越えるものじゃないという見方も出来る。
でも、まず「壁のようなもの」であることを認識しない限り、それは取り込めるものにならないと私は思う

一体、何が壁なんだろう?
っと自分に問いかけてもそれはまだ出てこない
でも、そのうち、出てきそうな気がする

復職して目にする情報量が増えた
そりゃそうだ(苦笑
休職中は自分が望む情報を中心に取り込んでいれば済んだのだから

復職してからは違う
周りが提供してくる情報量は多い
それに自分の頭が追いつかないのも承知


でも、「忙しい」と自分が思うこの状態の中で感じる
これは何かのターニングポイントではないかな?

だから、忙しい最中でも、仕事を進める努力はするよ
進む限り、「0」では無いから

周りから「お前、何もやってないじゃん!」っと言われたくないから…ではない
自分が出来る状態にあるうちは何かをしておきたいと思うから


それに、これは「自分が倒れるまで仕事する」って意味じゃない

定時を過ぎて会社にいることの気持ち悪さ
とりあえず早く会社を出たかった

さっき出てきたのだけれど、気持ち悪いのは続いてる
そのまま帰ってもよかったのだけれど、こんな状態で電車乗りたくない

なので、ほんの少し休憩
いつもよりは長居はしないつもり

今週も明日まで。
精一杯取り組むだけだ


結果は後から必ずついてくる
それをどこかで感じている私は復職したての頃の私とは違うような気がする
それをどこかで信じている私が居る

いや
そうありたいと思っているだけかもしれない

けれど、きっと答えは自分の中にある
その感覚だけは間違いない


明後日は実家に行かねばならないので、ちょいシンドイけれど…ね
とりあえず「今日は寝た!」っと思うくらい寝てみたいww

theme : 日記
genre : 日記

物事をややこしく、難しく考えてしまう私

只今、18:45也…

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーが苦くて甘い
タリーズに始まり、タリーズに終わる一日w

まずは追加の風景です
DSC_2539.jpg
Flying Bird


DSC_2551_20110413183058.jpg
Sunset


DSC_2567_20110413183051.jpg
Sunset


DSC_2584_20110413183046.jpg
Sunset


DSC_2594.jpg
Sunset


DSC_2596_20110413183133.jpg
Sunset


DSC_2610_20110413183132.jpg
Sunset


DSC_2616_20110413183132.jpg
Sunset



時間はたくさんあったのだけれど…
何だかあちこち動き回らないほうがいいような気がしたので、あれから川原で夕焼けを眺めていた


今朝は朝日の写真を撮れなかったので、夕陽の写真を撮ろうかと…w
でも、何だか思ったように撮れないものねぇ

サギさんも居たのだけれど、シャッターチャンスを逃してしまった(泣
自分で撮ったものが納得いかないなぁ
っと思ってから気がついた

多分、没頭してないんだろな
写真を撮りながら、別なことを考えたりしているせいもあるのだろう

何となくそんな気がした

私は疲れてるのねーっ

そのまま帰ろうかとも思ったのだけれど、ちょっと時間つぶし
そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

