fc2ブログ

自分の生き方を見つめなおす病

只今、21:30也...

現在、自宅最寄のタリーズ
今日は色々ありましたー(笑

まずは今日の風景から
R0032862.jpg
The Bridge


R0032864.jpg
The Bridge&Mt.Fuji


R0032865.jpg
富士山


R0032868.jpg
Morning


R0032870.jpg
Morning



今朝は起きたら、意外とヤバイ時間だったー
最近、多いなぁ...

でも、とても空が澄んでいて、朝日が綺麗だったので、いつも通りノシノシと駅まで延々歩いた(笑
写真はその時に撮ったもの


あぁ、早起きしてまたダークブルーな空を観ていたい
まぁ、いつかそれも実現することでしょう


さて...
今日も何故か会社ではバタバタ~
最近、ちょっと泣きそうです
無言のプレッシャーがね(^^;


でも、何故かメゲル気がしないラスカルっです
うん
何故か元気

私は躁鬱病ではないので、躁という状態をよくは知らない
けれど、物事を順序立てて考えようとする力が何故かある
わからない事も調べて突き進もうとする力が何故かある
そんな風に感じている自分に対しても何故か嬉しい


そして今日は大事な診察日でした
主治医  :「どうですか?」
の問いかけで始まるいつもの診察
ラスカルっ:「かなり好調です!」
まぁ、ここ数週間、言っていることは変わらない

でも、自分でもはっきりと感じる
前よりも頭の回転は上がっている
過去のことをはっきりと覚えてはいられないけれど...
物事を考えるその瞬間にかける集中力が上がってきているのは事実


主治医  :「それはいい兆候ね」
ラスカルっ:「はいっ!」
っと答える私も何故か元気(笑

って色々書いてたら、長くなったので、追記にします(^^;
っというわけで薬の変更は無し
多分、年明けからまた減薬をしていくことになりそう
まぁ、多分、体調はあまり変わらないと何故か思う
 アモバン10mg(睡眠時)
 セロクエル150mg(睡眠時)
 ユーロジン1mg(睡眠時)
 パキシル10mg


今日は髪の毛を切ってさっぱりとしてきました
もう10年以上はお世話になっている「ビューディクス・ニッコウ」

ここのマスターはいつも話が面白い
常にお客様のことを考えている
そして自分自身でも楽しんでいる

働いている人達も気さくで心遣いがとても嬉しい

なので、住んでいる場所が遠いからと行っても、何故か散髪はここに行く

そして今日、言われたことで興味深いことがある
「言っていいのかなぁ?何だか前よりも表情が明るくなってきたわね」

もう10年以上も一年に何回かしか行かないけれど、そうして言ってくださるのは嬉しい
これも書いてたら延々と長くなるので、追記にします(微笑

そーんなウツな私は追記にします

more...

スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

このウツ病の私に出来ることは何だろう?

只今、20:20也...

現在、立川のベローチェに居ります
田舎の両親にちょっと写真を送りたいので、写真の印刷をしてきました

まずは今日の風景です
写真は先日、撮った紅葉です

ひょっとしたら、ここしばらくの記事は紅葉シリーズが続くかもしれません(笑

DSC_9934.jpg
色とりどり


DSC_9948.jpg
五重塔


DSC_9965.jpg
紅葉


DSC_9970.jpg
紅葉


DSC_9996.jpg
紅葉


DSC_0134_20101129201637.jpg
紅葉


DSC_0004_20101129201518.jpg
紅葉


DSC_0062_20101129201517.jpg
紅葉


DSC_0072.jpg
紅葉


DSC_0086_20101129201516.jpg
紅葉



色鮮やかな紅葉に魅せられました
この世の中にはこんなカラーもあるのだ...

っと写真を撮りながらも感動する

そして感動している自分がいることが、また何とも言えず嬉しい

そんな感じ

そして今日、写真を実際に印刷して感じた
世の中には綺麗だと素直に感じれる風景があるものだと
普段、PCでしか写真を観ていないので、写真を印刷してみるとまた、違った感じがした

写真は田舎の両親に送るために印刷をしたのだけれど...
ラスカルっJr.がつい先日、こんな事を言っていた
「パパが撮った写真を壁に飾っておきたい」
なーんでそんな事言うかなぁ?っとちょっと不思議だったのだけれど...

改めて自分の撮った写真を印刷してみて子供が言っていた事が何となくわかったような気がした
こういう風景を日常的に観れたら、いいだろうなぁと。


まぁ、壁に止めておくのも意外と気遣いが必要なので、ちょっと考えてみましょうかね

さて...
表題の件はウツな私なので追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1092回「紅葉見に行きましたか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「紅葉見に行きましたか?」です。もうそろそろ紅葉の見ごろのピークが過ぎるのではないでしょうか・・皆さんは紅葉、見に行きましたか?吉久は、見事に逃してしまっています・・・まだ間に合うのでしょうか・・友人からメールで、「すんごいき�..
トラックバックテーマ 第1092回「紅葉見に行きましたか?」



もちろん、行きましたっ!
今までも何回か載せてますが、今から書く次の記事にも写真を載せます
もう紅葉だらけです(笑


やっぱり秋はこういう風景が観られるのが好き

でも、そろそろ見ごろの時期が終わりつつあるなぁと感じてるこの頃...
まぁ、それはそれで別な景色が観られるのですが...
ちょっともの寂しいかなぁ...

theme : 日記
genre : 日記

ちょいお疲れ気味かなぁ

只今、7:55也...

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーが甘くて苦い
それがまたいい感じ

今日はちょっと寝坊(笑
でも、打ち合わせがあるので、あまりゆっくりともしてられない

まずは今日の風景です
R0032850.jpg
Morning


R0032851.jpg
富士山


R0032852.jpg
The Bridge


R0032853.jpg
川原


R0032857.jpg
カモさん


R0032860.jpg
Yellow&Red



昨日はほぼ一日中、子供の相手をしてた
一昨日、子供と一緒に紅葉を観に行ったのだけれど、外に出る喜びと写真を撮るという行為がよほど楽しかったのか、昨日も「行きたい!」と連発するのでね(苦笑


子供の勉強が終わるまで待って、それから出かけたから結構、遅くなってしまった
でも、写真の撮り方やどんな写真が撮れたかを話しながら、過ごしてた


子供と過ごすのは意外と体力と気力が必要だなぁ
まだウツ病の私にとっては、ちょっとキツイ日だった
もちろん、子供と話すことは楽しいし、私の学びの一つになっていることも事実

子供にいい影響があるといいのだけれど...
もちろん、私もバシャバシャと写真を撮ったのだけれど、さすがに昨日はそれで疲れてしまったのか、いつの間にか寝てしまった(^^;

今朝起きたら、寝坊(笑
まぁ、ユーロジンを飲んだせいもあるけれど...ね
おかげで頭はボケボケの状態
これから打ち合わせがあるのにー(泣


まぁ、ちょっと遅い時間だし、この時間は朝のラッシュの時間なので、ちょっと暇つぶししてラッシュが少しでも収まってから電車に乗るつもり
それくらいの余裕はあるさ

頭が急速に回転しようとしているのがわかる
焦りもあるかな
でも、何度も「落ち着けー」っと心の中で叫びながら記事を書いてます(笑


ボケーっとしているので、追記は無し(苦笑
夕方?夜にでも書く、次の記事でたくさん書こう

あ、次の記事は昨日、たくさん撮った紅葉の写真だらけです(笑

theme : 日記
genre : 日記

幸せって何だろう?

