今年最後の日
只今、11:00也…
ここ数日、浮き沈みが激しいです
特に堕ち込みが激しい
年末ということもあって、やらねばならないこと(大掃除とか年賀状とか)がたくさんあって、どこから手をつけてよいやら…
でも、今日はもう今年最後の日
残った掃除する部分をこれから取り掛かります
それが終わったら、またきっと何か思い出すでしょう…
何とか今年の汚れは今年のうちに綺麗にしておきたいですしね
さて、今日の風景です

欄干

日光

コサギさんズ

コサギさん

逃げるコサギさんと追うコサギさん

逃げるコサギさんと追うコサギさん

Flower

Flower

Flower

Flower

Flower

Flower
今日は夕焼け撮りに行けたら行ってみようかな…
でも、今年一年撮った写真を振り返っても面白そうだな…
とりあえずウツな私は追記にします
ここ数日、浮き沈みが激しいです
特に堕ち込みが激しい
年末ということもあって、やらねばならないこと(大掃除とか年賀状とか)がたくさんあって、どこから手をつけてよいやら…
でも、今日はもう今年最後の日
残った掃除する部分をこれから取り掛かります
それが終わったら、またきっと何か思い出すでしょう…
何とか今年の汚れは今年のうちに綺麗にしておきたいですしね
さて、今日の風景です

欄干

日光

コサギさんズ

コサギさん

逃げるコサギさんと追うコサギさん

逃げるコサギさんと追うコサギさん

Flower

Flower

Flower

Flower

Flower

Flower
今日は夕焼け撮りに行けたら行ってみようかな…
でも、今年一年撮った写真を振り返っても面白そうだな…
とりあえずウツな私は追記にします
ちょい堕ち…
自然と人工の光
ちょい気分悪し
久々の一人
只今、13:30也…
現在、家に居ります
今日はマンションの定期点検があるので、家にいないといけないのです(泣)
さて、今朝の風景です

sunrise

朝日

朝日

Morning

富士山

公園にて・・・

とんび?

ハトさん

Flower

Flower

Flower
昨日から一人ですが、今日は朝からちょっと頭イタイ
睡眠が少し足りてない気がしています
ちゃんと寝ないといけないなーっと感じました
まぁ、昨日、バレーボールしてきているので、いつもよりちょっと遅かったのは事実
今日は早めに寝ないといけないかもしれないな…
ちょっと頭が痛いけれど、堕ちてはいません
午後はのんびりとしたいと思っています
いつも朝の景色を撮っていて思うのだけれど…
この風景は現実なんだよなーっと自分でも疑ってしまいます
それだけオレンジやダークブルーに染まった空というのは美しいと思うこのごろです
今年もあと少し…
写真、撮りまくるぞーっ(笑)
現在、家に居ります
今日はマンションの定期点検があるので、家にいないといけないのです(泣)
さて、今朝の風景です

sunrise

朝日

朝日

Morning

富士山

公園にて・・・

とんび?

ハトさん

Flower

Flower

Flower
昨日から一人ですが、今日は朝からちょっと頭イタイ
睡眠が少し足りてない気がしています
ちゃんと寝ないといけないなーっと感じました
まぁ、昨日、バレーボールしてきているので、いつもよりちょっと遅かったのは事実
今日は早めに寝ないといけないかもしれないな…
ちょっと頭が痛いけれど、堕ちてはいません
午後はのんびりとしたいと思っています
いつも朝の景色を撮っていて思うのだけれど…
この風景は現実なんだよなーっと自分でも疑ってしまいます
それだけオレンジやダークブルーに染まった空というのは美しいと思うこのごろです
今年もあと少し…
写真、撮りまくるぞーっ(笑)
ちょい疲れたかな…
体調悪し・・・
只今、11:40也・・・
現在、羽田空港に居ります
カミサンと子供が帰省するので、見送りに来ています
もうゲートを潜っていってしまったので、後は帰るだけ
まずは今日の風景です

コックピット

飛行機

飛行機

飛行機

陽
「パパ、部屋の片付けよろしくね~」
っと笑って手をぶんぶん振る私の子ども(笑)
まったく呑気なもんだなぁと思いながらも見送りました
でも、今日の私は体調が良くない
それは朝散歩の時からそうだった
そんなに遅く寝た覚えは無いのだけれど、眠い眠い
それに妙に疲れています
正直、見送りも断ろうかと思ったけれど、何とか空港まで来ました
見送ってちょっとホッとしました
後はゆっくり帰るだけ
その前にちょっと休憩(&ブログの更新)
さて、ウツな私は追記にします
現在、羽田空港に居ります
カミサンと子供が帰省するので、見送りに来ています
もうゲートを潜っていってしまったので、後は帰るだけ
まずは今日の風景です