日光に当たりながらの散歩は心地よい

只今、12:20也…

現在、ニューヨーカーズ・カフェに居ります
まずは追加の風景から
DSC_2476.jpg
色とりどり


DSC_2478.jpg
五重塔


DSC_2479.jpg


DSC_2482.jpg


DSC_2485.jpg


DSC_2486.jpg
五重塔


DSC_2498.jpg
青の世界


DSC_2496.jpg
シャガ


DSC_2511.jpg
シャガ


DSC_2514.jpg
シャガ



ほんとーに眠たい
動くのさえ、辛いくらい

タリーズで眠るわけにはいかないので、近くのお寺さんに行って休憩所で少し目を閉じていた
吹き通る風が心地よい

でも、ぐっすりと眠れるわけはないww

ただ、身体を休めるということに関しては意味はあったみたい
しばらくしたら、何とか動けるくらいに回復
それでも疲れて眠いことには変わりは無い


PCの電源を確保したいこともあって、ニューヨーカーズ・カフェへと…
ちょうど一ヶ月前、ここに居て地震にあったんだよなぁ…

あの時は電灯が大揺れで斜めってた
で、ここから歩いて帰ったんだよなぁ
もう一ヶ月も経つのか

でも、そんなことを考えている余裕は無いなぁ
改めて睡眠は必要なものだと思う

そして陽の光は心地よいものだと思う
陽の当たりすぎは疲れてしまうから、注意しなきゃいけないけどね

休職中、よく主治医やセラピストから言われた
日光に身体を晒すのよ!ってね
セロトニンやら脳内物質やらの難しい話は自分でも説明が出来ないので省略(笑

一つだけわかっているのは、日光が出ているうちは行動する時間なんだということ
陽の光に身体を晒すとどことなく嬉しい感じがする


陽の光が届かない会社の中に居ると時間の感覚が鈍ってくる
ムリしちゃいけないなー


昨日、もう少し早く眠るんだったなぁ
っと思っても遅いけどね
今日は早めに寝るように心がけよう

さて…
これから滞っているモハメドのライブ写真セレクトをやろう

theme : 日記
genre : 日記

眠い…

只今、8:40也…

自宅最寄のタリーズ
まずは今日の風景です

DSC_2451.jpg
川原


DSC_2452.jpg
川原


DSC_2453.jpg


DSC_2455_20110413082344.jpg


DSC_2456.jpg


DSC_2458.jpg


DSC_2460_20110413082417.jpg
とんび


DSC_2461.jpg
とんび


DSC_2462_20110413082416.jpg
とんび


DSC_2469.jpg
カモさん


DSC_2472_20110413082504.jpg
ハトさん


DSC_2473.jpg
ハトさん



今日はかなり眠たい
寝るのが遅かったのもあるけれど、中々寝付けず、結構遅い時間になってたと思う
身体を休めることの大切さを実感する瞬間です


朝、起されてパン食べながら何か小言をカミサンから言われたけれど、正直覚えていない
嫌味の2つくらいは言われた気がする


ウツ病であることをカミサンに言って「ウツ病なんだから、言い方に気をつけて欲しい」とか言ったことは無い
病であることを自覚するのは自分だけでいいさ


ただ、「怠け者」みたいな目で見られ続けるのだけはイタイ
意外と心にズシンと重いことを言われた気がするから
私だって、動けるなら動きたいゾっと

イソイソと会社に行く支度をして出てきた
正直言って、しばらく寝ていたかったけれど…ね
今朝は起きれなかったけれど、朝、散歩に出られたら、きっと嬉しい景色が広がっていたんだろうなぁと思う


さて…
これから何しようか?

theme : 日記
genre : 日記

時には何もかも忘れることも必要なんだと思う

只今、18:50也…

現在、自宅最寄のタリーズ

本日のコーヒーは苦くて甘い
この苦さがいい感じ

何だか慌しい日常を忘れさせてくれる

まずは追加の風景です
R0033866.jpg
Yellow


R0033868.jpg


R0033869.jpg


R0033870.jpg


R0033871.jpg


R0033875.jpg



桜が既に散り始め、緑色が混ざってきた
ついこの間まで「もうすぐ咲くなぁ」と思っていた私…
何だか見ごろは過ぎてしまったのねー(泣


今日も朝から地震、地震…
でも、会社最寄駅を降りてから地震があったらしく、気づかない私(苦笑


今日は大事な診察日でした
「さて…調子はどうですか?」
っと微笑みながら問いかけてくる主治医

先週の診察ではまだ部長様と話す前だったらしく、そこから話をした
既に先週、自分が何を話したか、忘れてるしね(^^;

何とか部長様への報告も無事に済まし、今は与えられた作業に没頭していること
同じ部署の後輩が、ちょっと「かまってちゃん」になっていて、正直苦しいこと

頭を整理しながら、つたない言葉でもはっきりと自分がどう感じているかを主治医に伝えた

「ホント、大変ねぇ」
っと言いながら聞いてくれる主治医

こんな時は本当にありがたいと思う
正直言って、私が自分でどう感じているかを冷静に話せる相手は限られているから


自分が大変なんだと実感できる場所は限られている
でも、時にはこうして自分が大変なんだと言える場所も必要なんだと思う
何故なら話した後の私はどことなく落ち着いていると思うから

詳しくはウツな私なので、追記にします

今週は薬が出た
でも、こんな状況ということもあり、薬の変更は無し
ハルシオン 0.25mg(睡眠時)
 アモバン10mg(睡眠時)
 セロクエル150mg(睡眠時)
 ユーロジン1mg(睡眠時)
 パキシル5mg