只今、17:15也...

現在、スターバックスに居ります
今日のドリップコーヒーはとっても苦くてちょっとだけ甘い(笑
でも、この苦さがまたいい感じ

さて...
まずは今日の風景です
DSC_9716.jpg
サギさん


DSC_9898.jpg
カモさん


DSC_9744.jpg


DSC_9759.jpg
紅葉


DSC_9767.jpg
もみじ


DSC_9769.jpg
もみじ


DSC_9785.jpg
もみじ


DSC_9793.jpg
もみじ


DSC_9808_20101127155634.jpg
五重塔


DSC_9816.jpg
紅葉


DSC_9825.jpg
もみじ


DSC_9842.jpg
もみじ


DSC_9844.jpg
もみじ


DSC_9851.jpg
もみじ



意外と晴れた(笑
昨日は電車遅延で帰るのが、すっかり遅くて寝るのも遅かったからなぁ
今朝起きたら、9時過ぎてた(笑


遅い朝ごはんを食べて...
さぁてどーしよーかなーと考えて散歩行こうとしたら、意外にも子供が一緒に行きたいと(苦笑

まだもみじが綺麗なはずなので、私の癒しの場所Part2のお寺さんへ子供と歩いていきました
こうして子供と長い時間、一緒に歩くなんて初めてだなぁ(笑
ママにべったりな感じだったので、大丈夫かなぁとちょい心配ではあったけれど...

でも、普段、私が何を観て、何を感じているのかを子供に見せれるいい機会だと思った
もちろん、私は一眼レフ
子供のためにコンパクトデジカメも用意しておいた

子供と話しながら、どんな風景を観て、何を撮りたいか、何を感じているのかを話しながら一緒に紅葉を巡った
私が一眼レフで写真撮っていると案の定、「写真撮りたい」と言い出したので、コンデジを渡し、自由に撮らせてみた

子供の視点からどんな景色が撮れるのかを見てみたかったから
どんな写真が撮れたかは、ちゃんと見てないけれど、いいのがあったら載せようと思う


そうして2時間くらいかな
今日の散歩終了

お昼ご飯食べたら、私はぐったり...
いつも通り、トド...
少し寝たら、回復した

そして疲れてはいるけれど、元気な自分がいることも何となく感じた
そんな中、色々考えていたウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

ウツ病の人だって話せるんですっ!

只今、19:00也...

現在、会社最寄のベローチェ
まずは今日の風景から
R0032739.jpg
The Bridge


R0032723.jpg
サギさん


R0032728.jpg
サギさん


R0032731.jpg
サギさん


R0032736.jpg
サギさん


R0032743.jpg
銀杏


R0032746.jpg
Yellow


R0032749.jpg
水車


R0032751.jpg
道...


R0032753.jpg
Red&Yellow


R0032754.jpg
Red



サギさんがちょこんと立ってました
そーっと近寄っていって、写真をバシャバシャと撮っていたのだけれど、恥ずかしそうにしてこちらを向いてくれません(泣

まぁ、通勤途中だったので、泣く泣くその場を後にしました

今日の東京は曇り
中々晴れてはくれないなぁ

でも、意外と体調はいいと感じる
ちょっと腰は痛いけど...

さて...
そんな中、色々と考えていたウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

私が恐れていること

只今、18:20也...

現在、会社最寄のベローチェに居ります
早いもので今週もあと一日(^^;

さて...
今日の写真です
いや、正確には一昨日のもみじ灯路の写真(懲りずに載せます(笑)


DSC_9402.jpg
幻想


DSC_9424_20101124225547.jpg
灯篭たくさん


DSC_9491.jpg
ライトアップ in 五重塔


DSC_9494.jpg
狛犬 with 五重塔


DSC_9552_20101124225626.jpg
灯り


DSC_9564.jpg
灯り


DSC_9607.jpg
灯り


DSC_9455.jpg
静かな願い


DSC_9473.jpg



もみじ灯路にあわせて、モデルさんも登場してました
撮影会に参加表明はしてなかったけれど、たまたま、居合わせたので、ちゃっかりと撮らせて頂きました(^^;

一応、モデルさんの写真掲載に関して、観光協会の方にも了解を頂いたので載せてます
ただ、一度、載せてしまうとどうやら写真コンクールには応募出来ないとのことなので、「これだ!」的な写真は載せないことにしました
(ホントは載せたいけど(^^;)

写真コンクールの事は今回、観光協会の方から教えて頂いて、初めて知ったので、試しに応募してみようかなぉと思います
でも、あの幻想的な風景の中に佇むモデルさんは、雰囲気にマッチしていて、とても良かったなぁ


さて...
今日は急遽、カウンセリングを受けることが出来ました


まぁ、一ヶ月に2回はカウンセリングをお願いしたいと言っていたので、たまたま空きがあったので、入れてくれたみたい

私がカウンセリングをして頂いているのは伊藤笙子先生という先生
企業向けにカウンセリングをされている先生で、この世界も長いらしい
詳しくは次のURLをご覧ください

「Y・S・Eメンタルヘルス研究所」
http://www.yse-mental.com/index.html


企業の総務などのご担当でもし、自社内のメンタルヘルス対策にお困りの方は一度、ご相談されてみることをオススメします
(個人にはカウンセリングは行ってないのが、残念なところですが...)

さて...
そんな急遽のカウンセリングでしたが、とても満足のいくものでした
その理由はウツな私なので、追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

自分の考えを人に伝えるのは難しい

只今、18:45也...