コックピット

飛行機

飛行機

飛行機

陽
「パパ、部屋の片付けよろしくね~」
っと笑って手をぶんぶん振る私の子ども(笑)
まったく呑気なもんだなぁと思いながらも見送りました
でも、今日の私は体調が良くない
それは朝散歩の時からそうだった
そんなに遅く寝た覚えは無いのだけれど、眠い眠い
それに妙に疲れています
正直、見送りも断ろうかと思ったけれど、何とか空港まで来ました
見送ってちょっとホッとしました
後はゆっくり帰るだけ
その前にちょっと休憩(&ブログの更新)
さて、ウツな私は追記にします
フルタイム勤務
只今、19:00也...
現在、会社最寄のエクシオールカフェ
ちょっと休憩...
今日はフルタイムで勤務してみた
まぁ、仕事という仕事はあったような、無かったような(笑)
e-mobileに接続できなくて泣いてました
3本立っているのに、接続できない
この都会のど真ん中で...
どうやらDNSに接続できないらしい
何か制限でもかけてるのなぁ、e-mobile、もう少ししっかりして欲しい(怒)
さて、追加の風景です

サンタさんだ!

サンタさんだ!

朝の情景
泥棒じゃありませんよ~(笑)
サンタさんですよっ
皆さんのところにはサンタさんは来ましたか?
うちの子供のところには何とかサンタさんは来たらしい(笑)
まぁ、でも、明日、田舎に帰ってしまうんですけどね
しばらくは一人暮らしです
家の掃除もしたかったしね
しばらくは籠もります(笑)
もちろん、写真も撮り歩きますよ~
さて...
ウツな私は追記にします
現在、会社最寄のエクシオールカフェ
ちょっと休憩...
今日はフルタイムで勤務してみた
まぁ、仕事という仕事はあったような、無かったような(笑)
e-mobileに接続できなくて泣いてました
3本立っているのに、接続できない
この都会のど真ん中で...
どうやらDNSに接続できないらしい
何か制限でもかけてるのなぁ、e-mobile、もう少ししっかりして欲しい(怒)
さて、追加の風景です

サンタさんだ!

サンタさんだ!

朝の情景
泥棒じゃありませんよ~(笑)
サンタさんですよっ
皆さんのところにはサンタさんは来ましたか?
うちの子供のところには何とかサンタさんは来たらしい(笑)
まぁ、でも、明日、田舎に帰ってしまうんですけどね
しばらくは一人暮らしです
家の掃除もしたかったしね
しばらくは籠もります(笑)
もちろん、写真も撮り歩きますよ~
さて...
ウツな私は追記にします
眠い…
只今、6:10也…
朝散歩から帰ってきました
今日も朝出勤に挑戦です
まずは今日の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
真っ暗です
なーんも見えません(笑)
でも、意外と散歩している人の多さにびっくりします
昨日の記事(復職に至るまでの経緯参照)でも書きましたが、散歩はもう日課となっています
やはくこの時間が明るい時期にならないかなぁ?
結構眠たいけれど、今週も今日で終わり
一日やり過ごせば大丈夫
それに私は今日が年末の最終日(来週は会社をお休みしまーす)なので、頑張らなきゃ…ね
この眠さはまだ薬が効いている証拠?
いえいえ、きっと違うでしょう
単に眠るのが遅かっただけでしょうね
まだ家族の誰も起きてこない
けれど、時間は進むばかり…
そろそろ起きて会社行く準備しなきゃ…ね
朝散歩から帰ってきました
今日も朝出勤に挑戦です
まずは今日の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
真っ暗です
なーんも見えません(笑)
でも、意外と散歩している人の多さにびっくりします
昨日の記事(復職に至るまでの経緯参照)でも書きましたが、散歩はもう日課となっています
やはくこの時間が明るい時期にならないかなぁ?
結構眠たいけれど、今週も今日で終わり
一日やり過ごせば大丈夫
それに私は今日が年末の最終日(来週は会社をお休みしまーす)なので、頑張らなきゃ…ね
この眠さはまだ薬が効いている証拠?
いえいえ、きっと違うでしょう
単に眠るのが遅かっただけでしょうね
まだ家族の誰も起きてこない
けれど、時間は進むばかり…
そろそろ起きて会社行く準備しなきゃ…ね
復職に至るまでの経緯
新しい朝
夕焼け…
眠い朝…
只今、11:11也…
起きてはいるのですが、かなり眠たいです
いや睡眠は普通に取れたのですが、ベッドに横になると急に眠気が…
っというわけで朝散歩から帰ってきてから寝ては起きての繰り返しです
まずは朝の風景から

日の出前

オレンジ色の中を走るモノレール

surise on the Bridge

羽ばたくとんび?

