fc2ブログ

ざわめき

今日は子供の作品展示会があったので、家族で出かけてみました。
予想はしていたのですが、かなり混みあってざわざわと嫌な感じがかなり漂ってました。
ただ、子供の手前、行けないとは言えないし、短時間で済むであろうと考えたのが大きな間違いでした…

絶えず引っ張りまわす子供…廊下をはしゃぎながら突っ込んでくる子供…大の大人が周囲の目関係なく、写真を撮りまくる姿(私もそう写ったのかもしれませんが…)…

その中ではもう何もかもがざわめきあって、雑音にしか聞こえません…

一刻も早くこの場から出たい…

そうは言っても子供のため、カミサンのため…

少しは我慢せんかーい

と自分に活を入れながら、何とか乗り切りましたとも、えぇ…

出た時はホッとする自分もいましたが、ざわざわと耳鳴りを感じている自分が居て、ひじょーに嫌な気分でした…

気を使ってるのかどうか、わからないけど、「どこで食べてく?」なーんて聞いてくるカミサンの声さえも耳障り…子供は喋りっぱなし…

近くのマクドで昼飯にしましたが、治まる気配無し…頓服のセパゾン1錠を噛み砕いて飲みましたが、効き目無し…

せっかく外に出たついでと量販店なども観て歩いたけど、子供とカミサンの優柔不断な態度に嫌気がさしてしまい、結局、自分だけ歩いて帰ることとしました・・・

途中、何度か車に轢いて欲しい想いに駆られて、車の列に飛び出そう、もしくは後ろから轢いて欲しい想いに駆られていたのですが、休憩しながら、ノンビリ歩くことで少しずつ回復。。。今はやっと何とか。。。という感じです。

マジ厄介な病気ですね…また頓服も効かなくなってきたようなので、次回、先生に相談しなきゃ。。。

とここまで読んで頂いた方のために今日の花達です。

mini_R0011199.jpg
↑鮮やかな青

mini_R0011261.jpg
↑真っ赤

mini_R0011302.jpg
↑黄色い花

mini_R0011293.jpg
↑白い花

何だか信号のようになってしまいましたが、今日も花達は元気です。

「そんなところで写真なんか撮っていいの?」

とカミサンは気まずそうに言いますが、私は別に家宅侵入しているわけではなく、玄関に飾られている花とか、道に沿って置かれている花達を撮っているので、変な感じしないんだけどなー…
どーも、カミサンはこういう行為が気に入らないらしい…

少々、ウツが酷かったけれど、何とか持ち直してます、今は…
ほんのちょっとした事で影響してしまっているのに、少し愕然としましたが、まぁ、しょうがないですよね…でも、ホント、車に轢いて欲しいと思ったときはヤバかったですな…

さて、ちょいと長くなりそうなので、追記します。

その前に…

mini_R0011258.jpg
↑身づくろいするネコ
陽だまりの中、くつろいでいるネコにも癒されました

そうそう、「アルファポリスのエッセイ・ブログ大賞」というものがあったので、応募してみました。
全く深い意味はありません。私の文章スタイルも変えるつもりもないし、ただ多くの人と交流できる可能性もあるなーと思い、応募してみました。


↑本日までのエントリーらしいけど、まぁ、こんなものをポチっとしてもらえると嬉しいです。

右のバナーにもこれから載せておきます。12月一杯の投票やアクセス数で決まるらしいです。
まぁ、せっかくブログやってるし、こんな事しててもいいかなと…無謀だっ!との声も聞こえてきますがね…

more...

スポンサーサイト



theme : 独り言
genre : 日記

危険信号part2

相変わらずかなりヤバいです。歩いてても日光浴びてても後ろからダンプでもきて轢いてくれないかなとか車の列に飛び込んじゃおうかという想いにとらわれてしまってます。こりゃ家に帰っても荒れる気配濃厚(泣)

去り際のカミサンの『勝手にしてよね』みたいな態度がさらに私の心に重くのしかかってます(泣)カミサンからしたら『病気のせい=ラスカルっのせい』なのでしゃぁないのですがね

只今、途中のマクドナルドで色々な感情を流されるままにしてますが、死にたい感は中々消えてくれません。まだまだ道路たくさん歩くし橋もあるので要注意かな。
いまさらセパゾンの副作用てある眠気が酷い(泣)

危険信号

かなりヤバいです。ひよどりさん、l8さん、コメありがとう。後で必ず返しますが、もうイライラが最高潮にたってしまい、家族と別れ、これから立川から一人歩いて帰ります(泣)
子供にはあたってしまうし、アレ欲しいコレ欲しいと言う割には見ないしいらないと言うカミサンに付き合っていられなくなりました(泣)
そんな自分にかなり嫌悪感感じて、頓服飲んだ(正確には噛み砕いて飲んだ)けど効果無し。限界です(泣)
情けなーい!!自分がヤダ

タイトルなし

今日は子供の作品展示会という事で家族でお出かけ。人の多さと子供達の歓声にくらくらしつつも何とか終わり(@_@)
でもサイレースがまだ効いてるのと人のざわめきでかなりイライラしてしまった(泣)
やはりまだ人混みは辛い。それを理解できないカミサンには悪いけどマジムリ(泣)

気分爽快?