現在、自宅最寄のタリーズに居ります
今日の「本日のコーヒー」は程好く苦くて甘い(^^;

まずは追加の風景から
昨日の「もみじ灯路」で撮った写真達です
DSC_9360.jpg
灯篭


DSC_9383.jpg
灯篭


DSC_9388.jpg
灯篭


DSC_9424.jpg
灯篭


DSC_9430.jpg
五重塔


DSC_9437.jpg
もみじ


DSC_9444.jpg
もみじ


DSC_9503_20101123225404.jpg
もみじ


DSC_9512.jpg
もみじ


DSC_9533.jpg
灯篭


DSC_9559.jpg
灯篭+ライトアップ


DSC_9569_20101124041456.jpg
灯篭


DSC_9590_20101124041456.jpg
とんぼ


DSC_9604_20101124183206.jpg
もみじ


DSC_9629_20101124183206.jpg
もみじ



昨日の夜はホントに幻想的な風景が広がっていた
写真を好きなだけ撮って帰ってきた(笑


カミサンと子供も誘ったのだけれど、「行きたくない!」っと言われてしまったので、やむなくお一人様...
まぁ、それはそれでいいけどね
せっかく誘ったんだけどなーっと思いつつ、それもまたしょうがないか...


さて...
今日は大事な診察日でした
いつも通り「調子はどうですか?」から始まる診察

今週も意外と好調
それは事実
不思議と堕ちてはいない

主治医にそう伝えると「この時期にしてはいい感じですね」っとにこやかに応えてくれる
それもまた嬉しい


私にとって、診察やカウンセリングのある日は救いの時間
基本的に何でも話せる相手
何でも話していい時間


一週間のうちでこういう時間があるのは唯一の救い
健常者には中々理解出来ないことの一つかもしれないが...

「年明けまでこの感じでいきましょう」
っと主治医から言われた
もちろん、私に異存は無い
この調子でいければ、それでいい

 アモバン10mg(睡眠時)
 セロクエル150mg(睡眠時)
 ユーロジン1mg(睡眠時)
 パキシル10mg


色々な不安はあるけれど...ね
またそれはそれで別なお話

そうそう...
修理に出していたポケファイが返ってきました
どうやら内部のソフトウェアが壊れたらしく...もちろん、無償交換

やっと返ってきたか(嬉

でも...
昨日、外部ディスクに設定していたitunesのドライブが壊れてしまった
なので、しばらくPCとipodの連携は出来ない(泣
まぁ、もう一度、作り直せばいい話だけどねー

さすがに入れてた曲数がハンパないので、また入れなおすのも結構、面倒なのです
まぁ、それはそれでのんびりとやるさ

さて...
そんなちょっとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

朝早く起きる効用

只今、5:30也…

朝散歩から帰ってきました
まずは今日の風景から(一昨日の風景含む)
DSC_9630.jpg
夜明けの公園


DSC_9644_20101124053444.jpg
The Bridge


DSC_9663_1.jpg
The Moon


DSC_9669.jpg
ビス


DSC_9671_20101124053442.jpg
The Bridge


DSC_9134_20101122095557.jpg
紅葉


DSC_9136_20101122095556.jpg
紅葉


DSC_9138_20101122095555.jpg
紅葉


DSC_9143.jpg
五重塔


DSC_9151_20101122095554.jpg
紅葉


DSC_9163.jpg
紅葉


DSC_9167.jpg
紅葉


DSC_9174.jpg
紅葉


DSC_9176.jpg
紅葉


DSC_9189.jpg
紅葉


DSC_9195.jpg
紅葉


DSC_9197.jpg
紅葉


DSC_9204.jpg
紅葉


DSC_9211.jpg
紅葉


DSC_9218_20101122095812.jpg
五重塔



紅葉の写真は先日撮ったもの
既出の画像があるかもしれないけど(^^;

出てたら、ごめんなさいー

今日の夕方の記事では、昨日の「もみじ灯路」の写真をアップする予定(笑
昨日は幻想的な風景が撮れた
人はめちゃ多かったけれど、行ってみて良かった


さて…
ちょっとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

灯の暖かさ

只今、13:00也…

現在、家に居ります。
何だか今日は眠たい
まぁ、ユーロジンを昨日の夜に飲んだせいだろうなぁ

でも起きたら、12時だった(苦笑

まずは写真から
昨日の夜、写真を撮りに行ってきました
DSC_9230.jpg
灯り


DSC_9234.jpg
灯紅葉


DSC_9261.jpg
灯り


DSC_9288.jpg
灯り


DSC_9292.jpg
五重塔


DSC_9311.jpg
灯り


DSC_9314.jpg
紅葉


DSC_9318.jpg
紅葉


DSC_9326.jpg
紅葉


DSC_9338.jpg
紅葉



陽の光の下の紅葉も美しいのだけれど…
蝋燭に照らされた雰囲気もまた、幻想的な感じがして、とても美しかった

昨日は天候が悪くて、もみじ灯路は中止だったけど、今日は多分行うんだろうなぁ
撮りに行けそうなら行ってみよう
多分、すごい人手になると思うけど。。

theme : 日記
genre : 日記

期待するものされるもの

只今、14:30也...

現在、立川のベローチェに居ります
コーヒーショップ巡りをしているわけではないのだけれど(笑

まずは追加の風景です
DSC_9056_20101122095056.jpg
紅葉


DSC_9058.jpg
紅葉


DSC_9069.jpg
紅葉


DSC_9071.jpg
紅葉


DSC_9073.jpg
五重塔


DSC_9085_20101122095257.jpg
Green


DSC_9092_20101122095256.jpg
Green


DSC_9097_20101122095255.jpg
紅葉


DSC_9108_20101122095255.jpg
紅葉


DSC_9114.jpg
紅葉


DSC_9116_20101122095436.jpg
紅葉


DSC_9119.jpg
紅葉


DSC_9120_20101122095435.jpg
紅葉


DSC_9122_20101122095434.jpg
紅葉


DSC_9132.jpg
紅葉



もう紅葉だらけ(笑
これは今日撮った写真だけれど、雨が本格的に降る前に撮る前なので、今はもう少し色鮮やかになっているのではないかなぁと思う


あれからしばらく雨の降る中を歩いていた
基本的に雨はキライ
人の多い場所も苦手


でも、歩いていて思いだした
そういえば、2年前、ウツ病を発症し、会社を休職していた頃もよく外を延々と歩いていた
家にいることも出来ず、外をひたすら歩いていた

まぁ時には川原にぽつんと座り、ぼーっとしていたけれど...ね

そしてこうして歩きながら、色々なことを考えていたような気がする
今日もそうして歩きながら、何か色々なことを考えていた

私はこうした時間が多分、必要なんだろな

そんな気がする

さて...
歩いて少し気がまぎれたけれど、ちょっとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

心癒される場所

只今、10:00也...