surise on the Bridge

surise

surise

コサギさん

飛んでるコサギさん

飛んでるコサギさん

富士山
晴れてると気持ちが良いですね
こんな幻想的な景色、現実にあるんだなぁと写真を撮りながらいつも思っています
でも、これも私が感じている現実
感じたままをいつも写真にしています
昨日、仲良くしてもらっている派遣さんから「ラスカルっは最近、腕あげたんじゃない?」っと言われました
(その方はブログの存在は知っているので、時々見てくださっているのです)
そーなのかなぁと自分でも実感は無いのですが…
でも、少し前と感じ方が変わってきているのは事実
撮り方も若干変化してきたような気がしています
もちろん、カメラに慣れてきたせいもあるのですが、何よりもパキシルとアモキサンの減薬によって、何かが変わり始めたのは事実
それは明確にはわからないのだけれど
さて、ちょっとウツな私は追記にします
起きてはいるのですが、かなり眠たいです
いや睡眠は普通に取れたのですが、ベッドに横になると急に眠気が…
っというわけで朝散歩から帰ってきてから寝ては起きての繰り返しです
まずは朝の風景から

日の出前

オレンジ色の中を走るモノレール

surise on the Bridge

羽ばたくとんび?

surise on the Bridge

surise

surise

コサギさん

飛んでるコサギさん

飛んでるコサギさん

富士山
晴れてると気持ちが良いですね
こんな幻想的な景色、現実にあるんだなぁと写真を撮りながらいつも思っています
でも、これも私が感じている現実
感じたままをいつも写真にしています
昨日、仲良くしてもらっている派遣さんから「ラスカルっは最近、腕あげたんじゃない?」っと言われました
(その方はブログの存在は知っているので、時々見てくださっているのです)
そーなのかなぁと自分でも実感は無いのですが…
でも、少し前と感じ方が変わってきているのは事実
撮り方も若干変化してきたような気がしています
もちろん、カメラに慣れてきたせいもあるのですが、何よりもパキシルとアモキサンの減薬によって、何かが変わり始めたのは事実
それは明確にはわからないのだけれど
さて、ちょっとウツな私は追記にします
診察終わり♪
只今、17:50也...
現在、自宅最寄のタリーズ(笑)
おなじみの店員さんと店長さんと歓談
朝によく見かけるので二人して「朝かと思った(笑)」
二人して同じこと、言わないでよ~っと三人でしばし談笑
まずは追加の風景です

富士山

川原

朝日

モノレール

The sky

冬空
さて、今日は大事な診察日でした
パキシルとアモキサンが減薬になって一週間
意欲は減ったけれど、堕ちているわけではないこと
どちらかというと落ち着いているくらいということを中心にお話した
なので、このまましばらく様子をみましょうということで薬の変更は無し
今年一年、主治医の先生には本当にお世話になった
私が生きてきている中でも、これは貴重な体験
なんせ、自分の身を他人に委ねるくらいのものなのですから
ウツ病は怖い病です
いつ死にたくなってもおかしくは無い
それは死にたい感情というよりも消えたい感情
そんな病に一人立ち向かうのは無理
でも、私には信頼する主治医もいれば、薬剤師さん、セラピストも居る
専門とする先生方のおかげでここまで上がってくることが出来た
そしてこのブログを通して出会えた方々に感謝
復職を経験されてアドバイスをくれたあがささん、mayuさん、同じように苦しい思いをしながらも同じ時を生きている仲間がいるからこそ、私もここまで来れた
でも、何よりも自分の人生について、生きていることの意味についてここまで考えさせられるなんて、無いかもしれません。
それほどまでにウツ病という病は厄介ではあるけれど、自分の生きていることを実感するのは生きていて初めての体験かもしれません
だからこそ、思うのです
私がウツ病になったのは何か意味があるのだろうと。
ウツ病にならなかったら、写真も撮ることもなかったでしょう
散歩が趣味なんてことにはならなかったでしょう
自然の美しさにここまで感動することはなかったでしょう
だから、そういう面ではウツ病になったことによる良い効果はあったと思うのです
もちろん、経済的な面や周囲の人間に与える心配、自分の身体に変調をきたしているというリスクは大きいのだけれど...
でも、一度しかない人生
こんな経験をしてもいいかなと思うのです
カラーの無い人生よりは
これからも色んな体験をしていくことでしょう
減薬はまだ始まったばかり...
喉の渇き
言いようの無い浮遊感
口の中の苦味(これはアモバンかな?)
どんな副作用がこれから襲ってくるかわかりません
でも、今の自分だけを見つめて、本当の私を見つける旅をこれからも続けていければ、どこかに到達できそうな気がするのです
(気がするだけですよ(笑))
誰にどんな風に言われようとも私は私
ここにいる私が全て
いつ何時も私であることは忘れてはいけない
それだけは変わらない事実なのだから...
現在、自宅最寄のタリーズ(笑)
おなじみの店員さんと店長さんと歓談
朝によく見かけるので二人して「朝かと思った(笑)」
二人して同じこと、言わないでよ~っと三人でしばし談笑
まずは追加の風景です