先週、苦しんでいた吐き気を伴う息苦しさは今週は無い
それは部長様との一件にひと段落できたせいかもしれない

でも、それはゴールじゃない
単に通過点に過ぎないことも認識してる

今まで以上に突き詰めていかないとこの先はもっと辛くなることもわかってきた
そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

Rising Sun

只今、5:40也…

さっき起きました
タイトルそのままです
DSC_2440.jpg
Morning


DSC_2442_20110412054232.jpg
Morning


DSC_2445_20110412054232.jpg
Morning


DSC_2448_20110412054227.jpg
Morning


DSC_2449.jpg
Morning




時間的な余裕がないので、朝散歩には出れなかったけれど、朝日は綺麗だ
朝の空気も清々しい
どことなく澄んでいる
それが感じられて何だか嬉しい

散歩に行きたいけれど、朝の空気に触れられるだけでもいいや
それだけで少し満たされた気がする

もうすぐ起きる時間
何とか今日も一日無事に過ごせますように

theme : 日記
genre : 日記

ウツ病と健常者の境ってあるの?

只今、19:15也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは追加の風景です
DSC_2428_20110411060022.jpg
Sunrise


DSC_2429.jpg
Sunrise


DSC_2432_20110411060020.jpg
Sunrise


DSC_2439_20110411060019.jpg
小鳥さん(さて…どこにいるでしょう?)


DSC_2413.jpg


DSC_2415_20110411055929.jpg
たたずむサギさん


R0033847.jpg
水車


R0033848.jpg
シャガ


R0033849.jpg
サギさん


R0033851.jpg
桜いっぱい!


R0033854.jpg



朝の公園、意外と桜の写真を撮る人が多いのにちょいびっくり(苦笑
私もその中の一人
まぁ、さすがに5時台の写真は私以外、居なかったけど


でも、今日、シャガが咲いていたので嬉しかった
私の中で桜よりも好きかもしれないなぁ


夕方、地震があった
意外と長かった

震源地は東北らしい
関東でこれだけ揺れたのだから、避難所で暮らしている方々は多分、もっと不安だったろう

何だかなぁ…
不安な状況が続きすぎる

とは言うものの、私がしている仕事には影響がほとんど無い
今週からちょいハードスケジュールになりそう

とは言っても今週、どこかで休もうかと企んでいる私(^^;
だってマジで疲れてる
自分でも情けないくらい、落ち着かない

こういう時は少し仕事から距離を置いたほうがいいような気がしてならない
なので、今週どこかで休もうっと


さてさて…
表題の件はウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

朝の空気は清々しい

只今、5:55也…

朝散歩から帰ってきました
まずはそんな朝の景色から
DSC_2385.jpg
Morning


DSC_2387.jpg
Morning


DSC_2389.jpg
Morning


DSC_2391.jpg
Morning


DSC_2394_20110411055749.jpg
Morning


DSC_2395.jpg
Morning


DSC_2396_20110411055822.jpg
Morning


DSC_2399.jpg
Morning


DSC_2401_20110411055821.jpg
Morning


DSC_2404.jpg
Morning


DSC_2405.jpg
Morning


DSC_2406.jpg
Morning


DSC_2408.jpg
Morning


DSC_2409_20110411055853.jpg
Morning


DSC_2411.jpg
Morning


DSC_2422_20110411055928.jpg
Morning


DSC_2425_20110411055927.jpg
Morning


DSC_2427.jpg
Morning



朝の空気が澄んでいて、なんだか嬉しかった
5:30くらいから急に陽が出てきて、決定的な瞬間が撮れなかった(泣
もう少し早く起きれていたら、もっとゆっくりと出来たんだけれど…なぁ