只今、23:23なり…
夜の更新でございます~。
今日も無事に終わった…やっぱりバレーボールしているときの自分は一味違うなぁ…
楽しいし、集中してる自分を感じながら、身体が動くのは自分でも気持ちがいい。
大声出して発散にもなるしね。だから今は少しテンションが高い

でも、この前の記事書いたときはこーんな道を通ってたんですよ…

mini_R0011148.jpg
↑真っ暗闇1

mini_R0011150.jpg
↑真っ暗闇2

なんせ街灯が無いんですよ…こんなところ、一人歩きしちゃいけないですよねー。
ぎゃーって感じ?でも音楽MAXで聴いていたので、何とも感じなかった。
逆に星がきれいでした。写真には撮れなかったけど。

ラスカルっは何故、生きているのか?

答えはわかりません…一昨日くらいからの鬱々とした感じは抜けつつありますが、まだ答えなんて見つからんし、見つけられないと今では思ってます。やっぱり鬱病って厄介ですねー。浮き沈みが激しいので、色んな自分が出てくるから、対応のしようが無い

今のラスカルっは人と話すことが一番楽しいみたいもちろんブログも楽しいですが、人との対話って楽しいなと感じるこの頃。まぁ、たまたまいい人が多いんだろうなぁ。

私がよく行くタリーズ店員さんが割りと気さくな方が多くて接客態度もいい感じな方が多いので、行くのが楽しみ

鬱病になる前も朝、気分が悪く、遅出にしてもらってタリーズによく行ってました。

「いらっしゃいませ」から「お気をつけて行ってらっしゃいませ」なんていつも笑顔でかたりかけてくれる店員さんが多いので、「何とか頑張ろう」っという気にいつもさせてもらってましたねぇ…今でも、私の憩いの場所のひとつです。

まぁ、喫煙者なので、喫煙室が空いてないと入るのを躊躇しますけどね

ただ、朝行ってないからわからないけど、少し接客態度が変わったような気もするけど…あまり笑顔な店員さん見かけなくなったような…

…でやっぱり載せろ載せろと騒がしいので、写真でございます。

mini_R0011153.jpg
↑白い花

mini_R0011169.jpg
↑黄色い花

mini_R0011162.jpg
↑今日のふわふわ

mini_R0011141.jpg
↑オットセイ

mini_R0011143.jpg
↑遊園地

身体はバレーボールしてきたから疲れているはずなのに、テンション高いせいか、あまり眠くない

幼稚園児みたいな事言ってないでさっさと寝なさーい

と言われちゃいそうですが…

mini_R0011155.jpg
↑今日の光君1です。

mini_R0011174.jpg
↑今日の光君2です。

どちらも今日は吸い込まれる感覚が無くてよかった

でも、明日は家族でちょいと朝からおでかけしなければならなくなってしまった…
何か眠れない気配が濃厚なんですけど~

theme : 独り言
genre : 日記

初投稿?

モブログで初投稿!
果たしてうまくいくかな?只今、ラスカルっはバレーボールの練習に行く途中でございます。外は寒くなりましたねぇ(泣)

夕方になると必ず眠くなるのでサンマルクカフェのブラックをお供にしてノシノシ歩いてます。でも途中の公園、既に真っ暗闇なんですけど(泣)

襲われたらどーしましよ?(笑)人間なら襲い返しますがオバケでも出てきそうな気配(泣)走って逃げるか!?

またバレーボール終わって家に帰ってから更新しよっと(笑)

晴れっ

今日の東京は晴れっ
やっぱり晴れの日は気分がいい
朝散歩から帰り次第、コーヒー飲んで少し落ち着いたところです。
でも、サイレース君、効きすぎです、眠いゾっと…

mini_R0011077.jpg
↑獲物1

mini_R0011078.jpg
↑獲物2

mini_R0011120.jpg
↑獲物3

mini_R0011117.jpg
↑獲物4

やっぱり日差しはキツイですが、寒さと相関してあって日差しの下は暖かいです
太陽を一杯浴びてもまだ眠い…

鬱病や精神的な病では体温時計が狂っているので、日差しを浴びるといいとはよく言いますが、まだ、かなり眠いです

ウツに関しては、追記します。

その前に…

mini_R0011102.jpg
↑今日の鳥さん
羽ばたく寸前の写真です。こっち向いて羽ばたいてもらえなくかったので残念でした。

さすがに土曜日…あまり人通りは少ないですが、お日さまが気持ちよいお散歩でした。

mini_R0011083.jpg
↑The Bridge!

more...

theme : 独り言
genre : 日記

ブログのつながり

まぁ、少しどーでもいいことなんですが…
発想が少し面白かったので、紹介します。

ブログで親子関係を築くようにして自分のブログを宣伝してしまいましょうというツールの紹介です。
別に興味ないと思われる方もいると思いますが、一応、ご紹介だけね。

----------------そのまま転記します----------
参加方法(無料です)