現在、自宅最寄のタリーズ
今日は会社をお休み~
ちょっとお疲れ気味だしね

連休の狭間ということもあって、思い切って休むことにしました
まぁ、仕事の根回しは一応、してきたしね

さて...
今日の風景です
今日の風景は紅葉がかなり多いと思う(笑


DSC_8989.jpg
銀杏


DSC_8998.jpg
物思いにふけるトリさん


DSC_9000.jpg
カメラ目線のトリさん


DSC_9004.jpg
トリさん


DSC_9010.jpg
散歩道


DSC_9017.jpg
トリさん


DSC_9024.jpg
トリさん


DSC_9026.jpg
トリさんズ


DSC_9028.jpg
静かな風景


DSC_9038_20101122094956.jpg
紅葉


DSC_9041_20101122094956.jpg
紅葉


DSC_9044.jpg
紅葉


DSC_9045.jpg
紅葉


DSC_9051.jpg
紅葉



最近、夜寝るのがちょいと遅い
寝つきもあまり良くないからね

でもって、今日は会社はお休みなので、いつもは飲まないユーロジンを飲んで昨日は寝た
そのせいか、かなり身体が重い
というか、眠たいのか、ダルイのかがイマイチよくわからない


まぁ、ユーロジンのせいにしておこう
天気も良くないしね(笑

それにしても紅葉が一段と綺麗になっているのにはびっくりした
この記事だけでは載せきらないので、次の記事にも載せるけれど...

晴れていたら、どんなに綺麗だったろうなぁとちょいと悔やむ
でも、曇りの日には曇りの日特有の美しさがある感じがする


どことなくカラーがはっきりしているというか、太陽のまぶしさではなく、その紅葉特有の色がはっきりと現れている感じがしていて、いい感じ

うん...
それに今日は夕方から「もみじ灯路」があるはず...
土砂降りの雨にならなければいいのだけれど...


さて...
ちょいとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

普通って何?

只今、18:00也...

現在、モリバコーヒーというコーヒーショップ
バレーボール仲間とのBBQが終わって、ちょっと一息...

ホントはタリーズに行こうかと思っていたのだけれど...多分、電車に乗ったら途中下車することになるので、ちょい面倒(笑
っということで目に付いたコーヒーショップに入ってみた

ブレンドコーヒーはまぁまぁ濃いほうかなぁ
店員さんの対応がイマイチだけどね

まずは追加の風景から
DSC_8677_20101121174523.jpg
風車


DSC_8684_20101121174523.jpg
Road


DSC_8688.jpg
螺旋


DSC_8695_20101121174521.jpg
Green


DSC_8865.jpg
Sunset


DSC_8897.jpg
紅葉


DSC_8932.jpg
火の光


DSC_8934.jpg
燃える炭



身体は疲れているのに、大丈夫かなぁと自分自身、不安だったけれど、BBQに参加してきた
まぁまぁ、大丈夫
ちょっとテンション高いかなぁ

でもまぁ、高すぎるということは無い
その辺りはセーブしているというか、調子が悪いと自覚している私が私の中にいるから大丈夫

そして一人の時間を持ちたいと考えている私がいる
それはそれで悪いことじゃないさ

このブログの記事を書く時間は一人の時間
誰にも邪魔されない私の時間

そんな中、色々考えていたウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

身体を休めること

只今、10:00也…

現在、家に居ります
まずは今日の風景から
DSC_8623_1.jpg
The Moon


R0032717.jpg
The Moon


DSC_8629.jpg
Rising Sun


DSC_8630.jpg
Rising Sun


DSC_8632.jpg
The Bridge


DSC_8633_20101121094732.jpg
足長おじさん


DSC_8635.jpg
モノレール


DSC_8637.jpg
Morning


DSC_8644.jpg
水滴


DSC_8660.jpg
小鳥さん


DSC_8664.jpg
The Sky


DSC_8670_20101121094827.jpg
White


DSC_8673_20101121094827.jpg
Red


DSC_8675_20101121094826.jpg
銀杏



今日もいい天気
秋だなぁと感じながら散歩してきました
こうもいい天気だと清々しい感じがして好き

さて…
今日はバレーボール仲間とBBQの予定
カミサンと子供も誘ったのだけれど…
こういう機会はあまり快く思ってないみたい
なので、アローンで参加してきます

あまり人の多いところは好きではないのだけれど…
こういう機会はあまり無いしね
何にせよ、楽しめればそれでいいかな

帰りにでもタリーズにでも行けたらいいなぁ

theme : 日記
genre : 日記

楽しいひととき

只今、17:15也...

現在、スターバックスに居ります
(今日は席が空いてた♪)
これからバレーボールのコーチしに行く途中。

まずは今日の風景です
R0032692.jpg
Blue


R0032693.jpg
Blue


R0032695.jpg
Purple


R0032713.jpg
White



今日は子供の学校で授業参観
朝からぼーっとしてたし、体調も最近あまり良くなかったから、迷ったのだけれど...

ちょっと遅れて何とか行ってきた
普段、子供がどんな風に授業を受けているのか、周りの子達はどんな感じなのかが何となくわかった
なので、それなりの成果があったなぁ


でも、帰ってきてから私はぐったり...
いつも通り、トド(笑

少し寝たら少しだけ体力が回復
ただし、頭痛い
まぁ、ここんとこあまり寝つきが良くないからしょうがないよねー

でも、昨日の夜はモハメドのライブを観に行ってきて良かった
彼らの音楽はいつ聴いても、熱くさせてくれる
会場の盛り上がりも一段と激しさを増していると思った


毎回、私の事を気遣いながら、メンバーの方は会話してくれる
彼らの出番の前にドーナッツさんとしばし会話

その会話の中では、彼らの芸術的とも感じるステージの裏には彼らの信念、彼らの考えが反映されているのだということをまざまざと感じさせてくれた

そして彼らのステージ
いつもと同じように見えていつもとは違うスタイル

会場を一体とさせてくれる彼らの音楽はいつ聴いていてもいい感じ
私はずっとカメラを構えながらも聴いてますが、いい感じ

途中のMCでドーナッツさんが言っていた
「自分達は音楽を通じ、色々な方とつながっていきたい」

うん、彼らの音楽は単に演奏しているだけの音楽じゃないよなぁ
いや、正確にいうなれば、単に演奏しているだけには見えない
ステージに芸術性を持たせている感じ

もちろん、彼ら自身が一番、楽しそう
それは会場に居るみんなに伝染する
そして、自分達の中でも究極なまでに突き詰めていく完成度
それは観て聴いていて、素晴らしいなぁと思う

私が彼らと知り合ったのは、ほんの偶然
彼らは音楽で
私は写真で


一件、繋がりが無いような分野だけれど、彼らの写真を撮っていても楽しいと感じる私が居る
それは私にとっては、とても楽しいひととき

うん
楽しかった
また聴きに行かせて頂こう(笑

さすがに帰り際「ラスカルっさん、お帰りです!」っとメンバーの方がはしゃいでくれたのには恥ずかしさ反面、嬉しかった(^^;

あ、それよりも今回の写真のセレクトをせねば!(笑

さて...
ちょっとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

結局は自分次第

只今、19:40也...