富士山

川原

朝日

モノレール

The sky

冬空
さて、今日は大事な診察日でした
パキシルとアモキサンが減薬になって一週間
意欲は減ったけれど、堕ちているわけではないこと
どちらかというと落ち着いているくらいということを中心にお話した
なので、このまましばらく様子をみましょうということで薬の変更は無し
パキシル30mg(夜)
アモキサン25mg×1(昼)
アモバン10mg(睡眠時)
セロクエル150mg(睡眠時)
ユーロジン1mg(睡眠時)
今年一年、主治医の先生には本当にお世話になった
私が生きてきている中でも、これは貴重な体験
なんせ、自分の身を他人に委ねるくらいのものなのですから
ウツ病は怖い病です
いつ死にたくなってもおかしくは無い
それは死にたい感情というよりも消えたい感情
そんな病に一人立ち向かうのは無理
でも、私には信頼する主治医もいれば、薬剤師さん、セラピストも居る
専門とする先生方のおかげでここまで上がってくることが出来た
そしてこのブログを通して出会えた方々に感謝
復職を経験されてアドバイスをくれたあがささん、mayuさん、同じように苦しい思いをしながらも同じ時を生きている仲間がいるからこそ、私もここまで来れた
でも、何よりも自分の人生について、生きていることの意味についてここまで考えさせられるなんて、無いかもしれません。
それほどまでにウツ病という病は厄介ではあるけれど、自分の生きていることを実感するのは生きていて初めての体験かもしれません
だからこそ、思うのです
私がウツ病になったのは何か意味があるのだろうと。
ウツ病にならなかったら、写真も撮ることもなかったでしょう
散歩が趣味なんてことにはならなかったでしょう
自然の美しさにここまで感動することはなかったでしょう
だから、そういう面ではウツ病になったことによる良い効果はあったと思うのです
もちろん、経済的な面や周囲の人間に与える心配、自分の身体に変調をきたしているというリスクは大きいのだけれど...
でも、一度しかない人生
こんな経験をしてもいいかなと思うのです
カラーの無い人生よりは
これからも色んな体験をしていくことでしょう
減薬はまだ始まったばかり...
喉の渇き
言いようの無い浮遊感
口の中の苦味(これはアモバンかな?)
どんな副作用がこれから襲ってくるかわかりません
でも、今の自分だけを見つめて、本当の私を見つける旅をこれからも続けていければ、どこかに到達できそうな気がするのです
(気がするだけですよ(笑))
誰にどんな風に言われようとも私は私
ここにいる私が全て
いつ何時も私であることは忘れてはいけない
それだけは変わらない事実なのだから...
朝の時間
新たな私...
只今、18:50也...
現在、新宿のスターバックス
今日はタリーズぢゃないのだ(笑)
BGMは「Under Lover」byモハメド
今日は子供のクリスマスプレゼントを探すパパと化しております
でも、何とかヨドバシで無事ゲット
でも...
包装に30分以上はかかるとのこと...
この辺りはビックカメラを見習って欲しいなぁと思う
(ビックカメラは確か自分で包装できたと思うので)
でも、この時間を利用してブログ更新(笑)
さて、今朝の風景です

Morning

Morning

Morning

富士山

Sunrise on the Bridge

富士山

White

Blue

White

Red
今朝は6時に起きたので、かなりバタバタとしてました
うーむー
やっぱり疲れてるな...
っと少し冷静な私が居ます
そんなウツな私は追記にします
現在、新宿のスターバックス
今日はタリーズぢゃないのだ(笑)
BGMは「Under Lover」byモハメド
今日は子供のクリスマスプレゼントを探すパパと化しております
でも、何とかヨドバシで無事ゲット
でも...
包装に30分以上はかかるとのこと...
この辺りはビックカメラを見習って欲しいなぁと思う
(ビックカメラは確か自分で包装できたと思うので)
でも、この時間を利用してブログ更新(笑)
さて、今朝の風景です

Morning

Morning

Morning

富士山

Sunrise on the Bridge

富士山

White

Blue

White

Red
今朝は6時に起きたので、かなりバタバタとしてました
うーむー
やっぱり疲れてるな...
っと少し冷静な私が居ます
そんなウツな私は追記にします
ちょっと遅かったかなぁ
今朝は六時起き
いつもよりも遅く起きたけど、朝散歩は行ってきました
でも、ここに写真載せてる時間がない(泣)
朝出勤が始まれば、もっと時間が足りなくなること必至…
ちょっと考えなきゃなーっと思いつつ、朝散歩終了
写真は夜の更新の時に載せます
ちょっと不満だけどね(笑)
さて、会社行ってきますかね
いつもよりも遅く起きたけど、朝散歩は行ってきました
でも、ここに写真載せてる時間がない(泣)
朝出勤が始まれば、もっと時間が足りなくなること必至…
ちょっと考えなきゃなーっと思いつつ、朝散歩終了
写真は夜の更新の時に載せます
ちょっと不満だけどね(笑)
さて、会社行ってきますかね
自ら進むこと
只今、17:40也…
夕焼けを撮りに行ってきました
まずはそんな写真から…
朝の写真の残りは追記にします(笑)

