只今、18:10也...
現在、自宅最寄のタリーズ
いつもの店長さんは居ないなー
でも、ここのタリーズは落ち着くのにゃっ♪店員さん達の気遣いはいつも笑顔で落ち着きます
新しい人も時には失敗しながらもにこやかに対応してくれるのでね
可愛らしい店員さんも多いし(笑今日は大事な診察日でしたまずは今日の風景から

The Bridge
川原
逃げるカモさん
シャガ
Blue
朝の静けさ「調子はどうですか?」っと優しげな言葉から始まるいつも通りの診察
ラスカルっ:「それが絶好調です。今週に入ってからですけど」主治医 :「おぉ、それはいいことですね~
」っとさらににこやかな主治医
日曜日のふとしたうたた寝から調子がいいこと
土日はクターっとしていたこと
などなど話しました
自分でもわけわからないですけど、
こんな雨の日でも何故か好調なんですよねもちろん、死にたい思考も共にあるんですけどねでも、
そんな暇ないっ
というくらいに何故かパワフルなラスカルっです

(まぁ、今だけかもしれないので、しばらく様子見が必要...かな...
エサは厳禁です(笑)
そんなこんなで薬の変更も無し
パキシル20mg(夜)
アモバン10mg(睡眠時)
セロクエル150mg(睡眠時)
ユーロジン1mg(睡眠時)
今なら何か出来そうな予感がしてたまらないのです
そんなテンションですでも、異常なテンションではありません
物事を冷静に見ている目もあるのです

和やかに診察も終了♪
薬局さんでは先月までは同じ人が対応してくださったけれど、その方は退社されてしまったので、別な方が対応してくださった
その方は、ちょっと作り笑いしてるなーっとバレバレな感じが漂ってましたけどね
でも、そんな時でも笑顔って結構、重要だと思うんです
私はウツ病のせいか、相手の表情を読むのが鋭くなってる気がする
気分が落ち込んでいる時にこちらを気遣って笑顔で対応されるとそれに応えようという感覚が働く
だから、こちらも笑顔でこたえる
そんなコミュニケーションは大切だなぁと特に感じるこの頃
そんなこんなで薬局さんもにこやかに終了
そういえばセラピストの書いた本が出版されました!
「読むだけで笑顔に戻れる 企業うつセラピー」伊藤笙子著 KKロングセラーさっき、近くの書店に行って聞いてみたら、その書店には置いてなかった(泣
でも明日、また違う書店で探してみよう
特に殺伐とした部署にいる私はヒシヒシと身の危険を感じてます
ウツな私に関する部分もあるので、詳しくは追記にします more...
theme : 日記
genre : 日記