○アットルーツに参加するには、親となるWEBサイトのルーツページから
 登録をする必要があります(このページです)

○メンバーページからログインして、勝手に宣伝ツールを入手してください

○あなたのホームページやブログに勝手に宣伝ツールを貼ってください

○後は、あなたのホームページを宣伝してくれる子供や子孫のWEBサイトが、
 増えるのを待つだけです

勝手に宣伝ツールの特徴

○親サイトを含む祖先のWEBサイト(親、祖父母、曾祖父母、高祖父母の
 4サイト) が、勝手にリンク表示されます

○あなたのホームページにある勝手に宣伝ツールから誘導された
 新規ユーザーは、 全てあなたの子供サイトととして登録されます

○当然、子供サイトに貼られた勝手に宣伝ツールには、親であるあなたの
 ホームページが勝手にリンク表示されます

○更に、子供サイトから登録された新規ユーザーにも、祖父母としてあなたの
 ホームページが勝手にリンク表示されます

○この連鎖は、子供を含む4世代のファミリー(全ての子供、全ての孫、
 全てのひ孫、全てのやしゃご)まで繰り返されます

○勝手に宣伝ツールは、重要なページに貼れば貼るほど、子供サイトが
 増えやすくなり効果抜群です

---------------------

とまぁ、こんな感じですが、見てもらえる人が増えればその分、色んな方々の意見も聞けるわけで、まぁ、いいかなと思って、私も登録してみました。もし、よかったら、登録してみてください。
↓のバナーの@rootsの部分をクリックすれば、登録できるところに行きますので。中でクルクル変わるのはサイトの宣伝という形になってます。
下のバナーから行けます…が、私の子供(^^;サイトという形になってしまうので、「ヤダ」という方は読み飛ばしてくださいな♪







どのバナーからも行けますよん。

theme : 独り言
genre : 日記

癒しPart2

今日は家族で温泉に行ってきました。
カミサンも子供も満足してもらったようで、何となく良かった…

でも、本当に行きたかったのは自分なのかもしれないなぁ
一人になりたかったのかもしれない。

と湯船につかりながら、孤独に関して考えていた。

急ぎすぎかな…「負荷を増やしていきましょうね」との主治医からの話から自分はもう少しできるかな…と焦りが入ってしまい、何かゆとりを忘れているような気がしてたまらない。

少し一人になりたい…これでも十分、一人にさせてもらってるかもしれないけど。
でも、何かゆとりが無い・・・落ち着け~って言い聞かせても、ムリだった。

しゃぁないねーっと思考を流れるままにしてても、次から次へと悪い考えばっかし
一昨日から少し戻ったけど、まだまだ続きそうかな…
この要因を探るのは容易じゃないみたい。

しゃぁない、このままにさせておきましょ、多分、邪気3万匹くらい乗ってるみたいだから

さて、花達です。

mini_R0011025.jpg
↑獲物1

mini_R0011035.jpg
↑獲物2

mini_R0011036.jpg
↑獲物3

mini_R0011044.jpg
↑獲物4

温泉から出たら、もう真っ暗…あはは
でもイルミネーション、キレイでしたよ。

mini_R0011070.jpg

恒例のウツに関しては、追記します。

more...

theme : 独り言
genre : 日記

第624回「ヘッドホンしますか?」

第624回「ヘッドホンしますか?」



外に出るときは必ずしますね。
カナル型が好みです。電車に乗るときは周囲のざわめきが気になるので、大抵、音量を大きくしてしまいますが、周りに音洩れしてないか、すごーく気になります。
でも、私は鬱病なんで…すみませーん周りの喧騒も怖いのです…

癒し

今日の東京は曇り…こんな日は少し鬱々とした感じになってしまいます。
昨日の夜、23:30を越えたあたりからうつらうつらとしてしまい、ハッと気がつくと3時でした
クスリ飲んでなかったので、それからクスリを飲んで再度寝ました…9:00にパチっと目が覚めてあぁ、そういや歯医者だったなぁと…

行ってきました、歯医者まで。まぁ、お掃除なんですけどね。
いつになったら、終わりが来るのか…次回は1ヶ月後…何だかねーいいように使われてるような気もしないこともないけど…まぁ、しゃぁないか…

さて、今日の花達です。鬱病の私にとっては、毎日のブログと花達に癒されます。

mini_R0010980.jpg
↑獲物1

mini_R0010985.jpg
↑獲物2

mini_R0010990.jpg
↑獲物3

mini_R0011013.jpg
↑獲物4

カミサンもだいぶ、ストレスが溜まっているようなので、これから温泉に行くことにしました。
前からの約束だったしね…お金無いのは重々承知だけど、たまには気晴らししないと気が狂ってしまいます、特に家族がね。


花日記と化している私のブログですが、写真に花達を収めるようになってから、自分が癒されているのを実感します。確かに抗ウツ剤や睡眠導入剤の効果はバツグンです。私の身体にあったお薬のようです。
でも、昨日のRyohさんのコメントの通り、少し気負いすぎ?気落ちしてるのも事実。