今日のお月様

夕日

富士山~

夕方のコサギさん

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset
夕焼けの美しさは陽が沈んだ後の方が綺麗だなぁと思うこのごろ…
陽が沈む時は橋にたくさんの人が夕焼けを写真に撮ってますが、陽が沈んだ後はサーっと居なくなってしまいます
ふと周りを見渡すと私一人(笑)
心行くまで撮り続けてました
今日は腰痛が酷いです
2,3日前からちょっと気にはなっていたのですが、昨日のバレーボールで酷使しすぎたようです
まぁ、バレーボールしてるからしょうがないね(^^;
こんな時は安静が一番
今日は一日、トドでしたが、やはり疲れています
でも、それは肉体的な疲れであって、精神的な疲れはちょっとあるかな~
っというわけで今朝の写真と共にウツな私は追記にします
そうそう、ちょっと面白い写真編集をしてみました。
詳しくは追記にて~(笑)
夕焼けを撮りに行ってきました
まずはそんな写真から…
朝の写真の残りは追記にします(笑)

今日のお月様

夕日

富士山~

夕方のコサギさん

Sunset

Sunset

Sunset

Sunset
夕焼けの美しさは陽が沈んだ後の方が綺麗だなぁと思うこのごろ…
陽が沈む時は橋にたくさんの人が夕焼けを写真に撮ってますが、陽が沈んだ後はサーっと居なくなってしまいます
ふと周りを見渡すと私一人(笑)
心行くまで撮り続けてました
今日は腰痛が酷いです
2,3日前からちょっと気にはなっていたのですが、昨日のバレーボールで酷使しすぎたようです
まぁ、バレーボールしてるからしょうがないね(^^;
こんな時は安静が一番
今日は一日、トドでしたが、やはり疲れています
でも、それは肉体的な疲れであって、精神的な疲れはちょっとあるかな~
っというわけで今朝の写真と共にウツな私は追記にします
そうそう、ちょっと面白い写真編集をしてみました。
詳しくは追記にて~(笑)
復職半年経過♪
只今、13:00也…
今日はトドなラスカルっです
もちろん、今朝も朝散歩に行ってきました
だって、起きたら、5:00なんですもの
さて・・・
今朝の風景です

夜明け前の静けさ

モノレール

夜明けの静けさ in 川原

Morning

Morning

Morning

sunrise on the Bridge

Morning

富士山

富士山

赤く染まる富士山

赤く染まる富士山part2

赤く染まる富士山part3

赤く染まる富士山part4

赤く染まる富士山part5

赤く染まる富士山part6

佇むコサギさん

飛び立つコサギさん

飛んでるコサギさん
何だか同じような景色が並んでいますが、違いがわかるかなぁ?
富士山は段々と山頂から下に向かって、朝日が当たるに従って、赤く染まっていく
コサギさんは初めはじっとしていたんだけど、カメラを向けてたら、恥ずかしかったのか逃げていく瞬間をとらえたものです
朝は本当に寒い
でも、今日は防寒していったので、さほど気にならなかった
帰ってきて、朝パン食べたら、即効寝てましたけどね
今日は日曜日
色々とやることがあるけれど、今日のラスカルっはトド状態(笑)
そんな私をカミサンは憎々しげに見てますけどね
でも、自分を守るためなら、トドにだってなってみせましょう…
疲れやすい私の身体のために…
さて、散歩の効用に関してはウツな私なので、追記にします
今日はトドなラスカルっです
もちろん、今朝も朝散歩に行ってきました
だって、起きたら、5:00なんですもの
さて・・・
今朝の風景です

夜明け前の静けさ

モノレール

夜明けの静けさ in 川原

Morning

Morning

Morning

sunrise on the Bridge

Morning

富士山

富士山

赤く染まる富士山

赤く染まる富士山part2

赤く染まる富士山part3

赤く染まる富士山part4

赤く染まる富士山part5

赤く染まる富士山part6

佇むコサギさん

飛び立つコサギさん

飛んでるコサギさん
何だか同じような景色が並んでいますが、違いがわかるかなぁ?
富士山は段々と山頂から下に向かって、朝日が当たるに従って、赤く染まっていく
コサギさんは初めはじっとしていたんだけど、カメラを向けてたら、恥ずかしかったのか逃げていく瞬間をとらえたものです
朝は本当に寒い
でも、今日は防寒していったので、さほど気にならなかった
帰ってきて、朝パン食べたら、即効寝てましたけどね
今日は日曜日
色々とやることがあるけれど、今日のラスカルっはトド状態(笑)
そんな私をカミサンは憎々しげに見てますけどね
でも、自分を守るためなら、トドにだってなってみせましょう…
疲れやすい私の身体のために…
さて、散歩の効用に関してはウツな私なので、追記にします
減薬による副作用…
清々しい朝と疲れの中で…
只今、11:30也・・・
今回の写真は多いぜよっ(笑)
夕方か夜の更新でも朝の写真をさらに貼ります(^^;
現在、家に居ります
昨日(いや今日か…)は2時半に寝て…5時には起きていました
相変わらず寝れないなぁ…
まずは今朝の風景です