現在、下北沢に居ります
まずは今日の風景から

DSC_7227.jpg
Rising Sun


DSC_7229.jpg
Rising Sun


DSC_7231.jpg
The Bridge


DSC_7238.jpg
モノレール



今日も朝からバタバタ...
何だか最近、あまり寝付きが良くなーい(泣


でもって会社では横やりがたくさん入るので、自分の仕事に集中できなーい(泣
課長に泣きついて、横やりが入らないようにしてもらったけれど...
あまり進んでないからなー
部長様からお叱りが出なきゃ、いいんだけれど...

さて...
もう退社しているから仕事の話はいいや(笑


今日はこれからモハメドのライブに行ってきます

っとその前にウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

精神的な病を受け入れる側の苦悩

只今、18:30也...

現在、会社最寄のベローチェ
何だか、ちょっと疲れて、ちょっとテンション高い...
そんな感じ


まずは今日の風景です
R0032657.jpg
Morning


R0032659.jpg
Morning


R0032662.jpg
autumn


R0032668.jpg
autumn


R0032673.jpg
autumn


R0032681.jpg
autumn


R0032691.jpg
銀杏



すっかり秋らしくなってきてます
早いなぁ


そして、会社近くの公園では既に落ち葉が舞ってます
紅葉しているというよりも枯れた葉が舞ってます
もう冬が来るぞーっと脅されているみたいです(笑

今日は大事なカウンセリングでした
ほーんと一ヶ月ぶり

ラスカルっ:「お久しぶりです!」

セラピスト:「ほんとねー、調子はどう?」
っといつも通りの笑顔から始まるカウンセリング
私もついつい笑顔になってしまう
そんな感じ

前回のカウンセリングの時はちょっと落ち目だった
それはぼんやりと覚えている

でも、最近感じていることをざっくばらんに話した
頭の回転が速く感じられること
3歩先まで考えることは出来ないけれど、1歩先のことまでなら考えられるようになってきていること
今、自分が担当している仕事に対してやりがいを感じていること
家庭がうまく調和が取れ始めていること
両親、兄貴との確執

などなど、ここ最近のトピックを交えながら話した
ほーんと久しぶりなので、喋りっぱなし(笑

そして前回のカウンセリングで「ウツっぽいわね」と言われる発端になったことについて話した
それは、「今、観ている景色は二度と観ることは出来ないのだろう」と感じたその根本について。


あの時に感じたのは悲壮感が漂う感じではない
どこか清々しい気持ち

今、観ている景色は二度と観られないという表現は適切ではなくて、「今、ここに居るから観られるのだ」という何かに感謝する気持ち
それが私の中にある
そう確信している
そして、それは今でも変わらない

そんな事を話した
「そう、それは良い感性ね、良い傾向だわ」
っと微笑みながらおっしゃってくれるセラピスト


自分の考えが固まってきたという嬉しさもあり、伝えることが出来たという嬉しさもあり、心地よい時間を過ごすことが出来た

でも、セラピストと会話する中でちょっと困ったことがあった
そーんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

これはウツを辿る考えなのだろうか?

只今、18:50也...

現在、自宅最寄のタリーズ
今日の東京は天気わるーい(泣

まずは今日の風景です
R0032643.jpg
The Bridge


R0032647.jpg
トリさんいっぱい


R0032648.jpg
民族大移動


R0032653.jpg
Green


R0032656.jpg
Yellow



朝5時頃は晴れると思ったんだけどなー
ちょい残念...

でも、朝、駅に向かう途中、トリさんの大群が楽しそうに(?)泳いでいるのを観て、何だか嬉しくなった

今日は大事な診察日でした
主治医  :「どうですか?」
っとの問いから始まる診察
ラスカルっ:「今週も好調ですね!」
診察が始まる前から、何を言おうか考えていた

頭の回転が速くなってきたと実感していること
以前に比べると集中していても頭は痛くならないこと
集中できる時間が長くなってきたこと

そんな事を話した

主治医  :「以前の感じが戻ってきた感じがするのね」

ラスカルっ:「はい、そうですね、以前のように考えることが出来るようになってきたと思います」

でも、本当は「以前の感覚が戻ってきた」とは考えていない
主治医に伝わりやすいようにそう答えただけ

私は主治医、セラピストを信頼している
この主治医、セラピストが居てくださったからこそ、今の私が居る

「ウツになる前の私」は多分、私の中にいるのだろう
でも、その頃のことはもう忘れた

今、ここに居る私はウツ病になる前の私と同じくらい元気なのか?、そうでもないのか?それは私にもわからないや(笑
それに今の私にとっては、それは正直、どうでもいいこと
今の私が全て


物事を速く考えることが必ずしも良いとは言わない
でも、色んな視点から考えようとする意識がある
そして、そうやって考えようとしている私が居ることを感じる

これは私にとっては良いこと
物事の観方は一つじゃないからね
一つの事を色んな角度から観ることで、その事をさらによく捉えることが出来るから。

まぁ、あまり考えすぎちゃうのも疲れてしまうんだけどね(苦笑
主治医には速く考えることが出来るようになってきた半面、ちょっとだけまだ頭が痛くなりますーっと答えておいた。それは間違いじゃないから。

主治医  :「年明けまでは、この調子で行きましょう」
もちろん、私にも異存は無い
ゆっくりとこのウツ病と付き合っていくつもり
ウツ病である私も私なのだから


さて...
そーんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

寒いけれど

只今、5:50也…

現在、家に居ります
ってかさっき、起きた(笑
この時間では朝散歩には行けないので、残念ながらそれは断念した

ベランダから見る空はちょっと雲があるけれど、少しずつ夜が明けていく感じ
もう少ししたら、いい感じの空になりそう
その頃に写真が撮れればいいんだけれど…

何にせよ、昨日みたいにバタバタにならなさそうなのが嬉しい
寒いけれど、どことなくそんな嬉しさがあるような無いような。

今日も意外と忙しい
けれど、なんとか乗り切ってみせましょう

theme : 日記
genre : 日記

慌しい日

只今、18:50也...