子供がぎゃぁぎゃぁ毎日のように泣く声(苛めてるのではなくて、言う事聞かん時は怒られちゃうのでね)また、きゃーきゃー言って喜んでいる声も時にはいいのですが、時にはひじょーに耳障りになってしまいます…特にこんな日はね。だから、少しだけ一人になってます。

「心を一人にしないでね」とRyohさんはおっしゃいましたが、ほーんと中々難しいですね。主治医やカウンセラー、薬剤師さんとお話するのは、とても楽しい。多分、理解してくれようとしている心が感じられるからかな…

今日のラスカルっはちょいウツが入ってるようです。バレーをする明日が楽しみですが、それまでは何だか苦痛な時間…誰かと話したい…そんな孤独な心を今、かなり感じています

でも、今の私は鬱病とうまく付き合っていくために、階段を少し上がりながら、また少し高い壁にぶち当たっているようなものです。

闇の中の階段を一つ一つクリアしていかないと何かゴール?にたどり着かないようなものです。健常者には理解しにくいと思いますが…

鬱病だと診断されて半年、自分を見つめなおし、自分探しの旅に出かけてます。
きっとゴールなんてものは存在しないだろうし、鬱病が治るまでには何年もかかるでしょう。
でも、私は何とか生きていますリアルで、ネットで心配して頂けるありがたさはとても嬉しいものです。

だからというわけでも無いですが…キレイなものは撮り続け、ブログには掲載し続けたいと思ってます(まだまだ下手ですけどね

mariさんやひろせんさんのようには中々いきませんが、私が日々きれいだと感じるままに撮った写真は鬱病である私の癒し…後で自分が見返してもきっと何か心に響くものがあると信じてます。

mini_R0011004.jpg
↑さらに一枚

mini_R0010999.jpg
↑もう一枚

さて、今日はもう少ししたら、温泉へ出かけますか…カミサンも相当ストレスが溜まっているので、発散させてあげないとね

theme : 日記
genre : 日記

休憩中

歯医者さん終わり
只今、タリーズで休憩中やっぱりコーヒーは落ち着きます。雨も止んでるようなのでまた達を撮りながらノンビリ帰ろうかな。
今朝はカミサンの機嫌がちょい悪かったので微妙だけど天気がよくないのでやっぱり少し鬱々としちゃいますね。
今、私に必要なのは、それを吹き飛ばす気力かな。ただ昨日、睡眠にちょい失敗してしまい、クスリ飲まずにハッと気がついたら3時でした。それからクスリ飲んだので少しキツいのも事実

まぁ明日はバレーボールだし、あと半日何とかこの鬱々とした感情を封じ込めないとね
今日の達に期待しよう。どうか私めに癒やしを与えたまえ

他人から見た自分

朝、割と回復していたので、カウンセリングを受けに会社まで行ってきました。

電車の中は意外にも座れたので、ラッキーでした。もちろん、音楽MAX
かなり非常識な大人となってましたが、まぁ、しょうがないでしょう…と一人納得…

毎度のことながら、カウンセラーのおば様から言われてしまいました。。。

「なんでいつも貴方はそんなに堅苦しく考えちゃうのかねぇ…」

しゃぁないでしょーっ性格なんだからっ

心の中で叫びながら「どーしてですかねぇ」と言うほか、ありませんでした…

さて、社会人なら年末調整というとてもややこしいものを書かねばならぬこの季節…

私は家を購入した身なので、さらにややこしいものを書いて職場まで持っていきましたとも、えぇ…
もらえるものはもらわねばっ

ただ、職場に入って部長と目があった途端、開口一番
「よく来たっ、来ないかと思ってた」
どう捉えていいのかわからん言葉でした…でも、たぶん心配されてるんだなぁといい方に思いながら、少しお話しました。

以前ほど、部長が怖く感じられなくなったのも進歩なんですかねぇ…

さて、今日の花達です…

mini_R0010934.jpg
↑獲物1

mini_R0010936.jpg
↑獲物2

mini_R0010946.jpg
↑獲物3

mini_R0010953.jpg
↑獲物4

今日は雨降りなのに、花達は健気に一生懸命咲いてました。少し元気をもらいつつ、帰ってきました…
獲物4はもう暗かったので、フラッシュたいて撮りましたが、凄く明るくて眩しかった

恒例の自分の鬱に関しては、追記にします。

mini_R0010958.jpg
↑今日の光君です。
今日はハンドルこっちに切ってね・・・とは思わなかったので、とりあえず昨日だけで何とか脱したかな…ま、またいつそうなるのかわかりませんけどね

more...

theme : 独り言
genre : 日記

鬱々とした日

今日は起きたら昨日ほど酷くなかったので思い切って行ってきました、会社まで

こんな雨の日は鬱々としてしまうのでボリュームMAXで聴きながらたどり着いていつも通りカウンセラーのおば様とマシンガントーク

今日は年末調整も出す必要があったので職場にも顔出し相変わらず、みなさん、判りやすいね~反応の仕方がね
『いつ戻ってくるの?』『のんびり休めな!』と無難に声をかけられつつ、皆さん、目が笑ってないよ