明け方の橋

明け方の橋

朝焼け

朝焼け

朝焼けモノレール

富士山

朝~

Sunrize on the Bridge

富士山

富士山Part2

朝日に染まる富士山

コサギさん

小鳥さん

霧発生中

さらに朝日に染まる富士山

Sunrise

Sunrise on the Bridgr
五時過ぎから朝散歩・・・
さむーい
だるーい(当たり前か…)
手が凍る~
っと泣きながらひたすら、歩け歩け…
だんだんと陽が昇ってくる風景は、やはり綺麗の一言につきます
ブラックからブルーブラック
ブルーブラックからオレンジ
その境は色のグラディエーション
陽が昇ってきたら、身体も暖かくなりましたね
もちろん、帰ってきてから爆睡していたわけですが…(笑)
まだ寝足りません…
これは精神的な疲れではなく、体力的な疲れが多いですね
今日は夕方からバレーボール
それまでラスカルっはトドに変身します
その前にウツかもしれないけど、ウツじゃないかもしれない私は追記にします
今回の写真は多いぜよっ(笑)
夕方か夜の更新でも朝の写真をさらに貼ります(^^;
現在、家に居ります
昨日(いや今日か…)は2時半に寝て…5時には起きていました
相変わらず寝れないなぁ…
まずは今朝の風景です

明け方の橋

明け方の橋

朝焼け

朝焼け

朝焼けモノレール

富士山

朝~

Sunrize on the Bridge

富士山

富士山Part2

朝日に染まる富士山

コサギさん

小鳥さん

霧発生中

さらに朝日に染まる富士山

Sunrise

Sunrise on the Bridgr
五時過ぎから朝散歩・・・
さむーい
だるーい(当たり前か…)
手が凍る~
っと泣きながらひたすら、歩け歩け…
だんだんと陽が昇ってくる風景は、やはり綺麗の一言につきます
ブラックからブルーブラック
ブルーブラックからオレンジ
その境は色のグラディエーション
陽が昇ってきたら、身体も暖かくなりましたね
もちろん、帰ってきてから爆睡していたわけですが…(笑)
まだ寝足りません…
これは精神的な疲れではなく、体力的な疲れが多いですね
今日は夕方からバレーボール
それまでラスカルっはトドに変身します
その前にウツかもしれないけど、ウツじゃないかもしれない私は追記にします
朝焼け
只今、7:10也…
朝散歩から帰ってきました
まずは今朝の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
今朝は3:30起き
4時から散歩してました
さむーい
くらーい
泣きそう
でも、朝焼けの風景がどーしても観たくて、ふらついてました
だんだんと朝が近くなるにつれて、気温が上がってくるのがうれしい
ブルーブラックの空
オレンジ色の空
どれもが私を癒してくれます
ジョギングする人
犬の散歩をする人
色んな人がいます
みんな寒そうだけど
帰ってきた私はまだ凍えているけれど、元気
今朝は晴れていたし、流星も見れました
あまりにも見とれていたのと時間が短かったので、お願いを唱える暇はなかったけれど(笑)
でも、いい朝です
今週も今日で終わり
今朝も意外とテンション高い
一日、無難に過ごせたら、いいな
さて、会社に行ってきますかね
写真の続きは夜ブログで更新します
朝散歩から帰ってきました
まずは今朝の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
今朝は3:30起き
4時から散歩してました
さむーい
くらーい
泣きそう
でも、朝焼けの風景がどーしても観たくて、ふらついてました
だんだんと朝が近くなるにつれて、気温が上がってくるのがうれしい
ブルーブラックの空
オレンジ色の空
どれもが私を癒してくれます
ジョギングする人
犬の散歩をする人
色んな人がいます
みんな寒そうだけど
帰ってきた私はまだ凍えているけれど、元気
今朝は晴れていたし、流星も見れました
あまりにも見とれていたのと時間が短かったので、お願いを唱える暇はなかったけれど(笑)
でも、いい朝です
今週も今日で終わり
今朝も意外とテンション高い
一日、無難に過ごせたら、いいな
さて、会社に行ってきますかね
写真の続きは夜ブログで更新します
熱い夜の報告&うつ病に対する社会のあり方って何?
只今、20:20也…
既に帰り着いています。
今日は大事なカウンセリングでした
詳細は追記にします。
まずは先日、渋谷で行われたモハメドさんのライブのご紹介から…
でも、渋谷は人が多すぎる…
人にぶつかる事が怖い私にとっては、ちょっと気が引ける場所です
でも、それもライブが行われる場所に着いたら、解消されました(笑)
さて、まずはその写真から…