現在、六本木のタリーズ(^^;
今日はセミナーがあったので、ちょっと社外に出てます

まずは今日の風景から
R0032629.jpg
イルミネーション


R0032631.jpg
夜景


R0032636.jpg
ツリー


R0032637.jpg
ツリー


R0032639.jpg
ツリー


R0032641.jpg
夜景


R0032642.jpg



まだ11月だというのに、もうイルミネーション...(^^;
早いもんだなぁ


街の中は明かりが絶えない
人工的な明かりであることには間違いないのだけれど、どことなくホッとさせてくれる

そんな感じ...

ちょっとウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

モハメドライブ報告(10/29)&ちょっと疲れてる私

只今、18:50也...

現在、会社最寄のベローチェに居ります
今日の東京は午後から雨...
何だかテンションもちょい低い...

やぁっと昨日、先日10/29に行われたモハメドのライブ写真セレクトが終わりました
まずはその写真から
DSC_4993.jpg
モハメド


DSC_4594.jpg
ドーナッツさん


DSC_4620_20101114220703.jpg
ドーナッツさん


DSC_4674.jpg
ドーナッツさん


DSC_4791.jpg
ドーナッツさん


DSC_5277.jpg
ドーナッツさん


DSC_4705_20101114220818.jpg
渉さん


DSC_5126_20101114220817.jpg
渉さん


DSC_5424.jpg
渉さん


DSC_5500_20101114220816.jpg
渉さん


DSC_5325.jpg
ドーナッツさん&渉さん


DSC_5281.jpg
ドーナッツさん&漱石さん


DSC_5163_20101114221003.jpg
漱石さん


DSC_5175_20101114221002.jpg
漱石さん


DSC_5381.jpg
漱石さん


DSC_5527.jpg
漱石さん


DSC_5770.jpg
漱石さん


DSC_5010.jpg
隆平さん


DSC_5016.jpg
隆平さん


DSC_4995.jpg
モハメド



あぁ、かれこれ3週間も前になっちゃう~
10/29 新宿LIVE FREAKでのモハメドのライブ
モハメドの演奏の前にいくつかのバンドさんが演奏していたけれど、やはり私はモハメドの演奏が一番だった

彼らはステージ上では輝いている
うまく表せないのだけれど、それぞれの個性が発揮されて、一つのステージを形作っているというか
ムダが無いというか...


観ていてヨシ
聞いててヨシ
写真撮っててもヨシ

みたいな(笑


でも、彼らのステージが始まるとそれまでの熱気とどことなく違うのはマジ
会場の熱気が数度上がる感じがする


彼らは彼らだけのステージじゃない
観ている観客を巻き込んで、さらに大きなステージを作る

もう彼らの写真を撮らせて頂いてから2年くらいかな?
いつ観ても、いつ聴いても彼らの音楽には魂が入っているなぁと思う

彼らのステージが始まる前、漱石さんと会話する時間があった
「写真を撮るという行為と演奏することはどことなく共通点がある気がするんですよ」といった言葉が興味深かった
彼らは演奏するアーティストというよりも芸術家なんだなぁと感じた
そして、毎回聴く度に彼らの音楽は常に進化しているんだなぁと感じさせてくれる


ウツ病である私でも聴きに行く度に元気をもらえる
そんな彼らの演奏を色んな方にぜひ聴いてみて欲しいなぁと思う

モハメドのマイスペース(視聴が出来ます)
http://www.myspace.com/mohamead


彼らのステージは激しい
毎回、写真を撮る度にその激しさは増す一方
でも、その激しさがまた、モハメドの良さの一つ


そしてその激しさは彼らだけの激しさでは終わらず、観ている観客を巻き込んで大きな熱気の渦が出来上がる
そんな感じがする

前回行かせて頂いた下北屋根裏での写真はブレまくり(苦笑
それもあってか、今回はなるべく止まって演奏していたんですよーと演奏後にドーナッツさんから聞いた
嬉しい限りです

そのせいか、今回、1600枚近く撮った写真もブレていない写真が結構あって、セレクトするのにも時間がかかってしまった...
結局、最後まで選びきれず、同じような写真がセレクトされてますが(笑

でも、毎回撮らせて頂く度に私も何となくコツがつかめてきたような気がするので、次回はもう少し容量の大きいメディアを用意して撮らせて頂こうと思う

私がこれまで撮らせて頂いた写真は私のブログのカテゴリ「モハメドライブ」に載せています。良かったら観てみてください。

さて...
ちょいウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

夜が明けきらない朝

只今、5:35也…

朝散歩から帰ってきました
まずはそんな風景から
DSC_7198.jpg
The Bridge


DSC_7202.jpg
The Bridge


DSC_7206_20101115053358.jpg
The Bridge


DSC_7218.jpg
ビス


DSC_7220.jpg
The Bridge



こんなに朝早く、同じように散歩をしている人をちらほら見かける
みんな、手に懐中電灯

私は眠剤の影響か、少しふらつきながら(^^;
怪しい人になっちゃってるじゃありませんかー

まぁ、このブログも誤字脱字が多くて、何度も書き直しながら、書いてますが…

でも、清々しい朝
これで朝日が観れれば、もっとGood
それまでちょっとだけ眠ろうかな

そうそう、やっとモハメドのライブ写真セレクトが終わったので、今日の夕方の記事にでもUpsしようと思う

さて…ほんのちょっとだけ、身体を休めよう.。。かな

theme : 日記
genre : 日記

ちょっと疲れているのかもしれないな

只今、16:50也...

現在、自宅最寄のタリーズ
本日のコーヒーがちょっとだけ苦くて、ちょっとだけ甘い
少しだけ不安定な心を何となく落ち着かせてくれる


さて...
本日の風景です
DSC_7106.jpg
Red


DSC_7108.jpg
Yellow


DSC_7110.jpg
Pink


DSC_7112.jpg
White


DSC_7117.jpg
White&Yellow


DSC_7119.jpg
Yellow


DSC_7121.jpg
Pink


DSC_7123.jpg
Pink


DSC_7129.jpg
Red


DSC_7167.jpg
紅葉


DSC_7171.jpg
紅葉


DSC_7173.jpg
紅葉


DSC_7174.jpg
紅葉


DSC_7177.jpg
銀杏



今日は私の癒しの場所Part2のお寺さんに行ってみました
菊祭りが全盛で七五三シーズンのせいか、たくさんの人が居る
何だかまだ人の多い場所は苦手


でも、紅葉がいい感じになってきています
明日から見ごろを向かえるそうです
もうすぐ毎年恒例のもみじ灯路も開催される


道一杯にもみじを象った灯篭が並べられるので、圧巻です
今年も身体の調子が良ければ行って写真を撮りたいと思う


何だか最近、週末は身体の調子が良くない
疲れているんだろうなぁ

モハメドのライブ写真のセレクトも思うように進んでなくて、ちょっと申し訳ない
今日、何とかセレクトし終わりたいなー


さて...
もう少し載せたい写真があるので、ウツな私と共に追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

ちょっと不安定だな...