まぁそんな中にも信頼できる先輩とはぶっちゃけトークしてきました。

ただやはり今月は手当てが出ないとの事期日通りに提出していても健保側で処理されてないのでNGなんだそーな‥それでもまだマシと総務から言われたけど納得いかないですね。

健保さん、紙切れ一枚だけど、こちらは命掛かってるんですよ?お役所仕事は止めて欲しいですなと心の中で激怒しつつ、只今、四ッ谷のサンマルクカフェで遅い昼飯中

何だか疲れちゃいました帰ったらまた達upしますよん

祥子さん、コメントありがとうコメ返しは帰ったらするね

流動的な光

いまだ不安が大きすぎて処理できず困っているラスカルっです
(後でコメ返しはします…)

カミサンとも話をしたけど、もう既に一杯一杯
日々の生活も苦しい…
一家の中で柱になるべき人が足ひっぱってちゃなーんもならんよね
いないほうがまだマシ

お金は稼げない、ぐーたらしてるだけ、子供も作れない、あーだこーだとワガママ言ってばっかし。

自分の存在、否定したくなりますわ、マジに…


さっき、ちょいとヤボ用で外行ってきました。
こんな光を見ると、ついふらふら~っとつられそうな自分も居て、何だかイヤになっちまった。

mini_RIMG0927.jpg
↑流動的な光1

mini_RIMG0926.jpg
↑流動的な光2

思わず、「ハンドルこっち切ってねって何回か考えてた…
こんな日は早く寝るに限るとはよく言う台詞だけど、絶対無理っ!

だって、頭の中、悪いことでくるくる~っだもの…
お酒でも飲んでクテっと寝たいとこだけど、病気して以来、飲んでません。
飲めない身体になっちまった…ビール半分でダウンでしょうね…情けね。

今は何してても楽しくない。楽しいことなんてなーんも無い。
自分が生きてる理由が見つからん。見つけようとも思えない。

とは言っても明日は実はカウンセリングなんですよね…
行けるのかね、こんな状態で、会社まで。
その前に寝れるのか…

また、カウンセラーのおば様から「あんたはそんなんだからウツになっちゃうのよ?」って言われるんでしょうが、明日は苦笑いする気力も無いだろうなー。

「上がるときがあれば堕ちるときもある」と自分で書いてたからそーなんだろーけど、やっぱり苦しいね。人には言えるけど、自分には言えない。
このままいなくなりたい。また一からやり直せばいいじゃんってなラスカルっは今はいません。ひたすら、自己嫌悪状態発令中です。

一応、楽しそうな文章書いてますが、普通に生活してる人には、中々理解してもらえない苦しさだろうなぁと思いつつ、書かずにはいられないので、ここに残しておきます。

理解してもらおうと思って書いてるわけでもないので、すみません…でも、お役所関係の方には観てもらいたいけど…生活かかってるんですよね…お金頂かないとこのまま死んだ方がマシなんですけど

働かないとお金はもらえないけど、働けないからこーしてるわけで…
えっ?怠けてるようにしか見えないって?
外から見たら、そうかもしれんけど、鬱病や精神的な病になってみればわかりますよ、その辛さが…
でも、理解ってなんなんでしょね。わからなくなっちゃった…

私は一体、何で生きてるんでしょうね…


っとここまで読んで頂いた方のために何枚か…

mini_RIMG0909.jpg
↑花です(こらっ)

mini_RIMG0908.jpg
↑今日のふわふわです。

mini_RIMG0900.jpg
↑寒そうなバラです。

theme : 独り言
genre : 日記

行き先の無い旅

昨日、主治医と決めたとおり、朝の時間帯の電車に乗るべく、起きようと思ってたら…8:00前でした…
あんぎゃーっ…


まぁ、いいか…ということでとりあえず電車に乗ってみました。
意外と空いていて座れてしまった

ただし、ハッと気がついたら…新宿でしたわ…あらら…
まぁ、いっかとりあえずウィンドウショッピングでも…
そういや新宿も昔は色々見て歩いたけど、最近は通過してばっかしだし…
ということで行ってきました、中央公園

mini_RIMG0831.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0853.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0857.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0849.jpg
↑獲物4

意外とあるもんですねー、キレイに花壇になってました…
数年前(いや10年くらい前か?)は浮浪者ばっかし…だったんだけどなー。

まぁ、行き先も無いし…あての無い旅ってのも中々いいかも…
精神的にも肉体的にも…と思いつつ…気がかりなことが…

かなりウツな感じなので、追記にします。

その前に新宿の日光です。

mini_RIMG0848.jpg

都庁のツインタワーが映えてます…

more...