それはまた明日以降の話か(笑

さて…
まずは朝パン食べて会社に行ってきますかね

theme : 日記
genre : 日記

見習わないとなぁ

只今、20:40也…

なんだか今日はウダウダと過ごしてた気がする
まずは追加の風景から
DSC_2370.jpg


DSC_2375_20110410114052.jpg
サギさん


DSC_2376.jpg
サギさん


DSC_2379.jpg
サギさん


DSC_2383.jpg
Yellow


春になって色々な色が見えるようになった
地震やら原発の問題やら悩みはそこには関係がない

毎年のように見られる風景がそこにはある
変わらないのだなぁとふと思った

しっかりと根付き、多少の障害があったとしても毎年のように咲く桜
色とりどりの花
のんきそうに見えるサギさん

私も、もう少し見習わないといけないな

theme : 日記
genre : 日記

大げさに考えがちな私

只今、12:00也…

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーはちょっと薄い?
でも、甘くて苦い

昨日の甘さとはちょっと違う
ライトな感じ
また、それもよし

まずは今日の風景です

DSC_2352_20110410113920.jpg
川原


DSC_2353_20110410113919.jpg
川原


DSC_2355.jpg


DSC_2356.jpg


DSC_2357.jpg


DSC_2360.jpg


DSC_2363.jpg


DSC_2366.jpg


DSC_2367.jpg


DSC_2369.jpg




天気は曇りだけれど、桜は元気に咲いている
何となくそんな景色を観ていると、塞ぎこんでいた自分に落ち着きなさいねーっと言っているように聞こえる
不思議なもんだ


やることはたくさんある
悩みも尽きない

でも、生きているって多分、そんなところ
その悩みを大げさに捉えるか、小物だと思って捉えるかは自分次第


今、大げさに捉えてしまうものも少し後になって考えれば、実は大したことがないっという事がよくある
最低限、何が必要なのかをよくよく考える必要がある

全てが絶対的に必要なものとは考えにくいから

今の私に必要なのはこうしてゆっくりと考える時間なのかもしれないな

さて…
そろそろ帰るか

また後で書こう

theme : 日記
genre : 日記

自分の心の声を聞くこと

只今、17:50也…

現在、自宅最寄のタリーズ
墨のように黒い本日のコーヒー
甘くて苦い
この甘さが何とも言えず、ホッとさせてくれる


まずは今日の風景です
DSC_2333.jpg
小鳥さん


DSC_2334_20110409173722.jpg
川原


DSC_2336_20110409173721.jpg


DSC_2337_20110409173720.jpg


DSC_2342.jpg


DSC_2345_20110409173739.jpg


DSC_2347_20110409173737.jpg



今日は起きたら12:30だった
あらら…
やっぱり疲れてるよなぁ、私

っと思いつつ、昼ごはん食べて、また寝てた
次に起きたら16時

今日はバレーボールの練習が無い
この計画停電の影響で市内の体育館に規制がかかっているため

多少の混乱もあって、しばらくは不定期に練習を行うことになった
今日は体育館が取れてないため、無し

何だか物足りないなぁと思いつつ…
でも、このままだとずっと家で寝ていそうな気配


外の空気が吸いたい
っというわけで水汲みもあって、散歩に出かけた

桜は綺麗に咲いている
天気は曇りだけれど…
晴れていたら、もっと綺麗に見えるだろう
そんな景色が観たい

そんなことを考えながら散歩してた
ウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

臆病であることは悪いことじゃない

只今、20:20也…

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から
R0033819.jpg
The Bridge


R0033820.jpg
川原


R0033822.jpg
サギさん


R0033823.jpg


R0033825.jpg


R0033828.jpg


R0033830.jpg


R0033831.jpg



今日もギリギリ間に合った…
いかんせん、朝が起きれない
まぁもういいや!っと思いつつも何とか一日過ごした
色んな不安やストレスは抱えたままだったけど…


桜がかなり綺麗
コンデジなので、発色がうまく出てくれないけれど(苦笑
明日は一眼で撮りに行きたい


さてさて…
表題の件はウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

Google検索結果

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
プロフィール

ラスカルっ

Author:ラスカルっ
Sex :♂
Blood:O
Hobby:読書、映画鑑賞、
    バレーボール
    写真、ブログ
職業:某IT系企業に勤務。
   けど、鬱病により一年
   間休職…
   その後、復職…
   復職して13年。
   ここで生きてる

   I suffer from
   depression.
   Photograph is
   spelt in my blog.

念のためですが…

本ブログの記事内で掲載している写真などの著作権は本ブログの管理人であるラスカルっにありますので、無断使用を禁じます。

何か連絡を取りたい方はコメントでどうぞ...

バナー
最新記事
カテゴリ
最新コメント
Amazon♪
FC2カウンター
Google検索
私のブログ内を検索できます
カスタム検索
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ(年括り)
リンク
RSSリンクの表示
ランキング等々
当ブログはランキング目的ではありませんが、もし宜しければクリック頂けると嬉しいです。
blogram投票ボタン にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

FC2Blog Ranking

あわせて
あわせて読みたいブログパーツ