モハメド

モハメド

ドーナッツさん

ドーナッツさん

ワタルさん

ワタルさん

ツトムさん

ツトムさん

隆平さん

モハメド

モハメド
マジでカッコいいです
18:00から開始で複数のインディーズバンドが演奏していましたが、モハメドさんの出番は最後です
私は最初のバンドから聴いていましたが、モハメドさんは、その日のライブの最後に演奏するだけあって、迫力が他のバンドさんと一味違いましたね
前々回も前回も写真を撮らせて頂きました
っで、毎回思うのですが、モハメドさんがステージにあがると会場の温度が上がるのです
今回の会場は前回の下北沢屋根裏と違って、広い会場でしたが、ところ狭しと動き回る彼らは本当に楽しそうです
観ているこちらもそのノリの良さに引き込まれてしまうのです
観客もみんなそれぞれ身体を揺らす人
相槌を打ちながらリズムを取る人
様々です
でも、その根源にはモハメドさんの音楽がある
観ている人全てを巻き込んで、うねりのような音楽で包み込むオーラがあります
私にはそんな風に見えました
うつ病である私にとって、ライブハウスという空間は苦手ではないか…と自分でも思うのですが…
大音量の音楽の中に身をゆだねる事の面白さは初めて体験するものです
なーんせ、ライブハウスなんてこの歳まで行ったことありませんから(笑)
でも、モハメドさんの音楽ならいつでもウェルカムです(^^;
それにやはり観ていて一番感心するのは、メンバーの皆さんの心遣い
誰に対しても真摯な態度で応対する彼らは観ていて清々しさを感じます
これからもっともっと迫力あるライブを観て見たい…
そんな気にさせてくれます
さて…
今日のカウンセリングは今の社会におけるうつ病に関して…
今回は、ちょっと興味深いものがありました
ちょっと真面目な内容で、かなり長くなるので、追記にします
追記を読まれる方は心してください(笑)
既に帰り着いています。
今日は大事なカウンセリングでした
詳細は追記にします。
まずは先日、渋谷で行われたモハメドさんのライブのご紹介から…
でも、渋谷は人が多すぎる…
人にぶつかる事が怖い私にとっては、ちょっと気が引ける場所です
でも、それもライブが行われる場所に着いたら、解消されました(笑)
さて、まずはその写真から…

モハメド

モハメド

ドーナッツさん

ドーナッツさん

ワタルさん

ワタルさん

ツトムさん

ツトムさん

隆平さん

モハメド

モハメド
マジでカッコいいです

18:00から開始で複数のインディーズバンドが演奏していましたが、モハメドさんの出番は最後です

私は最初のバンドから聴いていましたが、モハメドさんは、その日のライブの最後に演奏するだけあって、迫力が他のバンドさんと一味違いましたね
前々回も前回も写真を撮らせて頂きました
っで、毎回思うのですが、モハメドさんがステージにあがると会場の温度が上がるのです
今回の会場は前回の下北沢屋根裏と違って、広い会場でしたが、ところ狭しと動き回る彼らは本当に楽しそうです
観ているこちらもそのノリの良さに引き込まれてしまうのです
観客もみんなそれぞれ身体を揺らす人
相槌を打ちながらリズムを取る人
様々です
でも、その根源にはモハメドさんの音楽がある
観ている人全てを巻き込んで、うねりのような音楽で包み込むオーラがあります
私にはそんな風に見えました
うつ病である私にとって、ライブハウスという空間は苦手ではないか…と自分でも思うのですが…

大音量の音楽の中に身をゆだねる事の面白さは初めて体験するものです
なーんせ、ライブハウスなんてこの歳まで行ったことありませんから(笑)
でも、モハメドさんの音楽ならいつでもウェルカムです(^^;
それにやはり観ていて一番感心するのは、メンバーの皆さんの心遣い
誰に対しても真摯な態度で応対する彼らは観ていて清々しさを感じます
これからもっともっと迫力あるライブを観て見たい…
そんな気にさせてくれます
さて…
今日のカウンセリングは今の社会におけるうつ病に関して…
今回は、ちょっと興味深いものがありました
ちょっと真面目な内容で、かなり長くなるので、追記にします
追記を読まれる方は心してください(笑)
減薬の始まりPart2
只今、6:30也…
朝散歩から帰ってきました
まずは今日の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
減薬はやっぱりちょっとキツイかもしれません
夜、異様にのどが渇き、心臓がバクバクしてました
今朝も3:30起き
4時から散歩…
初めは集中できなかったけれど、橋の欄干の雫を撮るのに集中していたら、楽になりました
しばらくは集中できない日が続きそうです
帰ってきた今もかなり眠たいですが、今日も会社行ってきます
おぉ、そうだ…
昨日の夜、モハメドさんのライブの写真セレクトが終わったので、今日の夜か明日、このブログでも紹介させて頂きますね♪
ちょい追記
昨日よりもテンションは低いかもしれないけど、寝るのが遅かったせいもあるなぁ
っと只今、タリーズ(笑)
少しずつ冷静になってきた
このくらいがちょうどいいかも
少なくとも今は
さて会社行ってきますかね
朝散歩から帰ってきました
まずは今日の風景から