theme : 日記
genre : 日記

にゃはは

府中か調布で降りるつもりが寝てしまい、只今、新宿でしてます
久々、新宿の公園で日差し浴びながらホノボノしてます。もち達もバッチリ
予定通りはいかなかったけど、まぁいいでしょ公園の紅葉に癒されてるラスカルっです。
帰ったらまた更新しよっと
でも未だ今月の傷病手当てが振り込まれてないのでかなり気になってます。初回の先月は振り込まれてるのにきちんと期日守って提出してるのに傷病手当てって遅れるものなんでしょうか?誰か知ってたら教えて~
お役所仕事ってそんなものなの私にとっては大きな死活問題なのに…ますます役人が信じられなくなりつつあるラスカルっです

p.s.
れみさん、コメ返し読んでるけど毎日upするから観にきてね

11月26日のぽち占い (BlogPet)

ぽちが占ってあげるね。

今日は「花達運停滞中」だよ。
今日は何故か花達が好調でしょう
うちのぽちが占ってくれました…
「停滞中」 の割りには花達が好調なんだって…変なの・・・
今日、主治医と相談したとおり、少し電車に乗ることにも慣れなきゃね…
明日の朝散歩は調布か府中あたりに足を伸ばしてみましょかね…
追記…
そだ…調布のサンマルクカフェ…行ってみよか…ブラックコーヒーが呼んでいる~♪

気分がいい日

今日は大事な診察日でした。
でも、意外と調子がいいのです。何でだろ…ま、いっか

ということで行ってきました、会社近くの病院まで
早めの電車に乗ったため、近くの公園で花達が「撮って~っ」と騒いでるので、思わずパシャ

mini_RIMG0785.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0786.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0797.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0804.jpg
↑獲物4

今日もどれを載せようか、かなり悩みますっみんな載せてあげたいっ…まぁ、今日の花達でした…
オイッ記事になってないぞい?

まぁまぁ…今日は何故か気分が好調です。
主治医の先生とお話して、もう少し負荷を増やすこととなりました。
今週は朝のできるだけラッシュの時間帯の電車で2,3駅乗ってみること、それと仕事に関係はするけど、プログラミングをしてみることとなりました。(まぁ、自分から提案してみたので、先生としては許可って感じなんでしょうけどね)

昨日、せかせかと作ったExcelで出力した行動記録表は色々カラーリングして持っていったので、主治医に「あらま、見易いこと!」とお褒め頂いたので、実は上機嫌

でも天狗になっちゃいけませんね
しばし、落ち着こう…まだまだこれから長いんだしね

mini_RIMG0815.jpg一応、自分へのご褒美として、また行ってきました、表参道もうすっかり秋

mini_RIMG0816.jpgさらに青空だったので、気持ちよかった…


んでもって、いつもより早いけど、3時くらいかな、自宅の最寄駅にあるタリーズ本日のコーヒーを買って、なじみの川原で和んでました。

mini_RIMG0819.jpg
↑そんな中登場した獲物

いえいえ、決して捕って食っちゃおうなーんて考えてませんからっ

さて、恒例の鬱に関してはやっぱり追記します。

more...

theme : 日記
genre : 日記

診察終わり!

午前中の診察終わりっ
朝起きたら7時だったので、ラッシュ時間帯に乗るのは断念しましたただし、いつもより一時間早くを出て少し混んでいるに乗ってみました
今日は晴れてたのと眠いのも手伝って、たまたま座れたのを良いことに寝てしまいました。まぁ無難な感じ~もち大音量の音楽聴きまくり
今は上昇する時のようです。確かに疲れたけど散歩して帰ろうとする自分もいるので。
今日の達は帰り次第、UPしまーす。
でもウツに関しては追記します。

more...

忘れんぼー

今日、何回目の更新だ

そういえば、また忘れてました明日は通院日なのです、ぎょっ

そういえば、「これつけてね~
って渡された行動記録、書いてないなー、マイッタ…

しゃあない、今からExcelで作ってしまおう…

と思いながらも何故か溜めてしまったDVDを観ようとしているラスカルって一体…

さて、やっぱり載せろと写真が騒がしいので、追加しまーす。

mini_RIMG0744.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0765.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0748.jpg
↑獲物3

写真、かぶってないよなー、一応気をつけてるけど
毎日、同じような花ばかりで大変申し訳ないですが、今日撮った写真なので、ご了承くだされ~

さて、今日の東京は雨明日は晴れてくださいよっ通院日なんだし…

また、明日の午後はいつも通り、表参道コースでお散歩かな~

明日はもし出来たら…思い切って、ラッシュの時間帯に乗れるかチャレンジっ

チャレンジと言いつつ、我ながら、ちょー無謀だよなーと感じるこの策…
ただし、やるかどうかは明日、起きたときの気分次第~

最後に今日の秋な一枚…

mini_RIMG0767.jpg
↑秋~ってか、もう冬間近って感じ…

theme : 日記
genre : 日記

第621回「何曜日が一番好き?」

第621回「何曜日が一番好き?」



私は毎日が日曜日

なんだけど、そーだねー、休職中の今は毎日がちょー暇です。
ただ、平日の方が出歩きやすいので、落ち着いていて、いいなぁ。
よって真ん中をとって、水曜日に決定

曇り~ウツな自分…

今日は朝からあまり気分がよくなーい
けど、行ってきました、朝散歩っ
街角で咲く花達が私の生きる原動力っ


mini_RIMG0778.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0747.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0770.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0768.jpg
↑獲物4