只今、17:30也...

現在、サンマルクカフェに居ります
本当はスターバックスにするつもりが席が空いてなかった(^^;
サンマルクカフェのブラックは他のコーヒーショップとどことなく違う感じがする

初めて飲んだ時は濃いなぁと思った
まぁ、それがまたいいんだけれどね

まずは今日の風景から
DSC_6992.jpg
水滴くん


DSC_6994.jpg
The Bridge


DSC_7004.jpg
サギさん


DSC_7023_20101113161021.jpg
鳥さん


DSC_7080.jpg
The Bridge


DSC_7093_20101113161043.jpg
Green


DSC_7104.jpg
Red



今日はほとんどベッドでトドしてました
少しノンビリしすぎるくらい、ノンビリとしていた方が良さそうな感じだったので、寝てた

少し回復~
これからバレーボールのコーチしに行ってきます

「いつまでもそんなことばっかり、やっているんじゃない!」

っと私の親は言うけれど...
バレーボールをしているから、元気でいられるんだよーっと言っても理解は出来ないみたいだから
私は私のやりたいようにやるさ


さて...
ちょいウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

何だか生き急いでいる感じがする

只今、17:50也...

現在、自宅最寄のタリーズに居ります
今日は午後から出張だったので、その帰り~

まずは今日の風景から
R0032609.jpg
Morning


R0032612.jpg
五重塔


R0032617.jpg
紅葉


R0032618.jpg
紅葉


DSC_6886.jpg
紅葉


DSC_6888.jpg
紅葉


R0032620.jpg
階段


R0032621.jpg
垂れ幕


R0032627.jpg
五重塔



今年になってから復職してきた後輩が居る
彼は2回目の復職

そのせいか、どことなく焦っている
もし、また倒れたら今度こそ、解雇されるから

でも、それにしても自分から何かをやろうとかやってみようとかいう気があるのか、無いのか、よくわからない
何をしていいのか、わからないとも言う

だったら...という事で色々とやらせてみても、どうやらしっくりとはきてないみたい
「もうムリ」っと仲良しの派遣さんにメールしてたりするらしい...


うーむー
何か困っているのなら、相談してくれればいいのに...

とも思いつつ、前にもそれは言ってるんだよなー
そしてどうやら、自分に仕事が回ってこないのは、敬遠されているのだと思い込んでいるみたい

うーむー
ちと厄介だなぁ...
周りはよかれと思って、色々と考えながら、仕事を割り振っているんだけどなー

それとなく課長にも相談してみたものの...
「彼がもしそう思ってるなら、「出来るならやってみろっ!」って感じだね」
っとまぁ、課長も手をこまねいているのも事実
どーも、世の中は中々、甘くないようです

と思いつつ、私もウツ病
あまり人の心配ばかりはしてられないのです

まぁ、彼にそれを理解することは多分出来ないのだろうけれど...

でも、思う
せめて自分がどうしたいのかは時間がかかってもいいから、話して欲しい...と。
ウツ病の人間でも働けるのだと言うことは私自身が今、まさに直面している現実


会社的には彼と私の差は無いのだから
私が手を差し伸べるのにも、限りがある

うん...
私は私が出来ることをしよう
彼にはセラピストもついていることだしね

それに私が責任を持てるのは自分の人生だけなのだから

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

朝散歩

只今、5:40也…

朝散歩から帰ってきました
まずはそんな風景から
DSC_6952.jpg
Early Morning


DSC_6958.jpg
Early Morning


DSC_6960.jpg
Early Morning


DSC_6966.jpg
Early Morning


DSC_6973.jpg
Early Morning


DSC_6976.jpg
Early Morning


DSC_6977.jpg
Early Morning


DSC_6984.jpg
Early Morning


DSC_6988.jpg
Early Morning


DSC_6989.jpg
Early Morning


今朝は4時半起き

おぉ、珍しいということで朝散歩へとゴー
まっくらです

行きかう人々の顔さえも見えません
でも、早朝の散歩はなぜか心地よい
人も少ないしね

まだ星の光がまたたく空の下
ゆっくりと歩いた
写真を撮りながら

あっという間の朝散歩だった
けれど、少しだけいい感じ

この調子が今日一日続くことを祈る

theme : 日記
genre : 日記

自分がウツであることは忘れてはいけない

只今、18:20也...

現在、会社最寄のベローチェに居ります
何だか、今日は身体がダルイ
今朝も起きれなかったなぁ


まぁ、ギリギリなんとかいつも通りの電車で会社には行けたのだけれど...

まずはそんな慌しい中、撮った今日の風景から
DSC_6943.jpg
Morning


DSC_6945.jpg
Morning


R0032607.jpg
Morning


R0032606.jpg
Morning



今日も慌しい会社の中

でも今日の私は頭の回転が上がらなかった
何だかダルイ
そしてちょっと眠い


多分、寝不足と疲れが溜まっているんだろうなと思う
でも、最近、調子の良い私は周りにはそうは見られていないわけで(^^;

でしゃばるほどでしゃばるほど...
発言すればするほど...
活動すればするほど...
高い要求をされ、結果を求められる

確かに今、自分が出来ることよりも、ほんのちょっと高いことを望むことが自分のスキルアップ、キャリアアップに繋がるということはわかっている

でも、ふと思う
いやいや、待てよ
私はまだウツ病なんだろ?と...


いやいや正確に言うと、周りに言っているのではなく...
自分に対して...ね

どこまで何が出来るのかは周りの人間がわかることじゃない
私が単に「元気そうに見える」から、周りは健常者と等しく言葉も扱ってくるし、キツイ要求をしてくる
まぁ、ウツ病の人間に対して、どんな言動をすればいいのか、わからないというのも事実だけれど...ね


そんな中、色々考えていたウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

時にはダラダラと過ごす時間も必要なんだろな

只今、19:50也...