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
減薬はやっぱりちょっとキツイかもしれません
夜、異様にのどが渇き、心臓がバクバクしてました
今朝も3:30起き
4時から散歩…
初めは集中できなかったけれど、橋の欄干の雫を撮るのに集中していたら、楽になりました
しばらくは集中できない日が続きそうです
帰ってきた今もかなり眠たいですが、今日も会社行ってきます
おぉ、そうだ…
昨日の夜、モハメドさんのライブの写真セレクトが終わったので、今日の夜か明日、このブログでも紹介させて頂きますね♪
ちょい追記
昨日よりもテンションは低いかもしれないけど、寝るのが遅かったせいもあるなぁ
っと只今、タリーズ(笑)
少しずつ冷静になってきた
このくらいがちょうどいいかも
少なくとも今は
さて会社行ってきますかね
減薬の始まり…
只今、18:00也…
現在、自宅最寄のタリーズ
今日は結構、混んでます
朝もタリーズだったなぁ(笑)
でも、やはりタリーズが一番落ち着くのです
雰囲気もそうだし、店員さんの質もいいしね
さて・・・
今日は大事な診察日でした
詳しくは追記にしますが…
とうとう減薬が始まりました
嬉しい反面、ちょっとした冒険心もあります
自分がどんな風に変化していくのか…
長くなるので、追記にしますね
さて、追加の風景です

川原

オレンジ

Purple

White

何だろね

White&Blue?
今日の東京はあまり天気は良くない
でも、絶好調なんです…
自分でも驚くくらい
なので、追記にします(笑)
現在、自宅最寄のタリーズ
今日は結構、混んでます
朝もタリーズだったなぁ(笑)
でも、やはりタリーズが一番落ち着くのです
雰囲気もそうだし、店員さんの質もいいしね
さて・・・
今日は大事な診察日でした
詳しくは追記にしますが…
とうとう減薬が始まりました
パキシル30mg(夜)
アモキサン25mg×1(昼)
アモバン10mg(睡眠時)
セロクエル150mg(睡眠時)
ユーロジン1mg(睡眠時)
嬉しい反面、ちょっとした冒険心もあります
自分がどんな風に変化していくのか…
長くなるので、追記にしますね
さて、追加の風景です

川原

オレンジ

Purple

White

何だろね

White&Blue?
今日の東京はあまり天気は良くない
でも、絶好調なんです…
自分でも驚くくらい
なので、追記にします(笑)
暗い朝
只今、6:50也…
今朝は3:30起き…
寝れなくて4時には朝散歩敢行(笑)
さむーい
くらーい
誰もいなーい(なんて事は無いのだ。。。)
朝からジョギングする人、犬の散歩する人に混じって歩いていました
昨日のことが悶々と浮かんでは消え、浮かんでは消え…(泣)
でも、こんなんではいけない
散歩は爽快感があって、初めて私の血となり肉となる
だから、被写体を求めてさまよいました
さすがに暗すぎて、撮れない…
でも、何とか明け方には撮れるようになったので…
今朝の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
レンズの明るさも関係しているんだろうなぁとか…
まだまだ精進が足らん(笑)
散歩から帰ってきたら、意外とテンション高くなってた
まぁ2時間も歩いてたしね
あまり気にしない方がいいのですが、8,000歩歩いてたしね
途中から写真に集中してたから
意外と爽快感があっていい感じです
モハメドさんのライブの写真も1,000枚あるので、セレクトに結構時間がかかっています
何とかせねばね
さて、今日も意外と調子がいいぞっと
会社に行ってきます
今朝は3:30起き…
寝れなくて4時には朝散歩敢行(笑)
さむーい
くらーい
誰もいなーい(なんて事は無いのだ。。。)
朝からジョギングする人、犬の散歩する人に混じって歩いていました
昨日のことが悶々と浮かんでは消え、浮かんでは消え…(泣)
でも、こんなんではいけない
散歩は爽快感があって、初めて私の血となり肉となる
だから、被写体を求めてさまよいました
さすがに暗すぎて、撮れない…
でも、何とか明け方には撮れるようになったので…
今朝の風景です

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning

Morning
レンズの明るさも関係しているんだろうなぁとか…
まだまだ精進が足らん(笑)
散歩から帰ってきたら、意外とテンション高くなってた
まぁ2時間も歩いてたしね
あまり気にしない方がいいのですが、8,000歩歩いてたしね
途中から写真に集中してたから
意外と爽快感があっていい感じです
モハメドさんのライブの写真も1,000枚あるので、セレクトに結構時間がかかっています
何とかせねばね
さて、今日も意外と調子がいいぞっと
会社に行ってきます