歩いているときはちょい鬱々としてましたが、明るい表情の花達を見ていると少し気分が落ち着きます。
特に獲物3と獲物4を撮った後は気分が良かった

やっぱり花効果

さて、恒例のウツに関しては、やはり長くなるので、追記にします。

んでやっぱり載せろとうるさいので一枚…

mini_RIMG0782.jpg今日のふわふわです。どうしてもタンポポ撮りたくて、観ながら歩いてますが、中々無くてねー。でも、今日は完全版を見つけられたので、ココロの中でワーイと言いつつ、シャッターを切りました。

more...

theme : 日記
genre : 日記

11月24日のぽち占い (BlogPet)

ぽちが占ってあげるね。

今日は「早め運なし」だよ。
今日は午後から早めで近くの神社にお参りに行ってきますでしょう
うちのぽちが占ってくれました…
けどねー近くの神社は昨日行ってきてしまったんだよ、ぽち(^^;
もう一回行けってか?まぁ、どうせ早めには外に出ないけどね…多分…

イメージ調査 大分編 (今日のテーマ)

BlogPet 今日のテーマ イメージ調査 大分編
「あなたが持っている「大分編」のイメージを3つ書いて下さい!」
えぇと…温泉普現寺(特に紅葉の時期)、後一つ…わからん…大分県の皆様、すみません…m(_ _)m

ねむーい

マジ、眠いです。


これはサイレース君が効きなんでしょか?

今日は午後から家族で近くの神社にお参りに行ってきました。
さて、神社といえば、紅葉です。
(何故って聞かないでね

mini_RIMG0709.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0735.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0734.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0708.jpg
↑獲物4

相変らず、花のキレイさにわくわくしながらも凄い人数の多さにクラクラしてました
でも、本堂でお坊様が子供たちにお話していたことで頭に残っている言葉があります。

「今の子供たちはこれから競争社会を生きていかねばならない。
すぐキレテしまう。そんな子が多い。
けれど、いい悪いが判断がつかないで育ってしまうので、本人もどーしてよいかわからず、キレテしまう例をたくさん聞いています。
どうか親御さん、悪いことをしたら、叱ってあげてください。
いいことをしたら、褒めてください。


たったこれだけの事です。自分も子供を持つ親としてじぃっと聞いてましたが、そういうものなんだろうなぁとやっぱり思うのですよねぇ。

私が怒ると怖いのは子供も重々承知されてますが、いい事をしたら、思いっきり、褒めてます。
まぁ、ウツのせいでウソつくと自分に負担かかるので、そのまんまの愛情表現しか
できない
のですけどね。
でも、子供も素直ですね。

子供  :「パパは一緒に田舎に帰らないの?
ラスカル:「一緒には行けないんだよねぇ、なんで?
子供  :「だって面白いんだもん
ラスカル:「あれ、パパ嫌いだったんじゃないの?
子供  :「恥ずかしいから内緒なの

いい子に育ってくれたもんです。と少し親バカの話ですみません。
これから、もっと大きくなるにつれて、ますます親離れしていくとは思いますが、
今のまま、育って欲しいなぁと切に願うこのごろです。

マジ、子供の数が少ない分、大勢の中でもまれることが無く、育ってしまうとわがままになってしまうんだろうなぁとよく考えます。だから、なるだけ色んな場所にも連れて行って、個性を主張できる人になって欲しいなぁと思ってます。
でも、ほーんと子育てって難しいですねぇ…
また、自分の子だけでなく、やっぱり他人様の子とはいえ、悪いことを悪いと叱れる大人が少なくなったのも事実かなぁと…褒めるのも同様ですが…大人がちゃんとしてれば、子供も大人を見て育つんだろうなぁと思うこのごろ…

とまぁ、今日はそんな事を考えるゆとりもあるのでしょうが…
相変らず頭イタイ…のと眠い…風邪か?いやいや…大勢の中いたしね。

今日は早めのダウンとなりそうな気配濃厚

明日は朝散歩、行けるかな…起きれたら、ね
明日は8:00くらいから、行ってみましょかね

theme : 日記
genre : 日記

日差し~

気がついたら、10:00でした…
ぎゃっゴーオンジャーも仮面ライダーも終わってる…
まぁ、予約録画しているので、許してねー、わが子よ
それにどーせリアルタイムで観てウハウハしてたんだろうから…パパは後でゆっくり観るからね

まぁ、昨日?夜更新したあと寝たから3:00くらい…まぁ、7時間は寝れてるってことで良しとしますか
アモバン効きすぎー、苦い…
サイレース、効きすぎー、眠い~

でも、お日さまがラスカルっを呼んでいるので、行くぞっとばかし、出発…
小一時間ほど、付近をふらふらとしてきました。

mini_RIMG0633.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0644.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0642.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0645.jpg
↑獲物4

今日はなんだか、黄色い花が主体になってしまった。
だって、目につくんだもーん

太陽を見てると寝ぼけてた自分がようやく起きだそうとしているのに気がついて少し苦笑してしまいました。

さて、恒例のウツに関して追記にします。

その前に…

mini_RIMG0665.jpg
↑一枚…
やっぱり秋ですねー、そのうち、落ちてしまうのでしょうか…

more...