現在、立川のルノアール
(まだ居たのか!?(^^;)

まずは追加の風景です
DSC_6796.jpg
紅葉


DSC_6800.jpg
紅葉


DSC_6803.jpg
紅葉


DSC_6809_20101110160231.jpg
紅葉


DSC_6818.jpg
紅葉


DSC_6825.jpg
紅葉


DSC_6830.jpg
紅葉


DSC_6864.jpg
Dark&Green


DSC_6903.jpg
銀杏


DSC_6905.jpg
紅葉


DSC_6898.jpg
紅葉


DSC_6910.jpg
Flowers


DSC_6913.jpg
Flowers


DSC_6917_20101110160611.jpg
Flowers


DSC_6922.jpg
Flowers


DSC_6923.jpg
Flowers


DSC_6924.jpg
Flowers


DSC_6925.jpg
Flowers


DSC_6927.jpg
Flowers


DSC_6930.jpg
Flowers



いやぁ、写真だらけ...(^^;
でも、写真を撮るのは楽しい
もう撮った瞬間のことは思い出せないけれど...ね


でも、今日は一日、特に何もせず...
いや正確に言うと違うけど...

でも、普段の日常とは違う場所に身を置き、したいように過ごしてみた
決して、有意義に過ごしたとは言いがたい

けれど、普段とは違って、時間に追われることなく過ごすことも時には大切なんじゃないか?と思う

休職中は時間に追われることはあまり無かった
復職してからは時間に追われる生活
分単位とかでは無いけれどね

それでも、何かにプレッシャーを感じていたのは事実だ
そういう意味では今日はそんなプレッシャーから解放されていたように思う


まぁ、あれやこれやとやらねばならない事は頭を駆け巡り、睡眠不足のこの頭では冷静に物事を考えることは出来ないのだけれど...


でも、思う
私が会社に行って、感じているほど、社会の流れは速くない
もちろん、ある意味では早い

ただ、時は常に同じ間隔だから、どう過ごそうとも必ず夜は来るし、明日の朝も同じようにやってくる
仕事という意味では常に進化していくから、遅れを取るわけにはいかないさ
締め切りというものもあるし...ね


ただ...
こうして私一人が一日休んだところで、大きな打撃は無いさ
もちろん、小さな努力の積み重ねが大きな成果になることもわかってる


でも、時にはこうした時間を持つことは悪いことじゃない

うまく言えないけど、そんな気がする

そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

ちょっとだけ優雅な日

只今、16:20也...

現在、立川のルノアールに居ります
朝いったタリーズでは、非常に眠たかったものの、何とか復活(^^;

「今日は何してようかなぁ?」的なノリで色々とやってましたが...
一息ついて、私の癒しの場所Part2のお寺さんへと


まずは追加の風景です
DSC_6710_20101110155747.jpg
Flowers


DSC_6712.jpg
Flowers


DSC_6717.jpg
Flowers


DSC_6722_20101110155745.jpg
Flowers


DSC_6730.jpg
Flowers


DSC_6734.jpg
Flowers


DSC_6735.jpg
Flowers


DSC_6738.jpg
Flowers


DSC_6739.jpg
Flowers


DSC_6740.jpg
Flowers


DSC_6742.jpg
Flowers


DSC_6745.jpg
Flowers


DSC_6750.jpg
Flowers


DSC_6753.jpg
Flowers


DSC_6761_20101110155929.jpg
Flowers


DSC_6766.jpg
紅葉


DSC_6770.jpg
紅葉


DSC_6774.jpg
紅葉


DSC_6780.jpg
Water


DSC_6793.jpg
紅葉



何だか写真ブログになってきてますね(笑
まぁ、それは今に始まったことではないか...(微笑

次の記事も多分、紅葉一杯、花達がちょっと...という感じかな

さて...
暇つぶししながら、兄貴にメール
返信があるとはもちろん、考えずに...


言いたいことを言い合えるのも兄弟だから...
その理論は兄貴には何故か通用しないのだけれど...ね

とりあえず田舎の両親にも電話
まぁ、こうして動いていることを親に報告しておけば、多少は親の怒りも減るだろうとの私の魂胆
何がどう転ぶかはわからないのだけれど


そんなウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

いらない疲れ

只今、10:05也...

現在、自宅最寄のタリーズに居ります
今日の本日のコーヒーはちぃこっとだけ、濃い感じがして良い

昨日の夜は親友とおしゃべり
久々にあう友人なので、お互いの近況とか色々話をした
いつも二人ともマシンガントークになるので、客観的に聞いていると笑えるかもしれません


まずは今日の風景から
DSC_6642_20101110095025.jpg
川原


DSC_6643_20101110095024.jpg
The Bridge


DSC_6650.jpg
富士山だ!


DSC_6652.jpg
The Bridge


DSC_6670.jpg
The Bridge


DSC_6694.jpg
佇むサギさん


DSC_6704.jpg
川の流れ


DSC_6708.jpg
銀杏?



今日は会社を休んだ
まぁ、体調不良からではないのだけれど、単なる思い付き(笑
そろそろ休んだほうがいいかもなぁと思っていたのでね

それに昨日の夜は人身事故がどこかであったらしく、電車が大幅に遅れていた
昨日は久々に立川から歩いて帰った

久々に見上げる夜の空
星が瞬いていた
綺麗だなーっと思いながら帰ってきた


でも今朝は起きたら7時過ぎていたので、ちょい焦った
まぁ、寝たのが2時過ぎていれば当たり前と言えば、当たり前か(笑

そんな眠たくてウツな私は追記にします

more...

theme : 日記
genre : 日記

Google検索結果

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
プロフィール

ラスカルっ

Author:ラスカルっ
Sex :♂
Blood:O
Hobby:読書、映画鑑賞、
    バレーボール
    写真、ブログ
職業:某IT系企業に勤務。
   けど、鬱病により一年
   間休職…
   その後、復職…
   復職して13年。
   ここで生きてる

   I suffer from
   depression.
   Photograph is
   spelt in my blog.

念のためですが…

本ブログの記事内で掲載している写真などの著作権は本ブログの管理人であるラスカルっにありますので、無断使用を禁じます。

何か連絡を取りたい方はコメントでどうぞ...

バナー
最新記事
カテゴリ
最新コメント
Amazon♪
FC2カウンター
Google検索
私のブログ内を検索できます
カスタム検索
カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ(年括り)
リンク
RSSリンクの表示
ランキング等々
当ブログはランキング目的ではありませんが、もし宜しければクリック頂けると嬉しいです。
blogram投票ボタン にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

FC2Blog Ranking

あわせて
あわせて読みたいブログパーツ