theme : 日記
genre : 日記

深夜の更新…

只今、0:56なり…この始まりかたは久々…
今日は色々あって、夜の更新もしてしまいます、明日も多分、朝の更新してしまう予定…でも予定は未定

さて、いきなりですが…

mini_RIMG0591.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0601.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0584.jpgmini_RIMG0586.jpg獲物3と4


やっぱりこの時期はイルミネーションがキレイですね…
でも、まだまだ写真は下手ですねー、ブレまくり…あんぎゃーっ
まだ、夜景を撮るのは難しいです、ハイ…見逃してくださーいねm(_ _)m

今日は夕方からバレーボールでした。やっぱり少し疲れましたね…
でも、やはりウツな自分が居るので、追記にします。

っとその前に一枚…

mini_RIMG0620.jpg
↑どこぞのホテルに飾られていたお花達…
やっぱりきれいです
でも、いきなりデジカメで写真撮ってるから、ホテルの方もびっくりされたことでしょう…
いやいやラスカルっはそれで癒されたので、見逃してくださーい…

more...

theme : 日記
genre : 日記

暖かい朝日

いやぁ、寒かった…手袋なければ死んでたね…ちょい言いすぎ?

中途覚醒だったので、6:00に家を出て、ふらふらと散歩してきました。

mini_RIMG0517.jpg
↑陽が出る前
このコントラストも結構好き・・・

なんかぼぉっとした頭も朝日が出てくると急に活動開始!
やっぱりセロトニン効果でしょうか…そんなわけで…

mini_RIMG0571.jpg
↑獲物1

mini_RIMG0570.jpg
↑獲物2

mini_RIMG0569.jpg
↑獲物3

mini_RIMG0553.jpg
↑獲物4

相変らず、花は色んな顔を見せてくれます。クスリの副作用で少し気持ち悪いけど、気分を晴れやかにしてくれます。

mini_RIMG0539.jpg
↑今日の富士山
やっぱり寒いと空気が澄んでるせいか、とてもクリアに見えます。
そして、この存在感が何とも言えず、ついつい見とれてしまいます。

mini_RIMG0562.jpg
↑目一杯の朝日

朝日を浴びると気持ちいいというのはホントですね。
暖かい、目が覚めるとはこういうことを言うんだろうなぁと思いつつ、散歩してました。
こんな早く誰もいないでしょ?なーんてことは無いのです。

おじいさん、おばあさん、ジョギングする若者、ごみ拾いしてる人、たくさんの人がいる。
そんな中、デジカメでパシャパシャと写真撮ってる自分は浮きすぎ?
ちょい目立ってたかもねー。

リアルにばれてるかもしれませんが、まぁ、ちゃんと否定して差し上げますから
まぁ、気の許せる方には教えて差し上げますけどね

さて、今日も日曜日(いや土曜日だって…)

子供は朝から元気です。
子供達で大流行のレスキューフォース観てウハウハしてます
明日は明日で戦隊物(ゴーオンジャー)観てワハハしてるし…
パパは仮面ライダーの方が好きなんだけどなー…
さて、ウツな話は恒例の追記にします。

more...

theme : 日記
genre : 日記

中途覚醒

あはは、気がついたら何度も起きては寝るの繰り返し…
気がついたら、こんな時間になってました(あ、今ちょうど4:44
散歩はどーしたって?

もちろん、後でちゃんと行きますよーん

まだ寒いしね、お日様でてからじゃないと動く気がしないんだもーん
今、ベランダ見てましたが、真っ暗ですよ…でも、夏なら、少しは明るくなってくる時間なんだろーなぁ。

久々の中途覚醒…まぁ、こんな日もあるでしょう。やっぱり途中で見た夢は悪い夢ばかり…
夢見をよくする方法があれば、誰か教えてくださいましっ

theme : 独り言
genre : 日記

Google検索結果

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
プロフィール

ラスカルっ

Author:ラスカルっ
Sex :♂
Blood:O
Hobby:読書、映画鑑賞、
    バレーボール
    写真、ブログ
職業:某IT系企業に勤務。
   けど、鬱病により一年
   間休職…
   その後、復職…
   復職して13年。
   ここで生きてる

   I suffer from
   depression.
   Photograph is
   spelt in my blog.

念のためですが…

本ブログの記事内で掲載している写真などの著作権は本ブログの管理人であるラスカルっにありますので、無断使用を禁じます。

何か連絡を取りたい方はコメントでどうぞ...

バナー
最新記事
カテゴリ
最新コメント
Amazon♪
FC2カウンター
Google検索
私のブログ内を検索できます
カスタム検索
カレンダー
10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ(年括り)
リンク
RSSリンクの表示
ランキング等々
当ブログはランキング目的ではありませんが、もし宜しければクリック頂けると嬉しいです。
blogram投票ボタン にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

FC2Blog Ranking

あわせて
あわせて読みたいブログパーツ